• ベストアンサー

お世話になっている、友人のお母さんが癌、どうすればよいか。

お世話になっている、友人のお母さんが癌、どうすればよいか。 いつもお世話になります。昨日、親友のお母さんがすい臓癌という事がわかりました。地元で、一番大きい病院に入院する事になり、本日入院の予定です。とても、お世話になっている方なので、昨日は気が動転してしまいました。今後どうなるかは、わかりませんが、私の立場で出来る事はなにかありますでしょうか。よろしく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112457
noname#112457
回答No.1

癌患者には、医師や看護士等でホスピスケアが成されるから、専門的な事は任せた方が宜しいかと。 膵臓癌は確か摘出手術は出来なかったと思います。 ですので、恐らく放射線治療か抗癌剤投与かになるかと思います。 抗癌剤投与になると毛髪がボロボロ抜けてくるでしょうね。 そういう姿は女性ならば身内以外の人には見せたくないものです。(人にもよりますが) 何が出来るかとの事ですが、見舞う前ににどこぞのお店や、院内の売店とかで買い物してきてあげたりだとか、不安を和らげてあげたりする事でしょうか。 癌が発見されたばかりなのは分かりますが、それがどれ位進行しているのかが分からないので何とも言えないのですが、膵臓癌の生存率は一番低いです。 ですので万が一の事もあるので、声をかける言葉には注意を払った方がいいと思いますよ。 でもそういうの患者さんから見ると見抜かれてしまうんですけどね…。 恐らく長期な入院治療になると思います。ですので連日院内にいると気が滅入ってくるでしょう。 そのお母さんが楽しめる何かを持っていくのも良いかと思います。 癌は遺伝する可能性があるので、貴方の友人も早めに検診等してもらった方が安全かと存じます。 治癒出来る事を祈っております。一応無宗教です(汗

sinzimata
質問者

お礼

本当に、ありがとうございました。大変な闘病生活となるみたいですね。とても、参考になりました。私自身、本当に大切な人なので昨日から泣いてばかりいました。最善のことを、考えてがんばってみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • noozukae
  • ベストアンサー率26% (81/310)
回答No.5

私の父親が、癌で入院した時のうれしかったエピソードを参考にしてください。 私の友達二人が、父親の為に千羽鶴を折ってくれました。結婚して家事や育児等、大変だっただろうに、頑張って折ってくれたのでしょうね。嬉しくて嬉しくて、貰ったときは、涙が出ました。 父親の看護で忙しく、職場にお弁当を持って行かなくなった私の為に、職場の女性が、ある土曜日に、「土曜日は自分の子供達にお弁当を作るから、ついでにあなたの分も作ったから、これを食べて」と、私の分までお弁当を作って来てくれました。泣けました。彼女の優しさに、泣いてお弁当を食べました。 父親の入院中、友達や同僚、上司等、沢山の方に支えられました。気晴らしに付き合ってくれたり、励ましてもらったり、有休を優先的に入れてもらったり、お見舞いをいただいたり、本当に有り難かったです。 直接、友達のお母様にできる事は、少ないかもしれません。あなたは、お友達のサポートをしたらいかがでしょうか?それが、結果的に、友達のお母様の力になる事だと思いますよ。 父親は入院中、暇なので、兄がプレゼントしたゲームボーイ(当時はDSはありませんでした)をやってましたよ。退屈がしのげたみたいです。私も父親が寝ていたり暇な時は、ゲームボーイを借りていました(笑) お母様の病状に関しては、あなたからあまり聞かないが良いと思います。「お母様、どう?」程度で、済ませたほうがベターだと思います。お母様の病状を話をしたければ、お友達自身から、あなたに話して来ると思います。私の父親の時、嫌いな叔母がしつこく病状を聞いて来て、本当にイヤな思いをしました。病気への興味本意の方に嫌気がさし、つらい思いもしました。 お蔭さまで、父親は元気になり、普通に暮らしています。 よかったら参考にしてください。

sinzimata
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.4

聞くだけしかできないけどメールでも電話でも夜中でもいいから話したいことあったらしてきて わたしにできることがあったらなんでもお手伝いするよとその友人に伝えること。 お見舞い等は「会いたいけど色々大変だろうから都合のいいときに声かけて」。 なんとか回復してほしいと天に祈ること。 ご心配する気持ちはお察しします。 お母さんと一緒に悲しんだり苦しんだり 悩んだり落ち込んだりする時間が、 そのご家族には今とても必要なので 邪魔をしないようにしなくてはいけないです もしものときは友人にはメールだけじゃなくて 手紙を書いてあげてください。

sinzimata
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.3

私も経験ありますが。 最後は、お亡くなりになりましたが、時を同じ頃、私の祖父が他界したので(私の祖父が先に他界)、葬儀に参列などはなかったです。 ただ、ご友人のお母様ですから、お見舞いなどは別にいいのかと。 変に行くと、お母様が自分の後先が短いのか?と思われるだろうし、病人として会うことは母親ならば嫌な思いもされるでしょう。 ただ、ご友人から「見舞って欲しい」といわれれば行けばよろしいかと。ただし長居せずに。 私の時は、話からお母様の様態が厳しく、薬の副作用でお辛い時期もあるとのことでしたので、あえて「見舞いに行きたい」 とも言いませんでした。 まず、友人の立場では、その友人の話を聞いてあげる、ただ聞くだけじゃない、時に同情し、時に叱咤激励もするといいですよ。 時に、朝までお酒を付き合ってあげるのもいいでしょう(20歳以上の方ならば) ただ、私は、夜のバイトを終えてかえって来た時に「ラーメン付き合って」と言われ、それは断りました。私も疲れていたので(笑)。 それぐらいの断りは許されますよ。 でも、もし末期なり先が見えないガンの場合、看病する、見守る家族は精神的に参ってしまいます。 その点のホロは、やはり友人だからできるものです。その点だけを注意して接してあげてください。

sinzimata
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.2

すべてお子さんであるご友人に指示を仰いだ方がいいと思います。 お見舞いに来て欲しいかどうか、人それぞれですし、 お子さんならばいろいろなことを把握されてるでしょう。 もしもご友人がずっとお母さんに付き添われているなら、 自分のことになかなか手がまわらなくなるでしょうから、 そのご友人の手助けをして差し上げるとよいかと思います。 また、すい臓癌という病気について調べ、 知識を得ると、ご友人の話をしっかり理解してあげる事が できますし、支えになれると思います。 ご回復を祈っております。

sinzimata
質問者

お礼

どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A