• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職しましたが会社に慣れず・・・(長文))

会社に慣れず、電話についての質問と相談

このQ&Aのポイント
  • 就職しましたが会社に慣れず、電話についての質問や相談をしています。新人が電話に出ることを想定していたが、出る必要がないと言われた。お客さんからの電話は作業ができるようになってからでも良いと言われ、同僚が電話を受けることも可能。どのように対応すべきか迷っています。
  • 入社したものの会社の雰囲気に慣れず、先輩と一緒に仕事をする際に失敗ばかりしてしまいます。会社の人たちは親切ではあるが、無愛想で会話も少なく、コミュニケーションに困っています。また、満員電車の通勤も慣れておらず、帰宅時間も遅くなるため辛いと感じています。
  • 2週間ほどしか会社に行っておらず、朝起きるのが憂鬱になっています。9月には2ヶ月の技術研修があり、辞めたいという気持ちも湧いてきています。以前の学生時代の自由な時間に比べ、働くことの辛さを感じています。激励の言葉やアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

昔は自分も新入社員だったなぁ…と遠い目をしながら回答させていただきます。 電話について:  今は出なくていいとのことなので、聞き耳をたてて他の方の受け答えを聞いておきましょう。取り次ぎの仕方や、伝言を預かる時の対応など、ビジネス的な決まり文句が色々あります。  また、客先の会社名など見聞きする機会があれば、できるだけ覚えておいた方がいいです。  電話で名乗られた時に、聞いたことのない単語ってなかなか聞き取れないんですよ。  なので、どこからよく電話がかかってくるか、事前に知っていればスムーズに対応できると思います。 相談について:  これは私の個人的な感覚ですが、新しい環境って場所や人に慣れるまでに3ヶ月、  仕事自体に慣れるまでには半年から一年かかると思っています。  そして、慣れるまではしんどいし、失敗して当たり前。  何度か職場を変わりましたが、どこでもそんな感じでした。    半年後あたりが疲れがたまって一番辞めたくなるんですけど、そこを我慢すれば少しずつ  対処できるようになってくると思います。  仕事をする時は、下記の点を覚えれば(気持ち的にも)楽になるでしょう。  ・わからないことがあった時の解決方法  (マニュアルがどこにあるか、誰に聞けばよいか、どこに問い合わせればよいか)  ・失敗した時のリカバリ方法   (書類の修正の仕方、客先への連絡の仕方、社内調整の仕方、など) あとは、終業後会社から1歩出たら全部忘れる!とか、休みの日はちゃんと休む!とか 気分を切り替えるようにして、ストレスをためないことも大事です。 「知らないんだから失敗して当たり前」と図太くかつ真面目にいきましょう。       

yasu22222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレスをためないようにしていきたいと思います。 オンオフの切り替えも大事ですね。

その他の回答 (4)

  • cb1300p
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.5

新人さんは電話どうしても先輩方手が離せない場合取り次ぐだけです。責任持て応対 ができないでしょうね。どんな電話かわからないですしある程度仕事でも人生でも 色々経験してある程度はどんな状況でも対応できる様になるまでは先輩方などの指導 を頂き先読みが出来る勘が働く様になれば仕事もプライベートでも余裕が出てきます。 まあ3~5年は耐えましょう。私の場合アルバイト経験色々で農家にも住み込んだ経験 あるので気合でどうこうより慣れるまで我慢する事です。どうしても仕事しかなく他に 何か趣味や楽しみが無い又は少ないと挫折感も多い気がします。何か仕事以外で糧と なるのはありますか?10分通学や5時で終わる過去の事は忘れましょう。社会人として。 帰宅が7時はまだ良いほうです。私は運輸関連で朝7時~遅いと夜中2時帰宅もありました。 お取引先がアムウェイという厳しい企業でしたのであなたの比ではない苦しい仕事でした。 大体朝6:30に家を出て帰り残業で早くても10時代でしたのでまだまだがんばれますよ。 若い頃無理は出来ます。中年では無理も考えるだけで苦痛です。今しか収穫できないと 思うんです。若いからこそ耐えられるものでしょうね。不眠や精神疾患なければ耐えましょ。

yasu22222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事に慣れるまでがんばって耐えていきたいと思います。 ほかの人と比べたらまだ楽ですね・・・

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

時間薬ですね。 慣れてください。 どんな仕事やっても大変ですよ。 大学行っている人が楽そうに見えますが、就職すれば同じです。 まだまだ社会人に気持ちが切り替わっていませんね。 たぶん自宅でとりあえず飯が食べられるからではないですか? 社会人になったんだから家に少しお金を入れてみてはどうですか? 親も涙流して喜びますよ。 働く目的にもなりますし。 1年がんばればいろいろ見えてきます。

yasu22222
質問者

お礼

回答有難うございます。 たしかにまだまだ切り替わってないかもしれません。 研修先でもクラス分けしてほとんど学校みたいな感じで楽しかったですし・・・ もう少し慣れてきたら家にお金入れてみたいと思います。 とにかく慣れていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

回答No.2

あなたと同じ電子機器修理技術者です 電話 電話には、まだ慣れていないので出ないほうがいいでしょうね。    最終的には、問題解決には至らないでしょ、詳しい人に替わりますよね。        先輩が電話対応をするのを良く聞いてある程度話していることが    わかるようになれば    練習でやってみるといいでしょうね。    それまでは、足を引っ張るだけです。   相談 7時に帰れるなんて、なんてすばらしい会社なんでしょう!    まあ、ほかの会社は、残業100時間とかめちゃくちゃに仕事させられて    過労死なんて、話もあるし    職場なんてそういう雰囲気ですよ。    弱音を吐いたらだめですばい。    学生の友だちより社会経験があるので、    4年経ったらあんたが上ですばい。       そん時、同じ言葉を吐いてあげなさい。    まあ、頑張ることですばい。    仕事がわかるようになってくると楽しく    なりますよ。 まわあ、私は、好きなことしてるもんで、 仕事してるか遊んでるかわからない感じですがね。          

yasu22222
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 電話はとりあえず同じ会社の人からかかってくる電話を取って慣れていきたいと思います。 職場についてはとにかく慣れていきたいと思います。 仕事は自分の好きなものなので頑張っていきたいです。 営業や事務などより今の仕事があっているとは自分でも思っていますし・・・ 肉体労働ですが・・・ アドバイスありがとうございました!

  • kanotori
  • ベストアンサー率32% (46/143)
回答No.1

電話について 通常は新入社員に取らせる会社が多いですが、それによって生じるトラブル(言葉遣いがなっていないなど)が怖いのかもしれません。 いずれにしても、まだ出なくていいと言われているのに、無理に出る必要はありません。 ご相談について 通勤時間については、あなたは恵まれている方です、と申し上げておきます。 帰宅時間が7時過ぎなら、早いほうですよ。 高校と比べてしまうと大変だと思うでしょうが、社会人の通勤時間は1時間2時間当たり前です。 通勤ラッシュが苦痛なら、早起きして何本か早い電車に乗りましょう。 人間関係は・・・ちょっとあまり有益なアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが・・・慣れるしかないでしょうね。

yasu22222
質問者

お礼

回答有難うございます。 電話については同じ会社の人がかけてくる電話を取って慣れていきたいと思います。 通勤や人間関係は頑張って慣れていきたいと思います。 有難うございました!

関連するQ&A