- ベストアンサー
すごくほえる犬
すごくほえる犬 私の家には生後約1年のトイプードルがいます。 当初は声を聞くことのほうがめずらしいくらい静かな犬でした。しかし、大きくなってくるにつれて声も大きくなり、また頻繁にほえるようになってきました。 そして今一番困っているのがインターホンがなったときです。 インターホンがなったときにほえ始め、私が受話器を取るとすさまじい勢いでほえ始めます。 そのせいでインターホンを鳴らした人の声が少しでも小さかったりするとほぼ何も聞こえません。 こういったときどのようにしつけていけばいいのでしょうか? ちなみに電話がかかってきても同じように聞こえないくらいほえます。 ご飯の催促よりもうるさいです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
犬は関連付けて覚えるのでお酢は愛犬にとっては吠えるのを我慢するほど 嫌な事ではなかったのでしょう 天罰方式でもコマンドでも理論は一緒 吠えるのを我慢した方が良いくらい嫌な事 吠えるのを我慢するのが幸せだなぁ喜びだなぁになる嬉しい事 これをタイミングよく行う事で関連付けて理解していきます 躾教室ではコマンド時の声のトーンやタイミングが合っているかを教えて もらえます いけない事をしている時 「うるさい!!」と怒鳴ると犬は応援されている構ってもらっていると 思ってワンワン張り切ります 「○○ちゃん、静かにしましょうねぇ」では叱られている事を理解できません いけない時には低い声で毅然と「ダメ」「NO」と言う インターホンや電話で吠えるのはいけない事なので吠えたら毅然と「NO」 と低い声で怖い顔で言う またはマテをさせて大大大好きなオヤツを見せつつインターホンか電話 を鳴らしてもらい一瞬でも静かにしてたら大げさに高い声で誉めつつおやつを あげる これを個別か混ぜる事によって吠えたら叱られるけど静かにしてたら良い事 ある!と理解します 怒られるよりも一人ぼっちが寂しい場合は吠えたら家族がいっせいにリビング から姿を消す これで吠えると寂しい・・・。と吠える事=悲しい・嫌な事に繋がります 家に来たばかりの犬は警戒してますしね、大人しい子が多いです 慣れてきて自我も出てテリトリー意識も芽生え吠えてしまう 催促吠えもあるようなので犬との接し方が合っているか一度躾教室に行って みるのが良いかと思います
その他の回答 (4)
- heddy1950
- ベストアンサー率25% (1/4)
状況が違うので、参考にはならないかもしれませんが、このやり方は以前TVで見たやり方で、我が家で試してみて成功しました。うちにのワンチャンは知らない人や犬が家の前を通るとすぐに大きな声で 吠え続けました。ビーグルなので「狼の遠吠え」のようにうるさいたらありゃしません、また当時は3頭おりましたので、大変でした。それでそれを直したのは、いつも手の届くところに「アルミの空き缶」を置いておいて、ワンチャンが吠えたときにその空き缶を床や地面にたたきつけて大きな声で「吠えたらダメ!!」としつこく、何度も何度もやっているうちにあまり吠えなくなりました。(あやしい人間には いまでも吠えますが・・)インターフォンをとるときですから、この方法はやりずらいかも知れませんが、一応ご参考までにお知らせ致します。
お礼
回答ありがとうございます。 アルミ缶をたたきつけることによってびっくりするんですかね? インターフォンを取るときは私がなでて静かにさせているうちに親がでますので、ほえたら 私がアルミ缶を使ってみたいと思います~
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
しつけ教室で聞いた話だと犬の問題行動は飼い主が原因だと言うことです。回答したいのですが回答したところで解決にならないでしょう。もしかしたら今後、別の問題が多発するかもしれないです。 しつけ教室に足を運んでみたらいかがでしょうか? 問題解決のカギは“当初は声を聞くことのほうがめずらしいくらい静かな犬でした。しかし、大きくなってくるにつれて声も大きくなり、また頻繁にほえるようになってきました”にあると思われます。
こんばんは。 今、下記のブログを読んでいる所です。 とても参考になります。 http://ameblo.jp/d911/ 同じ方の新しいURLです。 http://ameblo.jp/d911/ 問題犬を抱えている方からの メールや映像から 問題点を把握し、個別に解決へのアドバイスをしてくれるようです。 その前に まずはじっくりブログを読んで見てください。
お礼
回答ありがとうございます。 多いですね・・・ じっくり見てみます
お酢を薄めたものを霧吹きなどに用意しておき、吠え出したら、吹き付けるといいそうです。 私は試した事ないので無責任回答です。
補足
回答ありがとうございます。 それは良くやっていたんですが、全く効果が見られないので一ヶ月くらいでやめました
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですか~怒るだけではだめなんですね いろいろ試してみます~