• ベストアンサー

楽器の素材(木材)の見分け方を教えて下さい。

楽器の素材(木材)の見分け方を教えて下さい。 ハワイアンコアとマホガニーの見分け方を教えて下さい。 模様を覚えてみて見分けようと考えましたが。 かなり際どいラインで見分けがつかなかったりするんです。 何か決定的な見分け方はありませんか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.1

 いわれて見ると確かに似てますね、コアとマホは。 >何か決定的な見分け方はありませんか?  ワタシの場合、ですが通常下記3点で見分けています。 1.色  コア材は明るい色だと褐色になりますが(これがいわゆる『コア・カラー』)、マホガニは明るいと赤が強い茶色になります。  また、コア材の芯材だと暗褐色になり、あまり明るくない色のマホガニと一瞬見分けが付かなくなりますが、フツー楽器には芯材の部分を使わないので、区別出来なくて困った事はありません。 2.木目など  マホガニは明確な木目を持ちませんが、コア材はかなりハッキリした木目を持ち、年輪もよく見えます。  殆どの場合、この木目を見てコア材かどうかの判断をしています。 3.重さ  マホガニが楽器クオリティのモノだとすると、コア材の方が20~30%程度マホガニより重くなります。  比較できるマホガニの板があるなら、重量を比べると結構カンタンに判るかもしれませんし、そもそも重量と板材の体積が判れば比重が算出出来るので、軽いマホガニと混同する事は無いでしょう。(楽器の使用に耐えるクオリティのマホガニの比重は0.53~0.6、対するコア材は0.8~0.83ほど。)

maika4891
質問者

お礼

詳しい説明をして頂きありがとうございます。 確かに木目の見方を気をつけてみると、 違いがあるんですね。線がハッキリしてたり、ブツブツだったり(笑)

その他の回答 (2)

回答No.3

マホガニーは、こちらの画像のほうが、良いかもしれません。 http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/maho.htm http://www.fuchukagu.com/hirai/293.shtml ハワイアンコアと比べて、木全体にツブツブのごまが入った感じです。 私の使っているイーグルベースのスルーネック部分が、ハワイアンコアの木目がよく判ります。 http://www.pops69.com/m_making/eagle/b.c._01.jpg カワイ楽器のF-IIベースに、ハワイアンコアのボディーを持った製品がありました。 http://www.pops69.com/m_making/f-1b/img11.htm

回答No.2

マホガニー http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/10.htm ハワイアンコア http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/137.htm BCリッチのイーグルやモッキンバードに、ハワイアンコアとマホガニーの組み合わせた製品があるので、画像で見比べてください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/1196/eagles/gallery_bass.htm

関連するQ&A