- 締切済み
動悸にリーゼとデパスしか効かない理由は?
先月、あるきっかけがあったのですがそれ以降漠然とした不安と動悸が激しくて気が狂いそうでした。事は解決したのに1ヶ月経っても激しい動悸が毎日続きます・・。 病院で順次ソラナックス・ドグマチール・セパゾン・クエチアピンを処方してもらいましたが副作用だけ酷くて動悸に全く効かず頓服でリーゼ・デパスをもらいました。 動悸がマシになったのがリーゼとデパスのみです。(リーゼは軽い時にしか効かないですが)あとは全く効果がなく、1番期待していたソラナックスも全くでした。 リーゼとデパスは2,3時間はマシになりますがすぐにぶり返してきますので症状に合わせてどちらかを1日4回は飲んでいます。しかも効いてる時は副作用でとても眠く出かけられない…。 リーゼとデパスが効いて他のが効果ないと言うのは私はどういう薬の系統が効くということですか?もっと長く効く薬がいいのですが・・。 詳しい方教えてください。リーゼとデパスは他とどう違うのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
私は父が亡くなって4ヶ月ほど動悸、腹満、不眠で悩みました。昼間仕事中だけ忘れているのですが、夜になると始まります。夜が本当に怖かった。心臓を調べても異常が無く心因性問題が引き金になって起こった交感神経の過度の興奮(自律神経失調症)でした。精神疾患の大部分が自律神経を介して色々な症状を呈します。 さてこの辺の薬は作用や強弱で説明出来ない事が多々あります。たまたま症状が軽快した薬がその人にとってはよく効く薬。俗に言うプラセボ効果です。例えば降圧剤だといって偽薬を服用させると10%程血圧が下がります。逆にこういう副作用が出ることがあります。で偽薬を飲ませると94%の方に副作用がでます。(ノセボ効果) 単純に抗不安作用の強弱から考えるとデパス>セパゾン>ソラナックス>クエチアピン≧りーぜ>・・・・・・ドグマチール 作用時間 ソラナックス>ドグマチール>セパゾン>デパス≧リーゼ>クエチアピン 陽性症状(幻覚や妄想)抑制効果の有無 クエチアピン、ドグマチール(有り)デパス、ソラナックス、セパゾン、リーゼ 無し 抗うつ効果 ドグマチール?≧クエチアピン>デパス・・・・・・ 多分早く短く、強く効いて、抗不安効果の強いお薬で、抗うつ効果や陽性症状改善効果がないものが副作用を感じやすく効果を実感出来た理由ではないでしょうか。 メンタルな場合は症状的に相反する症状があり、お薬も単純には言えません。 あくまで推測です。
動悸というよりも不整脈でしょ。 処方されている薬も抗不整脈です。それで不整脈のタイプは何だった?ドクターから説明があったはずですけど。タイプによって処方される薬も変わります。コーヒー飲みますか、飲酒しますか、ことに飲酒中に起きると・・・。
補足
不整脈なんですか?次回診察の際に心電図の結果聞きます。 すっごい馬鹿でかい不安と恐怖に襲われてから、動悸が止まらなくなっています。それまでは大丈夫でした。心臓を握りつぶされるような恐怖感や動悸があります。コーヒーも飲酒もしません。
補足
kurioneさんは4か月経ったら落ち着きましたか?自分はもう治らないんじゃないかと怖いです。デパスは依存性があるから進めないと言われていますが、今のとこそれぐらいしか効かないのでどうしたらいいか。 薬が切れたらすぐ動悸です…。すぐ飲まないと気がおかしくなりそうになります。 何とか楽になりたいです・・。