- ベストアンサー
家族に頭にきました
- 今朝、朝食にハム、シラス、ネギの入ったオムレツを焼きました。主人と子ども達は納豆がないと不満を言いました。
- 栄養を考えて作ったのに、納豆がないと変な顔をされてとても頭にきました。
- 子どもや主人が嫌いな生野菜のサラダを出すなど、し返しのアイデアを求めています。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3です。 ご主人はかなり特殊な家庭で過ごされてきたんですね^^; これは大変ですね・・・ ご主人はそれが当然と思ってきたのでしょうから、分からせるには時間がかかるでしょうね。 正直、ご主人に関しては長年続けてきた考え方を変えるのは難しいと思うので、違った切り口で分からせるのが良いでしょうね。 ようは「嫌いだからと言って食べ物を残すのは良くない。好き嫌いは良くない」ということを理解させるのではなくて、それが我が家のルール!と言い切ってしまえばよいのだと思います。 ごはんを作っているのはご質問者様です。好き嫌いに関係なく作ってもらったものを食べずに他のものを要求するなんて、わたしが許さないと言ってしまって良いと思いますよ。 それが嫌なら、自分で作りなさいと。 もしくは、百歩譲って食事を作ることとが自分の仕事だとしても、作ってもらったことに感謝ぐらいは示して欲しい。そう言う気持ちがあるなら、嫌いだからと言って他の食べ物を要求するなんてできないはず、と泣いて訴えたら分かってもらえるかも。 まあ、最悪ご主人は放っておくしかないですね。 問題は子供の方ですよね。まだこれからでも遅くないですから、好き嫌いをなくす努力をするようにした方がよいですね。 問題は好き嫌いがあることより、「嫌いなものは食べなくて良い」って考えが根付いてしまうことですよね。 「好き嫌いすることは基本的には良くないこと」という意識を根付かせることは必要だと思います。 ただ気をつけて欲しいのは、子供にとってはあくまで食事の場は楽しいものであるべきだと言うことです。 食事が楽しくなくなると、食も細りその後の成長に影響しかねません。 とりあえずたくさん食べることが必要ですから、嫌いなものを食べたら誉めてあげるとか、なるべく食べやすいように工夫してあげるとか、一方的に「嫌いなものでも食べろ」と命令するのではなくて、それなりの配慮は必要だとは思います。 ちなみに我が家は、子供が嫌いなものは一定量食べればOKということにしています。 その代わり、ごはん、みそ汁などを残すことは絶対NGです。 うちの子供も野菜は苦手ですが、ベーコンや生ハムを入れたり色々なドレッシングを試してみたら子供にヒットした味があったらしく、今はサラダだけは好んで食べてますね。 がんばってください。
その他の回答 (18)
仕返しはよくないと思いますよ。子供じみてるし、子供の栄養面でも。 いつまでもプリプリ怒っていても、ご主人は「根に持つタイプでめんどくせーな」とか「一人で怒ってるわ」とかくらいにしか受け止めないと思います。 目の前でゴミ箱に捨てたのに、ご主人が平気な顔で・・・というのが少し気になりましたが。 お二人とも言葉が足りないのでは? 「なんでこれ食べんと納豆なん?」とか「それは晩食べるから納豆ちょうだい」とか。 私なら「納豆あるけどもうオムレツ作っちゃったからこれ食べて」と言って納豆出さないな♪
- bibi315
- ベストアンサー率12% (6/47)
辛口な回答がありますが、まずは気持ちを落ち着かせてください。 >今朝、朝食にハム、シラス、ネギの入ったオムレツを焼きました。 私の大好きなシラスとネギ入りのオムレツだったので、質問を読み始めておいしそうだなと思いました☆確かに体にいいものばかりですよね。 栄養を考えて作っている方からしたら「ムキーーーーーーーーー(怒)」ってなっちゃいますよね。 増してや朝の忙しい時に早起きして・弁当作って・朝食作って・旦那と子供を見送って・・・だから質問者さんが頭にくるのも容易に想像できます。 回答の中で「一人で献立を考えているから」とありますが、「何食べたい?」っていっても「何でもいい」って言われれば、それもまた頭にくる(汗)結局好きなものだけでは栄養が偏るし。。。 朝食は毎日納豆でもいいんじゃないでしょうか?? 私の旦那も「朝は納豆!!」という人なので、逆に他のものを作っても食べてくれません(泣) でも納豆だけでいい人なので、私はとっても楽です♪もともと文句言わないで食べてくれる人なので、好き嫌いのある家族を大変だなと思います。 (1)は体に悪いので辞めた方がいいですが、(2)はいいと思いますよ。 仕返しって訳じゃないですが野菜を食べないと体弱くなっちゃうんですよね。ですから朝野菜を出して、食べないのなら「食べない人にはご飯はありません!!」って言っちゃうとか。 大変ですが、頑張ってくださいね。
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
回答4さんのように、組み合わせを考えて作れば美味しそうです。 貴女が作ったのは、とても食べる気がしませんよ。
- 前田 順一(@cocoa5575)
- ベストアンサー率19% (38/197)
子供の立場から回答します。 子供に対しては、許してやって下さい。 自分も同じでしたが、やはり食事が用意されても、あの頃は食べたい物がどうしても譲れませんでした。 大人になれば分かる事です。 しかし、旦那に関しては最低ですな。言葉がありません。
今朝、朝食にハム、シラス、ネギの入ったオムレツを焼きました。 >>世の中人それぞれです。食べ物の好みも人それぞれです。 なので、一概には言えません。 しかし、なぜ、献立がよくなかったのかを考えると、 たぶん、食材と料理がミスマッチだったことかと思います。 ハム+たまご:ハムエッグ しらす+たまご:しらす入りだし巻き ねぎ+納豆:納豆ごはん このようであれば、なにも起こらなかったと思います。 単純に考えると、たぶん、工夫が過ぎたんでしょう。 外で働いていると、いろいろ大変なことがあるものです。 その点、理解してあげたほうがいいかなと思います。
補足
献立が悪いとのことですが テレビでやっていました。たぶん松本いよちゃんが 作っていたと思います。間違っていたらすみません。 それに、義理の母も同じものをよく作っていました。 その時はやはり子どもは食べませんでした。 義理の母は納豆をだしていましたね。 シラスとハムがあったもので 時間がなく、いそいでいたので それしか頭になかった私も悪かったのでしょうね。 参考になりました。ありがとうございました。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
明日も出しましょう。 正直、その場で何も言わず捨ててしまったのが良くなかったですね。 頭に来たのなら、あとで仕返しのように何かをするのではなく、その場で怒ればよいと思います。 なので明日の朝も出して、また食べたくないと言ったら激怒すればよいと思います。 本気で怒ってください。爆発しちゃって構いません。 毎日作ってあげているのですから、それくらい当然です。 あとで仕返しって言うのは、子供の教育にも旦那の調教にも良くないと思いますし^^; ご参考まで。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 私たちは以前は主人の実家で生活していました。 義理の母は子どもが好きなものだけを食卓に出します。 食べないのなら 「ウインナーゆでようね。」「とか○○あるからこれ食べてね。」 と甘やかしてきましたので 結構好き嫌いが多いです。 今は別に住んでいますので私の作るもの、私は野菜が大好きなので 野菜が多いです、しかし、子どもや主人は野菜が嫌いでとても困っています。 私の場合は 「これしかないからこれ食べなさい。」 と無理やり食べさせていましたが、主人は残す人なので 野菜は必ず残します。 私は今朝、言いました「残すんだったら今捨てます。」 そう言ってオムレツを捨てたのですが、 今までの食のことがつもりにつもってついカッとなってしまいました。 でも、好きなものばかり食べていいものなのでしょうか? そう考えると 子どもや主人にも気付いてほしいのです。 今朝のことを思い出すと 頭にきて 言いたいことがうまく言えなくて すいません。 回答ありがとうございました。
・一人で献立を考えているのでそう言うことになるのでは ・あなたの思いと家族の思いが伝わっていないのでは 仕返しのアイデアを考える前に、どんな朝食にするかのアイデアが先でしょう。 仕返しだけを考えているのであれば、ただのバカ母・バカ妻です。
- TarChang
- ベストアンサー率25% (406/1574)
こんにちは。 主婦ではないですが、子供が好き嫌いを言った時に使った手です。 子「うわっ!何それ・・・」 私「いいから食え。一口でも良いから。食わんかったら毎日出すぞ」 少々大人気ない気もしますが・・ ハム、シラス、ネギの入ったオムレツ これを食べるまで出すってのは・・?
- 1
- 2
お礼
bibi315サンだけですね。優しい言葉をかけてくれるのは とてもありがたいです。 私が「何を食べたい?」と主人に聞くと必ず「寿司」 としか返ってきません。 ほんとイライラいします。 今晩のおかずは野菜だけにしようと思います。 多分全部残しますよ。 回答ありがとうございました。