- ベストアンサー
インターネットはいつ頃からでしょうか?96年ごろに初めてやりましたが、
インターネットはいつ頃からでしょうか?96年ごろに初めてやりましたが、それ以前はいつから?どれくらいの内容で実質の通信スピードはどれくらいだったのでしょうか?現在のウイキペディア程度の内容は引き出せたのでしょうか?こちらのサイトのような相談できるサイトはあったのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちら↓のウィキペディアを見る限りでは、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88 世界的には、 >1969年10 月29日にUCLAとスタンフォード研究所(SRI)間で接続され、同年12月5日までにUCサンタバーバラ、ユタ大学が接続され4つのノードとなった。 日本国内では、 >1984年9 月に村井純が慶應義塾大学と東京工業大学を接続。同年10月に東京大学が接続され日本におけるインターネットの起源となる。[5](JUNET) とのことですので、開始から40年たってるんですね。
その他の回答 (2)
- pcazkei
- ベストアンサー率34% (17/50)
>ここは 大勢の方が必要として みんなの知識を出して スキルアップをしてる所です。 今回の様な質問は 残念ながら適当とは思いません。 どこか 別なところで行って下さい。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
Googleででも、「インターネット」で照会し、出てくるウイキペディアの解説を読むとか、インターネットの解説書をまず読むべきです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88#.E6.AD.B4.E5.8F.B2 どういう段階から質問者はインターネットと言っているのか、言いたいのか自覚がないようにおもう。 インターネットについて http://ja.wikipedia.org/wiki/World_Wide_Web www 商用インターネット パソコンOSの対応(Window95など) パソコンが安価になった 電話線による時代 ISPの増加や競争(サーバーの設置) ADSLで常時接続・光ファイバー時代 iモード 等の事件がメルクマールかな。 プロトコルとサービスの関係も調べる。 >現在のウイキペディア程度の内容は引き出せたのでしょうか?こち らのサイトのような相談できるサイトはあったのですか あまりにもインターネットのサービスに対する認識が不十分で自分の経験に偏っているとおもう。 このコーナーの数百字の回答に満足するのでなく、色々の本(やWEB)を読んで見るべきでしょう。 全て、安価になり利用者が増えるという循環の始まった時期の問題でしょうか。 その中でイーサネット、パケット通信、TCP/IPプロトコルは根底技術だと思う。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88#.E7.89.A9.E7.90.86.E5.B1.A4 ウイキベディアの特徴を調べ手見てください。そのどの特徴に感心しているのかな。 質問回答コーナーのアイデアなど新しいものでなく、何処点を見て感心しているのかな。 OKwave/OKWEB 沿革 http://ja.wikipedia.org/wiki/OKWave#.E6.B2.BF.E9.9D.A9 (参考)前身 パソコン通信 サービス http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%80%9A%E4%BF%A1