• 締切済み

私は今高2なのですが、進学する大学の学部で悩んでいます。

私は今高2なのですが、進学する大学の学部で悩んでいます。 ・理学部化学科 ・医学部保健学科(放射線or臨床検査) ・医学部医学科 この3つで悩んでいます。 理学部化学科だと、将来どのような職につけるのか… 医学部保健学科の放射線の方は就職難だと言われました。 臨床検査技師はよくわかりません。 個人的に、化学は好きですが、幼い時から医療系にも興味がありました。 やはり、将来のことを考えると医療系がいいのでしょうか?? 家族からは、医療系を薦められます。 放射線技師や臨床検査技師は楽しそうな職種ではありますが、就職難だと聞くとどれがいいのか実際にはよく分かりません。 両親からは今は医師の方が就職はできると聞いたのですが、本当なのでしょうか?? 皆さんでしたら、 理学部化学科 医学部保健学科放射線技師専攻 医学部保健学科臨床検査技師専攻 医学部医学科 どれを薦められますか?? ちなみに、私は国公立志望です。 ぐだぐだな文章になってしまってすみませんでした。

みんなの回答

回答No.1

研究者とくに科学者になりたいのなら、理学部化学科。 他は、具体的な職業は想像できるでしょ? 各々の進学先には、各々の職業がつながっています。 ご質問内容の就職が、とにかくどっかの会社に入れればOKというのなら、医学部でいいんじゃないでしょうか。 挙げられた中で、医学部は実学を学ぶところ、理学部は理学=自然科学の基礎 を学ぶところです。私は理学部化学科の出身ですが、迷うなら行かない方がいいです。好きじゃなきゃやれないトコです。1日中化学のことを考え、夜中でも実験できる生活を幸せと感じます? 実学は、直接的に人様の役に立つことを行う技術を学びます。理学は、役立つかどうかは関係なく、ひたすら真理を求める手法を学びます。

F2-2
質問者

お礼

遅くなってすみません。 化学は大好きなので化学科に進むことにしました。 アドバイスありがとうございます!! 大学院は海外に行きたいと思ってます☆