• ベストアンサー

地デジ対策についてです。

地デジ対策についてです。 アナログTVを継続し、地デジ対策をするとなれば月々の金額はいくらになるのでしょうか? その金額によっては、やはり地デジ対応TVに買い換えたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3266)
回答No.3

我が家の地デジ対策は、以下; メイン(居間); 地デジ・BS・CS対応32型液晶TV購入。アンテナは共同アンテナタップより接続。地デジ・BS分波器取り付け。エコポイント=自分でインターネットで申し込み→取得済。 2台目(主に家内用); 21インチ液晶。先月までJ・COMに繋いでいたが、余り見ないので解約。現在アナログ専用。映らなくなる前に、BUFFALOの地デジチューナー購入予定(¥6000)。アンテナはメインと同じ。 3台目(自分専用);7インチ液晶。ダイナコネクティブ社(詳細は検索)のデジタルチューナー購入(09年5月購入=¥6000)&接続。映り問題なし。但しリモコンTVとチューナーの共通性がなく操作がめんどう。 因みに録画したいTV番組はありませんので、録画機能はどこにもありません。 質問者さまにおいては、TV画面のサイズに不満がないなら、地デジチューナーをお薦めします。 ひとり住まいなら、PC用の地デジチューナーもありますので、TV専用のTVは不要という選択もあります。 何か参考になれば幸いです。

bighip7425
質問者

お礼

イメージしやすいご回答ありがとうございます! 我が家も録画はしないので、チューナー対策の方向で考えていきます。

その他の回答 (2)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>アナログTVを継続し、地デジ対策をするとなれば月々の金額はいくらになるのでしょうか? 基本的にすべて自費ですから、地デジ移行に際しての費用は受信のためのアンテナとTVやレコーダーの購入費用のみですから、ローンでも組まない限り月々の負担を求められる事はありません。 NHKの受信料も同額ですから地デジ移行で値上げされる事もありません。 最低限、UHFアンテナ(自己設置なら数千円~)の設置とアナログTVを使用するのであれば、地デジチューナー(\5,000-\20,000)の購入が必要です。 TV配線の増設等を行うならさらに費用が上乗せされるので、最終的な費用はあなたの決断次第と言うことになります。

bighip7425
質問者

お礼

地デジチューナーも金額がたくさんあるんですね。 いろいろ調べて、TVを購入するか決めていきます! ありがとうございます。

noname#113216
noname#113216
回答No.1

>月々の金額はいくらになるのでしょうか 対策内容、地域のサービス内容によって違うので現段階では即答できません。 対策案1。 ・地アナTV や ビデオデッキ毎に 5000円くらいの地デジチューナを追加する。   ・利点 出費は比較的軽微   ・欠点 ビデオへの留守録画には制約あり ・ケーブルTV局によっては地デジを地アナ変換し配信するところがあるので、そこと契約する。 関東・多摩地区のJ:COM の例では、5年間程度ですがそのようなサービスがあります。 初期工事費がかかりますが、キャンペーンにうまく乗ると免除されることもあります。 >その金額によっては、やはり地デジ対応TVに買い換えたほうがいいでしょうか? 金額も含んで総合的に「いい・悪い」を判断できるのは、質問者さんだけです。 第3者には「なんでもいいじゃん」とも言えますので、その解を求めるのは無責任すぎです。 もっとも、なにをどうえらんでいいのかわからないなら、なんでもいいじゃないですか。

bighip7425
質問者

お礼

とても参考になりました!TVもどういう種類があり、金額がどれくらいなのか詳しく調べて、決めていきます。 詳しく教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A