• ベストアンサー

病院に詳しい方

病院に詳しい方 昔に祖父が入院してて退院する時に お世話になったんでナースステーションとかに菓子折りを渡した記憶があります。 半年も入院してたし大変お世話になったので・・よくしてもらえて。 近年はそういった物を受け取らない、受け取ってはいけない病院が多いそうですね。 どうしてダメになったんでしょうか? せめての気持ちですよね・・ なんか暖かい感じがするんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.3

No.1さんの仰るとおりです。 ですが、私も家族が大学病院に半年以上入院し、大変お世話になったのでダメもとで菓子折りを用意しました。もちろん断られましたが、しつこく粘る?と”手渡しはダメだけど””ナースステーションに置いてしまえば”受け取ってもらえました。休憩の時食べるね、と言われました。用意したものを突っ返すことまではしないようです。 ところが、その後私は個人の病院に事務員として再就職したのですが、そこでは普通に受け取ってました。びっくりしました。時流に逆行しているというか、昔のまんま?です。 同業の友人に驚いたので話してみると、「うちもそうだよ~。ありがとう、って受け取っているよ。」と言う返事。 まとめると、時代の流れとして「お断り」するのが普通だけど、どうしても受け取らないわけではない。 個人の病院クラスでは今でも普通に受け取っているところもある。ということでしょうか?

その他の回答 (3)

  • 9071y
  • ベストアンサー率24% (76/315)
回答No.4

看護師です。 小さい病院などでは受け取ることもあると思います。 が、大学病院や公的病院などの大きい施設では、原則として受け取らないと思います。 それでも無理やり置いていこうとする患者さんや、患者の家族がいます。 が、はっきり言って、有難迷惑です。 大きい病院では、看護部長が見回りに来たりします。あるいは大学病院では様々なことのチェックに回ってきたりします。 それは勿論、患者から物をもらっていないかどうかのチェックがメインではありません。 しかし、そういうチェックで回ってきたときに、休憩室などに患者からの進物らしき物が置かれていると、物凄く怒られます。場合によっては、なんらかのペナルティが課されたりします。 ですから、断る時は(社交辞令などではなく)本気で断っているのです。 送る側は「お世話になったから」というお気持ちでしょうが、もらう側は、それこそ死活問題にも発展しうる大事なんです。 ですから、持っていかない方が(看護スタッフや医師にとっては)、喜ばれるでしょうね。

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.2

どうしてもというときは、食べ物ではなくてナースステーションにおけるお花なら受け取ってもらえやすいそうです。

  • windows7
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

収賄の可能性が否定できないからです。 医師や看護師としてはきっと突き返すのは辛いのでしょうが、賄賂と誤解されるよりはよっぽどいいと思いますので・・・ 特に近年はマスメディアの影響もあり、そういうことが報道されれば病院自体の評価が下がりかねないからです。 病院の評価が下がれば採算が取れずに赤字経営になり、最悪の場合は破綻しかねないですし・・・ おそらく収賄が大きな影響になってるのだと思います。