• ベストアンサー

結婚後に親からもらったお金は夫婦の共有財産ですか?

結婚後に親からもらったお金は夫婦の共有財産ですか? 結婚後しばらくして親が小さい頃から自分の名義でためていてくれていたお金をもらいました。 結婚後に稼いだお金は共有財産になる事はわかりますが、このお金は共有財産でしょうか? 一応もらったのは結婚してからですが、小さい頃から少しずつためていてくれたという事で 自分の固有の財産の様な気もするのですが法律的には家計に入れないといけないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

>両親からもらった結婚お祝い金は夫婦の共有財産という回答があったため 今回は「親が小さい頃から自分の名義でためていてくれていたお金」と言うことですから、お祝い金とは別で、あくまでも預金者名義個人の物です。 また、ご質問者様名義の預金で有れば贈与税もかからないかもしれません。 ただし、年間110万円以下の金額で有れば贈与税はかかりませんが、長年継続して相当の金額を譲り受けた場合はその合計額を計算されて贈与税の対象になる場合もあります。 一般的には、相当高額な金額でなければわざわざ申告することもないでしょう。 いずれにしても、ご質問者様名義の預金を結婚後に手に入れた物で有り、それを共有財産とする必要はありません。 もちろん、それを夫婦共同の物に使うことも家計に入れることもご本人次第ですが、万一の場合に備えて保存されることは悪いことではありません。

lasichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得出来ました。 そんなに大きな金額ではないので贈与税の心配は大丈夫でした。

その他の回答 (2)

  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.2

個人の財産だと思います。 御両親がなんと言って渡してくれたか分かりませんが、 結婚してもしなくても渡すつもりだったお金で 祝い金では無いと思います。 そこから家計を補填するのは質問者様の自由ですが、 共有財産にしろというなら御両親からの贈与になるので 御主人に贈与税を納めるよう言ってください。 質問者様にとっても連年贈与になる可能性があると思いますが それは入金日・金額などを見てみないと判断できません。

lasichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得出来ました。 そんなに大きな金額ではないので贈与税の心配は大丈夫でした。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

結婚後の生活で稼いだお金以外は個人の資産です。 もちろん、その個人資産に付いた利息や配当なども夫婦共有にしなくてかまいません。

lasichi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 似たような質問を検索したところ、両親からもらった結婚お祝い金は夫婦の共有財産という回答があったため 自分のケースも結婚お祝い金と取られてもおかしくないのかな?と思いました。 万一離婚になった場合もめる事も考えられますでしょうか? 相手もこのお金の事は知っていて、家計に入れてと言われています。

関連するQ&A