• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンのセキュリティー対策についてこれからどうすればよいのアドバイス)

パソコンのセキュリティー対策についてのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • パソコンのセキュリティー対策についてのアドバイスをまとめました。ウィルス対策ソフトやセキュリティーソフトの導入、不具合の対応など、重要なポイントを説明します。
  • パソコンのセキュリティー対策についてのアドバイスをまとめました。ウィルス感染やデータ漏洩を防ぐために、OSの更新や信頼性の高いソフトの利用、ネットワークの安全確保などが重要です。
  • パソコンのセキュリティー対策についてのアドバイスをまとめました。ウィルスやスパイウェア対策、パスワードの設定強化、不要なソフトの削除など、安全な環境を作るためのポイントを説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.2

無料ウイルス対策ソフトはトラブルを全て自己解決可能なPCスキル の高い方向けです。 ウイルス対策ソフトはシステムの深部に潜もうとするウィルスを 検知するため、それ自身、さらに深部に潜みます。 そのためOS自身に通常のアプリケーションより強い影響力を与えます。 これに無保証・無サポートの無料製品を使用するのはトラブルを全て自己 解決可能なPCスキルの高い方以外は危険です。 自己解決スキルのない方が導入するとトラブルの元ですし使いこなせない ウイルス対策ソフト/FWはウイルスよりたちが悪いです。 現在のマルウェアは概ね犯罪目的で作成されています。 従って犯罪テロ産業複合体の収益を上げるためなら何でもします。 情報セキュリティ白書2008 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/20080527_10threats.html ウイルス対策ベンダーの先を行くオンライン犯罪者の手口 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1003/24/news068.html 怪しいサイト/メールは開かないので大丈夫というのはもう過去の話です。 またルートキットは「多くのマルウェアに使われている」 http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/19/symantec.html などの例のように現在の攻撃は高度かつ複合的です。 脅威の見えない化も深刻です。 マルウェア感染は長期化する傾向、半数強が300日以上に http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/17/news028.html 大学生のPCはマルウェアの巣窟? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/16/news019.html 攻撃側は完全にプロです。防御側もプロが応じないと勝負になりません。 AV+FWだけでは総合セキュリティソフトと同レベルのセキュリティには なりません。 攻撃サイトへのアクセスブロック等が無いので別途ケアする必要があります。 総合セキュリティソフトと同等の機能をフリーソフトの組み合わせで作れる スキルがあれば相当な知識量です。しかも現在昨日の常識は今日は非常識と いうくらい状況が変化していますのでかなり大変です。 また感染したいのでしたら別ですが、無理せずノートンを更新した方が 賢明です。 ウイルス感染したHDDは特に重要なデータ以外は破棄した上初期化した方が いいです。重要なデータは複数のオンラインウイルススキャンでチェック した上で移行して下さい。またWindows7機も動作に異常があるのでしたら 一度初期化した方がいいと思います。 尚、補足ですが最近の攻撃は脆弱性を使用したものが多いのでOSや対策 ソフトはもちろんPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく事が重要に なります。また万一の感染に備えPCのバックアップは必須です。 参考:Acronis True Image 2009 http://backup.hikaq.com/ ※紹介したリンク先は投稿時にPanda Cloud Office Protection、Symantec AntiVirus ScanEngine、Spy Sweeper、McAfee SiteAdvisor Enterprise Plus、 ZoneAlarm ForceFieldの最新状態下にてチェック済みですがその安全性を 保証するものではありません。 現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何もありません。 また、投稿時以降にサイト改竄されている可能性もあり得ます。

christopher19
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ノートンインターネットセキュリティーを再び導入してみます。(更新期限が過ぎたためアンインストールしてしまいました) また、AVASTをアンインストールしてノートンアンチウィルスも導入したほうがよいのでしょうか? 金欠のためなるべく費用は抑えたいのが正直なところです。 それとWindows7のバックアップはまだとっていません。もしかしたらウィルスに感染している可能性もあるので復元したほうがいいのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.5

#4です。 最近のマルウェア事情を知ってもらうためにとあるパススティーラー系マルウェアのビルドツールを参考までに紹介します。 こんなのがネットにはそれこそゴロゴロ転がってるんですよ。素人でも簡単に手に入れられる時代になってます。

christopher19
質問者

補足

ご紹介ありがとうございます。怖いですね・・  返信が大変遅くなり申し訳ございませんでした 。

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.4

私はマルウェアや対策ソフトに詳しい人間です。 まあ、稼動プロセスチェックやスタートアップエントリチェックぐらいはやるべきでしょうね。 Process ExplorerやAutorunsなどを利用すれば簡単に出来ます。 なお、私個人としてはメッセンジャーやスカイプの使用は控えたほうがいいかと思います。攻撃者の使える材料が増えるからです。

christopher19
質問者

補足

ご指導頂きありがとうございます。

  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.3

ANo.2です。 補足ありがとうございます。 Windouws7の不調がマルウェアによるものかどうかは不明 ですが不安を抱いたまま使用するよりいったん初期化した 方が精神衛生上良いとは思います。 尚、必要最小限の費用でのマルウェア対策でしたらG Dataか Pandaがお勧めです。 G DataはDL版が安めでそこそこ高性能です。 Pandaはキャンペーン中で安いです。 http://gdata.co.jp/product/2010/is/ http://www.ps-japan.co.jp/homeuser/content0006.html Pandaについても性能は悪くはないですが、G Dataの方がお勧め です。 参考:ウイルス対策ソフトのマルウェア検知性能比較調査 ~TrustPortとPandaが1位 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100609_373007.html AV-Comparatives 2010年 2月 On-demand Detection http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report25.pdf ----- ADVANCED + ----- 検出率 ----- 誤検出 ----- 01 GDATA            99.6%       5 02 AVIRA             99.3%     11 03 TrustPort           99.1%       9 04 PC Tools           98.7%       8 05 Symantec           98.6%     11 06 F-Secure           97.8%       2 07 ESET             97.7%       3 08 BitDefender         97.5%       3 09 eScan             97.5%       1 10 Avast             97.3%     11 11 Kaspersky           97.1%       5 -----ADVANCED ------- 検出率 ----- 誤検出 ----- 12 McAfee            98.9%     61   13 Panda              99.2%     47   14 Microsoft           96.3%       3 15 Sophos             93.7%      4 16 AVG              94.2%     10 以下、勝手ながら省略します。

christopher19
質問者

補足

詳しくありがとうございます! 参考にさせて頂きます。 返信が大変遅くなり申し訳ございませんでした。

noname#119957
noname#119957
回答No.1

ウィルスに感染した以前使っていた古いパソコンがまだつながったままです。(データを外付けに移す ため) >>このドライブをPCに接続して、ウィルススキャンを行ってください。 そして感染ファイルを削除してから、データを移行してください。 新しいPCは、AVASTでいいんじゃないでしょうか? それで感染するなら、あきらめるしかないでしょうね。 システムのバックアップは必須です。 あれば怖くないでしょう。

christopher19
質問者

補足

さっそくご回答ありがとうございます。 バックアップと外付けの中身をすべてスキャンしてみます。