• ベストアンサー

今まで立ち読みができた、急にコンビニの本や雑誌にビニール、ひもが。立ち

今まで立ち読みができた、急にコンビニの本や雑誌にビニール、ひもが。立ち読みさせたくないんでしょうが、これは基本、店長(加盟店)が意思決定するのでしょうか。それとも本部のSVなどの社員のアドバイスで決まっているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

ほとんどのケースで、客層に質によるみたいですよ。 コンビニとしては、立ち読みは歓迎。外から見える位置に人がいるのは、客増につながるので。 でも、その立ち読みする人が、本来の購買客の邪魔になって、クレーム源になった場合、何らかの対策を取ったことをそのお客さんに見える形で示す必要があります。 実態として立ち読み客が悪いのか、購買客がクレーマーなのかは別にして、分かりやすい対策を取る必要はあるわけです。 店長とかSAさんとかよりも、お客さん自身がお店の行動をきめてしまうケースの方が多いのではないでしょうか。 また、雑誌類のフェーシングは結構な手間暇のかかる作業になります。読んだ本を元に戻さない客が多いと、店員さんの手で間に合わない状態にもなってしまいます。もっとも、そういうお店は繁盛店ですから、立ち読み客は不要と考えることもあるかもしれません。

macchoy
質問者

お礼

ビジネス街なので、安定的に顧客が確保できるのも理由かもしれませんね。 表紙やタイトルで期待はずれになることが多い雑誌こそ中身を確認して、買いたいものですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

本部の意向ですね。 買いなさい雑誌くらい 辞書とかじゃあるまいし!!!!!

関連するQ&A