- ベストアンサー
感染を未然に防ぐ為に必要な事?
宜しくお願いしますm(_ _)m。 Windows2000sp4に、NortonSystemWorks2002、光ファイバの固定IPという環境です。Virusに悩まされております(^^;)。 QNo.596524でも色々お聞きしたのですが、事前に対策ソフトを入れているにも関わらずいきなり感染するという部分にかなり疑問を感じます。 特に添付メールを受け取った訳でも無く、IMは起動していますがチャット中という訳でも無く、その他「これ」と言った怪しい兆候が無いのにいきなりソフトが「感染」を報告します。 以前は「怪しいファイルは開かない」みたいな感じで、感染経路はそれとなく判り、ある程度気をつける事も出来た様に思いますが。。。 IMは仕事等にも使用していて外しにくいのですが、こんな環境でVirus感染を水際でせき止める事は出来ないのでしょうか。お勧めのソフトや対策(ネットから隔離、はムリです)があれば教えて下さいm(_ _)m。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つ前の質問も読ませて頂きました。 多分、ルータを介さないでインターネットに直結されているのだと思いますが、ルータの導入をお勧めします。 1.ルータの導入 2.安全性が不確かなものは、メインのPCで実行しない。 (セカンドPCを使う。) 3.その他一般的なセキュリティ対策 以上3点で、ビジネス用途のPCを安全に守り、感染を未然に防ぐ事ができると思います。
その他の回答 (3)
- goobad
- ベストアンサー率53% (39/73)
まず第一に、ここ(教えてGoo)はレベルが低いので、質問するよりも自分で勉強する方が役に立ちます。 アンチウイルス、ファイアーウォール、スパイウェア・アドウェア対策、不要サービス停止、WindowsUpdate、OfficeUpdateを行う。Windowsを標準状態で使わず、カスタマイズする。各種スキャンを定期的に行う。等々、基本的な事はできるだけ省いて、気がつきにくい事を簡単に記します。 WSHはOFFに。 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/win.script.hosting.html OFFICEのマクロは通常OFFに。 以外と管理者権限で常用している人が多いようですが、OSは可能な限り制限ユーザで使用。 http://www.microsoft.com/windows2000/ja/professional/help/windows_security_default_settings.htm 各ファイル・フォルダへのアクセス権の設定。 レジストリのアクセス権も設定。 IPA 高度セキュリティ。(初心者にはかなり役に立つ筈です。) http://www.ipa.go.jp/security/fy10/contents/crack/research/windows2k/default.htm ちょっと調べるだけで、他にも色々出てきますよ。 http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/winport.html http://www.port139.co.jp/w2kpoint/w2ksec_point.htm http://allabout.co.jp/computer/netsecurity/ http://www.khibi.com/sekyu/sekwin.htm http://homepage2.nifty.com/spw/secure/exec.html http://ito19.dip.jp/homeserver/win.html http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3925/security1.html https://www.netsecurity.ne.jp/menu/personal_word.html http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6281/ http://www.nakayosi.jp/win2000.html http://www.nmt.ne.jp/security/security/ http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/computer/windows/secure.html http://www2s.biglobe.ne.jp/~memo/x24/wxptips.htm http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1043134572/-100 http://www.cybersyndrome.net/ もっと良質なサイトが他にたくさんあると思いますが、とりあえず、情報を検索するのに必要なキーワードは、上記サイトを見れば得られると思います。 私はWin2Kでウイルスに感染した事がありません。 どうしてそんなに頻繁に感染するのか不思議なくらいです。(その分Win9xでさんざん痛い目にあっているのですが・・・。) 頻繁に感染する場合は、運用の方法や、環境設定に問題があるといえます。 質問の主旨から逸れるかもしれませんが、メインで使用しているPCのセキュリティを見直すとともに、PCをもう1台用意する事をお勧めします。 どうしてもIEでなければ見ることのできないサイトを閲覧したい場合があると思います。 特に、ActiveX,JAVA,JAVAscript,Cookies等々を必須とする場合は、危険性を伴います。 どうしてもHTMLメールを受信したい場合もあるでしょう。 埋め込まれているかもしれないスクリプトからどうやって身を守ればいいでしょうか。 取引先から添付ファイルを受信して、立場上中身を確認せざるを得ない場合もあると思います。 アンチウイルスソフトが警告を出す度に「これは安全ですか!?」などと先方に問い合わせるのは現実的ではないと思います。 結局のところ、多少のリスクを負いながら実行したり内容を確認してしまう事になると思います。 けれども、自分が管理しているPCのセキュリティレベルを、他人の都合に合わせてその都度変更するべきではありません。自分で決めたセキュリティポリシーは自分自身で守るべきです。 メインで使用しているPCのセキュリティは可能な限り固め、IMを含めて安全性の不確かなものは、サブ機として使うPCに任せるといいと思います。 仕事で使っているようですが、それならばなおさら、重要なデータを管理しているPCのセキュリティレベルを落とすべきではありません。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
前のご質問のウィルス名を見ると、W32.Valla.2048以外はVirusではなく、wormの類ですね。おそらく、W32.Valla.2048に感染したファイル群は無事修復できたものと思われます。 それぞれのウィルス名で検索すると感染経路がある程度予測できます。でもご質問のケースではウィルスチェックソフトが他のファイルへの感染を防いだ結果、Nortonからは「感染ファイルにアクセス出来ません」「このファイルを修復できません。」の表示となっているようです。なわけですから、なにも心配要らないはずです。 Virusではないので、ウィルスチェックソフトは削除や駆除が出来ません。でも「悪質なwormなので、他のファイルへの感染をしないように隔離しましたから、ユーザーが自分で削除してください」とでもメッセージが出ればよりわかりやすいんですけどねぇ。 で、アタシもしょっちゅうですよ。 REDLOFなんかはページを開いたとたんにNorton先生が真っ赤な窓を開いてくれます。この場合は、落としたHTMLファイルがもともと感染してたわけですから、防ぎようがありません。が、きちんとせき止めてくれてますので、やっぱり何も心配要りません。
お礼
ありがとうございましたm(_ _)m。折角のアプリを使いこなしていないと、ちょっと反省です。駆除できているかどうかも判らないなんて(^^;)。今後精進します。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
ホームページの中には悪意のある物があってアクセスするだけでウィルスを勝手にダウンロードするようになっている物もあります。 しかし。対策ソフトを入れてあってそれで警告が出されればそれ以上被害は広がったりしませんので大丈夫だと思うんですが。
お礼
お答えありがとうございます。疑問は「感染してからの発見」という処理の経緯にあったりします(^^;)。特にこの疑問を持ったキッカケは、OSを入れ直しデータをリカバリーしている段階で感染したから。メッセンジャーを入れただけで、特に活動していないのに感染とは(^^;)。
お礼
色々とご丁寧にありがとうございました、とても勉強になりましたが、同時に自分の無知と、スキルの低さにも気づかされました(^^;)。今後ゆっくりと、改善してゆきたいと思います。まずはルータ導入、これは迅速に動きたい項目ですね。