ベストアンサー パソコンに携帯電話を繋いでネットに接続した場合のメリットとデメリットを 2010/06/03 08:11 パソコンに携帯電話を繋いでネットに接続した場合のメリットとデメリットを教えて下さい。 当方docomoです。 みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dezimac ベストアンサー率56% (2365/4208) 2010/06/03 11:35 回答No.6 #1です。 パケ・ホーダイ ダブルは2009年にパソコン等での接続も定額対象になっていました。 パケット通信料は上限までしか請求されません。 128K通信:月額5,985円 それ以外:月額10,395円 パソコン等での利用では他に別途対応プロバイダとの契約が必要だから、docomoに払うパケット通信料の他に、その利用料も必要です。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/ 参考URL: http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/ 質問者 お礼 2010/06/03 18:14 安心しました、料金も下がっていたのですね。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) don9don9 ベストアンサー率47% (299/624) 2010/06/03 12:15 回答No.7 >ただいまパケ・ホーダイダブルを契約中ですが、パケット通信料の上限額(¥13.650)を超える請求は来ないと考えてよいのでしょうか。 去年からパケ・ホーダイダブルはデータ通信にも対応しています。 さらに今月から上限額が下がっています。 月額10,395円です。 基本的にそれを超える請求が来ることはないはずですが 参考URLの下の方を読むと「海外で使った場合は定額対象外」 と書いてあるように、思わぬ落とし穴があるかもしれませんので よく確認された方がいいかと思います。 参考URL: http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html?ref=nr_index 質問者 お礼 2010/06/03 18:16 ありがとうございます、安心しました。 主に国内での利用ですので問題ないと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tpg0 ベストアンサー率31% (3785/11963) 2010/06/03 10:32 回答No.5 ANo3です。ドコモのiモードパケホーダイ等の定額プランはデータ通信の対象外です。 これを勘違いすると、何10万円、何100万円のデータ通信料が請求されます。 データ通信には定額プランはありませんから天井知らずです。 質問者 お礼 2010/06/03 18:12 はい、気をつけます。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sumer45 ベストアンサー率17% (52/294) 2010/06/03 10:24 回答No.4 定額プランの場合 PCの外部モデムとしての使用は定額の対象外になっていることが 普通ですが そのあたりよく確認しないと使用頻度によっては 10万100万単位の請求が来る いわゆるパケ死 になります ワタシはぜんぜん困らないけどあなたは非常に困る よく確認しましょう PCで使うなら専用のタイプのものをお勧めします イーモバイルはワタシ的にはなかなかいいです 通勤電車の中でもほとんど使えてます Wifiのモデルにすれば皆もその回線を使ってネット環境を得られます 質問者 お礼 2010/06/03 18:11 EMも検討してみたいと思います。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tpg0 ベストアンサー率31% (3785/11963) 2010/06/03 10:03 回答No.3 携帯電話でのデータ通信はドコモの場合は「パケット通信」と「64kデータ通信」の2通りの通信方法があります。 パケット通信の場合はパケットプランによって1パケットの通信料が違います。 64kデータ通信の場合は30秒30円(税込31.5円)課金されます。 1【メリット】は出先でもデータ通信が簡単に出来るに尽きます。 2【デメリット】は通信料が高額です。 64kデータ通信は時間で課金なので画像の多いホームページ閲覧等に向いてますが10分間で600円になります。 パケット通信は時間に関係なく通信量で課金されますが、通信量を常にチェックしてないと思わぬ量のパケット数になる事があります。 データ通信契約をしてない場合の1パケットは0.1(税込0.105)円課金されますから100万パケットで10万円(税込10万5千円)の通信料が請求されますのでデータ通信契約の内容を理解してないと、とんでもない料金を請求されてしまいます。 先ず、データ通信の料金システムを充分理解してから利用しないと後悔しますからご注意ください。 質問者 お礼 2010/06/03 18:09 はい、料金システムを十分に理解してから利用したいと思います。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Turbo415 ベストアンサー率26% (2631/9774) 2010/06/03 09:16 回答No.2 PCとのデータ通信専用のプランを使って、それに対応した携帯ならと言う条件でいうと、 メリットはどこでもいつでもネットにつながる。(携帯は普通常時持っているでしょうから) デメリットは、思ったより遅い。メールのやりとりなどは良いですが、写真が多かったり、フラッシュなどデータ量の多いサイトだとフリーズしたようになります。まあ、最大、7.2Mbpsですから、初期の頃のADSL位の早さですから。 もし、専用プランに入っていないようだと、ちょっとネットにつないで、サイトを見ただけで数万円以上といいう料金になったりします。 質問者 お礼 2010/06/03 18:06 遅いのは我慢します、料金プランでつまづかないように気をつけようと思います。 回答ありがとうございました。 質問者 補足 2010/06/03 10:01 ただいまパケ・ホーダイダブルを契約中ですが、パケット通信料の上限額(¥13.650)を超える請求は来ないと考えてよいのでしょうか。 (基本使用料・iモード情報料は別計算) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dezimac ベストアンサー率56% (2365/4208) 2010/06/03 08:47 回答No.1 メリット ・基本的に圏内なら何処でも使える デメリット ・速度の割りに料金が高い ・ちゃんと理解して適切な契約、設定をしないと恐ろしい料金を請求される i-mode向けの通常のパケット定額プランではPC接続しての通信は適用外だから、データ通信専用のプランで契約する必要がある。 これを知らずに利用して100万円以上も請求が来たという実例がいくつもあります。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/notice/index.html 参考URL: http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/notice/index.html 質問者 お礼 2010/06/03 18:03 わかりました、気をつけたいと思います。 回答ありがとうございました。 質問者 補足 2010/06/03 10:00 ただいまパケ・ホーダイダブルを契約中ですが、パケット通信料の上限額(¥13.650)を超える請求は来ないと考えてよいのでしょうか。 (基本使用料・iモード情報料は別計算) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A 携帯電話のメリット・デメリット こんにちは(^ω^) 宿題で、携帯電話についてのプリントが配られました。 そこで、みなさんに、 「携帯電話のメリットとデメリット」 を知りたいです! よろしくお願いします_(._.)_ 携帯電話でパソコンをネット接続できる? 知り合いが、近くのアパートに引っ越したのですが、またすぐに引っ越すので、アパートにはネット接続をしていません。 ですので、パソコンを使うために、マンガ喫茶にいったりして、パソコンをしているのですが、お金がかなりかかってしまって困っています。 携帯電話はネット接続できるので、ネット接続できないただのパソコンに、携帯電話を接続して、パソコンをネット接続させることはできるのでしょうか? 携帯電話は、ドコモでお願いします。 もしドコモができない場合、他の携帯機種では、何が出来ますか? 携帯電話を使ったネット接続 パソコンを携帯電話を経由してネットに接続する上での問題点です。よろしくお願いいたします。 1.いままで携帯電話をパソコンに接続してPPP接続していました。 2.携帯電話を変更したら接続できなくなりました。 3.エラーメッセージはパスワードが違います。です。 4.パソコンと新しい携帯電話の接続が物理的に問題がないことは、家電でお店の人に聞いて確認しました。 上記3.は怪しい可能性がありますが、携帯電話を変更したら、パソコンをネットに接続できなくなるという場合、可能性はなにがあるでしょうか。よろしくお願いいたします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 携帯電話社会のメリット、デメリット 携帯電話が社会に普及してから、社会はどう変わったんでしょうか?僕が小さい頃は、携帯などありませんでした。携帯電話社会のメリット、デメリットなど、お聞かせ願いたいです。真面目な回答お待ちしております。 携帯電話とパソコンの接続 携帯電話でパソコンのサイトを閲覧できるブラウザがありますが この機能をそのままパソコンに接続する事は出来ないのでしょうか? パソコンと携帯電話を直接接続してあるのですが この接続でネット配信を受信する方法はないのでしょうか? ネットで携帯電話を買う場合 今まで、携帯はショップ(docomoショップではなく安く売っている店)で買っておりネットで携帯電話を買ったことはありません。現在使用しているのは4年目なので買い換えたいのですが、2010-2011冬春モデル55000円位のが40000円位でネットで見つけました。 ネットで購入するのとショップで購入するのとはどこが違うのですか?特に何も違いはらないのですか? 携帯電話を使ってパソコンからインターネット接続ができますか。 携帯電話を使ってパソコンからインターネット接続ができますか。 10年ほど前、phsのカードをパソコンに差し込んでインターネットに接続し空港やホテルなどで便利に使うことができました。その時携帯電話でも同様のことができるときいたおぼえがあります。 最近携帯電話を買ったので、これをつかってパソコンからインターネット接続ができるとすごく便利なのですが。 携帯電話から直接インターネット接続できるとのことですが、パソコンは画面が大きい、入力が両手でできる、従って入力速度が速いという捨てがたいメリットがあります。 ホテル、空港などでパソコンが接続できるようになっているところが増えましたが、必ずしもすべてではないこと、携帯電話ならそれ以外の場所でも使えるので便利だと思います。 携帯電話からとPCからメリット 携帯電話からとPCから ウェブを見るときのメリットとデメリットはなにがある? デジカメ付き携帯電話 vs デジカメのメリット、デメリット・・・ 最近、携帯電話にデジカメがついた物が標準化して来ました。そこで漠然とした質問ですが、デジカメ付き携帯電話 vs デジカメにおいて出来る事、出来ない事、もしくはメリット、デメリットを教えて下さい。 ケータイをドコモ(FOMA)からAUに変えた場合に考えられるメリット・デメリットを教えてください。 ケータイをドコモ(FOMA)からAUに変えた場合に考えられるメリット・デメリットを教えてください。 固定電話をやめて携帯だけにした場合のデメリットはなんでしょうか 固定電話をやめて携帯だけにした場合のデメリットはなんでしょうか 我が家の通信費は固定電話が2500円くらいEモバイルが6700円くらい 携帯がドコモで最低の基本料にして主人980円私980円 私は超過するときで1300円くらいです 使わないよう努力してます 私が思うデメリットは 月に1~2回 30分ぐらいの電話をします その時は固定電話でします 長電話のとき携帯だと料金がぐんと跳ね上がるのではと思ってます 長電話にしない努力をしなければとは思ってます 相手にかけてもらうとか(笑) 他に考えられるデメリットは何ですか パソコンと携帯電話 パソコンと携帯電話を使ってネットに繋ぎたいのですがやり方が良くわかりません。 携帯電話をモデムとして使うらしいのですがいまいち方法がわからず困っております。 とりあえずケーブルは買ってパソコン本体と携帯電話は接続ずみなのですがネットに繋ぐことができません よろしくお願い致します。 携帯はボーダフォンの703Nを使っております ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム IP電話のメリット&デメリット IP電話が普及しているようですが、IP電話に関してのメリットとデメリットを教えて下さい。 ネット社会になってからのメリットデメリット 皆さん日本や諸外国がネット社会になって、メリットデメリットがでた部分ってどこらへんだとおもいますか? メリットの部分は確かに多いですが、デメリットもその分デカいと思いませんか?ない方が日本は幸せに回ってたような感じがします。 携帯電話の通販 ネットなどに携帯電話の通販というのがありますが、安全でしょうか?メリット、デメリットなどあったら教えてください。 携帯電話のネット接続について 携帯電話のネット接続は今ではごく普通ですが、疑問があります。 イ:携帯電話をメールやWEB接続のためだけに使う人のためのプランは、どのキャリアにも存在しません。 電話はまったくしないでメールだけという人もいそうですが、通話なしでWEBだけというプランが組めない理由は何でしょうか? ロ:プリペイド携帯は基本料金がほぼ全額通話料として使えますが、ボーダフォンライブやEZwebへの接続はできませんし、メールもかなり制限されます。 プリペイド携帯でも、たとえば300パケットごとに100円とかいうように課金すればできそうだと思いますが、プリペイド携帯でのネット接続ができない理由は、何でしょうか? IP電話のメリット、デメリット IP電話を導入しようと「いま」しているんですが 「電話料金が安くなる」というだけで、電話にて契約したんですが いままで使っていたルータは無駄になってしまうし、テレビでデメリットな部分があると話していたので不安が募るばかりです。 そこで、使用している、いないは関係なく 『IP電話のメリット、デメリット』についての ご意見をよろしくお願い致します。 早く結婚した場合メリットかデメリットどちらが多い? 10代後半や20歳で結婚して子供もいる友達がいます。 早く結婚した場合メリットかデメリットどちらが多いですか? ・メリット 収入や学歴など求められなくて済む。 愛だけで結婚できる。 ・デメリット 経済力がない。 遊び足りない。 ・どちらでもない 愛があれば全てどうにかなる(笑) 以上のことが思い浮かびました。 皆さんは早く結婚することについてメリットデメリットどちらが多いと思いますか? スマートフォンのメリット・デメリット 携帯が壊れてしまったのですが、古い機種だったこともあり、これを機に2-3日以内に携帯電話を変えようと思っています。 そこでスマートフォンにするか、従来の携帯電話にするか迷っています。 ・春から大学3年生(就活にはスマートフォンが便利という噂…) ・普段は通話、メール、ネット、カメラ機能を利用 ・従来の携帯電話が好きだけど、スマートフォンが便利というなら乗り換える気アリ ・電池持ちが悪いという点が気になる ・auの機種かiPhone希望 スマートフォンのメリット・デメリット、スマートフォンと従来の携帯電話だと、どちらがオススメかを教えてください。 IP電話と普通の電話のメリットデメリットを教えてください。 IP電話と普通の電話のメリットデメリットを教えてください。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
安心しました、料金も下がっていたのですね。 回答ありがとうございました。