• 締切済み

無精子症の方、教えてください。

無精子症の方、教えてください。 現在私は、29歳バツイチ、2歳の息子がいます。 前の夫とは、性格の不一致、人生設計の相違を理由に離婚の申し立てを受け 離婚しました。 私は、たくさんの家族と子供に恵まれて細々とでも 賑やかに生活するのが夢でした。 その為の第一歩として、夫婦合意の上 子供を望み産み育ててきましたが、性格の不一致、将来設計の相違から 離婚を言われ、修復を望みギリギリまで応じませんでしたが 最後は合意するより他ない状況になり、シングルになりました。 息子にたくさんの兄弟を作ってあげたかったのに、 夢半ばで父親がいないというしわ寄せを息子に与えてしまった事に 申し訳なさと自己嫌悪でいっぱいです。 出来る事なら、再婚し再出発したいのですが 再婚相手との子供が出来た時に、息子が疎外感・差別を受けるのではないか が心配でなりません。 そこで、失礼ながら究極、無精子症に悩んでおられる方と再婚し、 養子を取るという形が取れたら、どんなに幸せか と思うのですが考えは甘いでしょうか? 意見を聞かせていただきたいです。 また、本当に悩んでおられる方に失礼を承知で質問させて頂きましたので 厳しい意見も真摯に受け止める覚悟はできています。 表立って相談できる人が居ないので、この場を借りて たくさんの方の意見をお聞かせいただければ、と思います。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Jijita
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

はじめまして、 私はさいきん無精子症と診断されました。 31で子供も二人いるし悲観もしていません。 無精子症の方と再婚すればうまく行くという 考え方には、賛成できません。 要はあなたも含めて、家族が幸せになれれば 良いのでは無いでしょうか? 私はもともと、幼少の頃から父子家庭で育ち ましたので、養子になった人の気持ちはわか りませんが、血のつながり=家族のつながり では無いと思います。 実の子、他人の子受け止める側の人柄にも よるでしょうが、貴方の懸念することばかり ではないと思いますよ。 母親がどれだけ罪悪感を持とうが、子は意外と たくましいものですよ。 私自身が通ってきた道でもあるので断言できます。 子供に変な罪悪感を与えたくないなら、貴方が 率先して幸せになってください。 本心で納得の行かない結婚は、親の勝手な自己犠牲で 子供にとっては、いつか必要の無い罪悪感になります。 しつこいですが貴方が幸せになってください。

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.4

28才・まだ子育て経験のない女性です、すみません。 質問への直接の答えは諸先輩方にお任せするとして、 質問文を読んでいて「ん?」と気になった部分があったので書かせていただきました。 違和感を感じたのは 「息子にたくさんの兄弟を作ってあげたかったのに、夢半ばで父親がいないというしわ寄せを息子に与えてしまった事に申し訳なさと自己嫌悪でいっぱいです。」 とありますが、 「子沢山」は質問者様にとっての夢や理想だっただけであって、 「夢半ば」も質問者様にとっての、ですよね。 息子さんが兄弟いっぱいという夢を持って突き進んできたわけではないのに、 自分の理想が子供にとっても理想的であるに違いないと思い込んで苦しんでいるように見えます。 私自身2人兄弟として育ち、兄弟はいいものだと思っていますが、 実は兄弟がいなかったらいなかったで、それが自分にとっての標準なのですから、それはそれで極端に悲嘆したりすることはないはずです。 質問者様が、自分の夢が理想通りに叶わなかったことに対してネガティブな気持ちになるのは仕方ないと思いますが、 子供のためにといいながら後悔するのはちょっと違うと思います。 (「子供のために」といいながら冷え切った仮面夫婦を続け、子供に「自分のせいで両親は離婚したくてもできないのだ」と後ろめたい感情やプレッシャーを持たせてしまっていることがよく見受けられます。それと似ていると思います) お若いですし、再婚の道は十分にあると思います。 ただ、「早く息子に兄弟を《作ってあげる》」という意識で再婚や妊娠をすることはやめていただきたいです。 自分が人生を共にできる相手に巡り会ったのなら再婚すればいいし、その相手と新たな命を育てたいという話になればそうしたらいいと思います。 息子さんのために、ではなく主体的に人生を選択し、生きてください。 私が子供ならば、「あなたに兄弟をつくってあげたくて再婚した」とは思われていたくないし、「前夫との間の子供に兄弟を作るために自分は産まれた」とも思いたくはありません。 根本的にそこを誤解し、息子さんに勝手な負い目を感じり不憫だという気持ちを持ったまま新しい子供を設けたりしては、どちらに対しても平等に接することができないように思われました。 わかりづらいかもしれませんが、伝わりましたら幸いです。

toshi52_2010
質問者

お礼

>私が子供ならば、「あなたに兄弟をつくってあげたくて再婚した」とは思われていたくないし、「前夫との間の子供に兄弟を作るために自分は産まれた」とも思いたくはありません。 ずばり、最近その事についても思い悩んでおりました。 回答頂きましてありがとうございます。 丁寧に答えてくださって、とても参考になりました。 マニュアルでもあれば、と思うのですが 正解が無いのが人生ですよね。 今の息子と私にとって、最良の道を探したいと思います。 大変失礼な質問に、時間を割いてくださってありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

既婚子持ちの母です。 息子さんに異父弟妹が出来たら差別される、それが母親として深い愛情からの心配だというのは分かります。 でもその最愛の息子さんが養子と共に「母親が死んだらどうなるか?」を考えたらどうなると思いますか? 理解有る男性があなたの希望を叶えて、再婚に応じあなたの息子と暮らし養子を取ったとします。 息子と再婚相手は養子縁組して父と子になりました、養子も同じ。 そこであなたが他界したら、やもめ暮らしとなった男性は継子と養子を抱えて一生仲良く暮らせると思いますか? 逆に再婚相手が亡くなったとしましょう、息子と養子を抱えてあなたが望んだ生活は望めますか? あなたの考えを責める訳ではないのです。 でも息子さんの将来を考え、再婚相手や自分が死んだらどうなるか?を考えたら血の繋がらない兄弟や養子縁組した継父の存在が彼にとってラッキーな事ではないと思います。

toshi52_2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴重なご意見に、真正面からその一字一句を受け止めております。 確かに、これから「生きていく」事ばかりを考えていて 「もしも私が死んだら」や「養父となってくれた再婚相手が死んだら」を 考えた事はありませんでした。 >あなたの考えを責める訳ではないのです。 とんでもないです。 盲点を指摘して下さって、嬉しいです。 ありがとうございます。 もしも、再婚相手が見つかった時には どちらか片方が死んでしまった時の事まで、きちんと決めて 話をして、お互いが納得できる方法を模索したいと思いました。 また、本当に家族を増やすことが息子にとって 幸せなのか、ということについてももう一度、 焦らずじっくりと考え直そうと思います。 大変参考になりました。 心より、感謝しております。 ありがとうございました。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.2

無精子症というのがまず非常に少ないし、相手の男性が貴方の子ではない無関係な他人のこどもを二番目、三番目の子として受け入れてくれるかどうか。貴方は一度に難しいことを二つやろうとしています。 貴方と相性が良くて貴方のこどもにやさしくしてくれる男性ならだれでもいいくらいに思うなら幸せな結婚のチャンスは広がると思います。バツイチでこどもありの女性が難しい条件を二つもつけるのはどうかと思います。 もうひとつ。こどもと接触が多いのはお母さんです。貴方の心配はむしろ男性側が持つものです。私が再婚する立場なら自分の子を新しいお母さんが可愛がってくれるかどうかを心配します。相性が良くて自分の息子を可愛がってくれる男性であればいいと思うほうがチャンスが広がります。

toshi52_2010
質問者

お礼

大変身勝手な質問に、批判もなく丁寧に答えてくださる方がいらっしゃる事だけで 涙し、救われております。 回答ありがとうございます。 確かにおっしゃる通りですね。 もし、再婚となれば この家族は運命共同体!絶対に私が血よりも濃い絆を作り、幸せにする!! という気持ちを強く持っているのですが、 やはり、私の言う条件の中には難しく大きな問題が二つもあるのも確かですね。 どうしても、にぎやかな家族を作りたいと思う反面、 再婚相手との子供との差別や虐待を受けてしまうのではないか という心配があって、子供を残せないと分かっている無精子症の方なら 血が繋がっていない息子の事も、その後養子をもらうことが 出来たとしてその子も平等に扱ってもらえるのではないか、と浅はかではありますが 考えてしまうのです。 チャンスを広げる努力、してみようと思います。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

無精子症のかたは、それができないからこそ、よけいに、自分の子供を残したい、という思いが、強くなりやすいそうです。 なので、あなたが自分の子連れで、その子を養子に、というのは、かえって難しいと思います。 逆に、家庭が荒れるのではと懸念されます。 むしろ、子ありの男性との再婚が、お互いフェアなのでよいと思いますよ。 まま父は、連れ子が息子の場合、前夫に対する嫉妬が強まります。 なので、まま父とあなたの息子、あなたと相手の娘さん、という組み合わせなら、よいと思います。

toshi52_2010
質問者

お礼

悩んでる方に対して大変失礼な内容の質問に、 丁寧に回答くださってありがとうございます。 書き方が悪かったのですが、 養子は、息子とはまた別で親の無い子を、と言う意味でした。 しかし、やはりそれは私の身勝手な家族計画に 無精子症の方に加えて、その子まで巻き込んでしまう「ごっこ」になりかねないですよね。 また、そのような複雑な家族関係の中に国が養子を認めてくれる はずもないですよね。 ただ、子持ちの男性との再婚、という選択肢は考えて居なかったので 大変参考になりました。 お知恵を貸して下さり、本当にありがとうございます。

関連するQ&A