- ベストアンサー
電束密度Dと体積電荷密度σ間の関係を微分形、積分形であらわすとどのよう
電束密度Dと体積電荷密度σ間の関係を微分形、積分形であらわすとどのようになりますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ただ、電束密度Dと表面電荷密度ρ(C/m^2)の関係をもとめたいのです。 >マクスウェル方程式のdivD=ρを用いるのですか? divD=ρこそが質問者さまが欲している関係式なのでは? divが微分演算子なので、これが微分形。 この式を体積積分して、Gaussの定理を用いて積分形を得ます。
その他の回答 (2)
- crouthai
- ベストアンサー率93% (15/16)
回答No.2
>まず電束密度Dと表面電荷密度(C/m^2)の関係はD=ρですよね? 違います。単位(次元)は同じものですが。 Maxwell方程式をご覧になったでしょうか? それがあなたの欲しているものなんです。 >電束密度Dと体積電荷密度σ間の関係 >電束密度Dと表面電荷密度(C/m^2)の関係 一体、体積電荷密度と表面電荷密度をどう使い分けているのでしょうか。 電束密度Dと表面電荷密度(C/m^2)の関係から、 電束密度Dと体積電荷密度σ間の関係を求めようとしているのでしょうか。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。電束密度Dと表面電荷密度(C/m^2)の関係から、 電束密度Dと体積電荷密度σ間の関係を求めようとしているわけではないです。 ただ、電束密度Dと表面電荷密度ρ(C/m^2)の関係をもとめたいのです。 マクスウェル方程式のdivD=ρを用いるのですか?
- crouthai
- ベストアンサー率93% (15/16)
回答No.1
Maxwell方程式をご存知ですか? まずは、自分でこれを調べてみましょう。
質問者
お礼
ありがとうございます。 まず電束密度Dと表面電荷密度(C/m^2)の関係はD=ρですよね?
お礼
ありがとうございます。 divが微分演算子であることを忘れていました。 気づかせていただきありがとうございます。