- ベストアンサー
普段飲んでいる薬でも「依存症」になることはあるのですか?
- 普段飲んでいる薬でも「依存症」になることはあるのですか?最近調子があまりよくなく、週に2回も病院へ行きました。増量したり変薬したり、頓服も一日の量が増えました。確かに楽にはなるのですが、薬の効きというより副作用の方が結構感じています。
- 普段飲んでいる薬の効果に頼ることで生活が安定し、家族とも穏やかに過ごせるようになっています。しかし、力が入らず平衡感覚を失うことがあります。まだこの薬を服用し始めて間もないですが、効果が強いのであればこのまま続けていくことも考えています。
- 朝は不安感や恐怖感が強いため、頓服のソラナックスを飲みます。その後、リーゼとユーパンを飲んでいます。日中はフワフワとした感じがあります。この薬に依存しているのか疑問に感じています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
常用量依存ではないかと思います。 http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/s6361.htm http://www.ihealth.co.jp/main/illness2/kokoro/008.html ベンゾジアゼピン系の薬を,決められた用量飲んでいるのに,依存が生じてしまうとのことです。 1週間に数日の休薬とか屯用で用いると頻度が減るようですけど,複雑なので上記URLを見てください。
その他の回答 (2)
依存症とは違いますが、適切な薬が決まれば一生飲み続けなくてはならない事はあり得ます。 ただ、ソラナックスは中ぐらいリーゼは効き方の弱い薬なので、心配はないと思います。
お礼
お薬について私もよく調べてみようと思います。 飲み続けるという事には、やはり仕方の無い事で 減らしていく時の方がむしろ難しいのかもしれないですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
- ryosan991
- ベストアンサー率16% (9/53)
なります。というか、いわゆるドラッグも薬と言えば薬ですし。 ただ、coma-1119は依存症ではないでしょう。 薬にもよりますが、飲まないとイライラしたり、落ち着かない感じになります。 そういった症状が出なかったり、どうしても変えて欲しい場合は医師と相談しましょう。 (眠気、よく転んだりする等) 私個人としては生活に支障がない限りは飲み続けた方が良いです。 ちなみに数年以上かかってようやく減薬を始めたタイプです。 (いきなりやめると依存症が出るので少しずつ減らしてます)
お礼
今のところ、飲まないとどうにかなるというより 飲まないといけない薬、の状態ですからね。 副作用については先生に話してみようと思います。 効きが良い薬だとやはり長く飲み続けなければならないようですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
詳しく載せて頂きありがとうございます。 つまり、こういった薬は飲み続けなければならないということなんですね。 今回処方された薬についてはかなり変化があったので 止められなくなったら、、と考えると不安でした。 でもそう簡単に完治するとは思っていないので 気長考えようと思います。