- ベストアンサー
カタツムリの寄生虫感染予防について
- カタツムリの寄生虫感染予防について知りたい。
- 犬がカタツムリをなめた場合、寄生虫感染する可能性はあるのか?人にも感染することはあるのか?
- 犬に普段から顔や手足をなめられるため、効果的な予防法やアドバイスを教えてほしい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 > 低い可能性で犬が感染している場合、生死に関わりますか? ・関わります。 犬の症例記録がないので、人間の例をお知らせします。 日本では、1969年に沖縄で初めて患者が見いだされて以来、全国各地から46症例が報告されています。 死亡は1名。 日本の場合、感染の多くはカタツムリが這った野菜を、良く洗わずに生で食べた為に起こったと思われます。 中国では、北京の飲食店で生焼けのカタツムリ料理を食べた70名が広東住血線虫症を発症し16名が死亡したと、中国国営・新華社通信などが2006年8月22日に伝えています。 中国が日本よりも死亡例が多いのは、救急医療体制の違いによるものです。 中国で寄生虫病は、結構ポピュラーな病気だったりします。 > 寄生虫の体内での生存期間等が、おおよそ分かれば、犬の健康状態も安心できるので知りたいのですが。。 ・寄生虫の生存期間は、一ヶ月間程です。 なお、ストレス無く、規則正しく生活していれば、人間も犬も、体力、免疫力ともに高まるため、体内に広東住血線虫が侵入しても、強力な免疫システムがを攻撃するので、マズ心配いりません。(発症には至りません。) 幼児や高齢者、病中、病後、生活にストレスが多いと、体力や免疫力が弱い(低下する)ので、病気を発症する危険性が高まるという事です。 犬も、普段通りに元気いっぱい遊び、ご飯を食べていれば、マズ心配いりません。
その他の回答 (1)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
> 最悪の場合、カタツムリの寄生虫は、犬に感染しますか?? ・可能性は、とても低いが、、、最悪時、犬に感染します。 人間や家畜、犬や猫などのペットが、広東住血線虫の幼虫に感染した中間宿主(カタツムリやナメクジ)を食べたり、広東住血線虫の幼虫が、傷口や眼や鼻、口の粘液に触れると、体内に侵入し脳や脊髄の血管や髄液の中に寄生し、髄膜脳炎の症状を起こします。 http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/kanton.html > また、感染している犬から・・人にも感染してしまうものですか?? ・うつりません。 心配なし。 > 効果的な、予防法 ・カタツムリやナメクジに触れたら、良く石鹸で洗うこと。 特に、子供。
お礼
早速の回答ありがとうございます! 感染源の犬からは、人には感染しない。。ということで少し安心しました。 寄生虫の記載も参考になりました。。 もし、補足として回答可能でしたらお願いしたいのですが、 低い可能性で犬が感染している場合、生死に関わりますか? そうでない場合に、 寄生虫の体内での生存期間等が、おおよそ分かれば、犬の健康状態も安心できるので知りたいのですが。。
お礼
補足の質問にまで、詳細な回答を頂き、ありがとうございました! 犬が、外に出るたびについて歩いていました。 苦笑 今後、カタツムリに限らず、基本の手洗いに努めます。。