※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ガスの法律?について質問です。)
ガスの法律?について質問です。
このQ&Aのポイント
ガスの法律について質問です。検査で一酸化炭素基準値の超過があり、利用停止される権限はあるのかが疑問です。
ガスの訪問検査で一酸化炭素の基準値2.0を超えると利用停止されるのは法律で定められているのでしょうか?
ガスの訪問検査で基準値を超えた一酸化炭素の排出があった場合、ガス利用を即座に停止させる権限は持っているのか疑問です。
ガスの法律?について質問です。
今日ガス会社の検査が来たのですが、
湯沸かし器から出る一酸化炭素が基準値の2.0を超えているため
「即刻利用を停止してください」と言われました。
突然言われても生活もあるので困ってしまい、無理ですと言ったところ
「今すぐに停止してください!」と言われました
そんな権限があるんですか?と言ったところ
「私にはあるんです!」と言われました
突然すぎた事と、相手の方の言い方が強かったためにあせってしまい、
とりあえず今日すぐには無理なので帰ってくださいと言いました。
そこで質問なのですが
【一酸化炭素が基準値の2.0を超えるというのは法律に違反しているんでしょうか?】
【ガスの訪問検査の方に、ガスを即刻利用停止させる権限はあるんでしょうか?】
自分なりに検索などしてみたのですが、よくわからなくて;;
もしわかる方、詳しい方がいましたら教えてください。よろしくお願いします
お礼
回答ありがとうございます 危険を知らせる義務があったのですね この事があったのは、私ではなく母でして、 ガス会社の方に「即刻停止してください!!」と何度も強く言われて口論になっていたんです。 そんな対応でいいのかなと思って 気になった事、わからない事をこちらで質問させていただきました。 法律等に関してはhroronDさんのおかげですごくよくわかりました。 とっても助かりました。ありがとうございました!