• ベストアンサー

ガソリンを抜く修理屋ってありますか?

ガソリンを抜く修理屋ってありますか? 車検などで時々利用する修理屋ですが、車検に出す前と出した後のガソリンの減り具合がちょっと気になっています。 この間も、3/4以上残っていたはずのガソリンが、車検から戻ってみると半分ほどになっていました。 エンジンの調子を見るためにアクセルをふかしたりしているのかなと思っていたのですが、それにしても減り方が異常ですので、最近は疑いの目をもって見てしまうようになりました。 そんなところにわざわざ出さなくてもいいのに、興味半分で出してしまう自分がいます。 お客のガソリンを抜くような修理屋ってあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.8

修理屋によって異常に燃料の減る修理屋もありますね。 (1)実際に燃料を抜いている  燃料を抜くのは簡単。エンジンルームのリターン側ホースをはずし、エンジンをかければ燃料ポンプの力で自動的に抜くことは可能。  ホースはクリップをはずすだけ。ポリタンクと延長ホースと銅パイプのジョイントだけで。  燃料タンクのふたを開けずにできます。(循環式以外のリターンパイプがない場合は不可ですが) (2)人の車を勝手に乗り回す  走行距離が異常に増えている。  ディーラーでは自社の車なのでデモカーを十分試乗しているが、  修理屋では珍しい車が来ると勝手にどんなものかを試すところがある。 (3)整備の間ずっとエンジンをかけっぱなしにする。 (4)車検場までの距離がある。 それらのいずれかでしょうね。 次回からは燃料がぎりぎりの状態で持ち込んでみれば判りますよ。 走行距離のチェックも忘れずに。

umigame2
質問者

お礼

色んな可能性について教えていただき、とても参考になりました。 車を勝手に乗り回されてたら嫌ですね。考えたこともなかったです。 タダで代車を貸してくれたりしますから、「その分のガソリンくらいは使わせてもらいますよ」といったところでしょうか。 アドバイスいただいたとおり、今度からっぽに近い状態で持ち込んでみたいと思います。 走行距離のチェックもですね!(←これやっとけば良かったです) ご回答いただき有難うございました。

その他の回答 (7)

  • s15nc
  • ベストアンサー率24% (24/99)
回答No.7

少し回答とは違うかも知れませんが。 質問者さんの愛車のガソリン残量計は、『常に一定』 の割合で減っていきますか? 私の今までの所有車に、満タンからは100~130キロ走るまでは針が動かず、そこから加速度的に針が傾くクルマが複数ありました。 車検場まで10キロ足らずだそうですが、私は自走で減ったのが濃厚ではないかと思います。

umigame2
質問者

お礼

一定じゃないと思います。 走り方や渋滞の具合によって、減り方にムラがあるように思います。 やはり自走で減った可能性が高いでしょうか。 ご回答いただき有難うございました。

umigame2
質問者

補足

すみません、残量計のことですね。勘違いしてしまいました。 満タンからしばらくは針が動きません。 針が動き出すと、ほぼ一定ペースで減っていきます。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1316/3086)
回答No.6

下取り車や廃車する車からガソリンを抜く事はありますが、点検修理で預かっている車から抜く事はそう無いと思います。 少しばかり抜き取るにも手間と時間がかかりますから割に合いません。 フィットの場合はガソリンタンクにドレンボルトがありませんし、給油口からホースを入れて抜くのも困難ですから、手間がかかります。 点検や車検回送の過程で消費した物だと思います。 調整や整備後の確認でエンジンをかけて置いておいたり、走行テストもありますし、車検の持込回送時も往復の走行だけでなく検査場が混んでいれば並んでいる間はエンジンをかけたままになります(少しずつ移動するので止められない) なので移動距離から判断する以上にガソリンは消費してしまいます。 他にガソリンの無駄使いのケースとしてはエンジンの止め忘れで放置してしまったとか、車検場の検査ラインの休憩時間でもエンジンを止めずにエアコンをかけて車内で待っていたりする人もいます。 お客のガソリンを抜くような修理屋は無いとは断言出来ませんが、少ないと思います。 ガソリンの無駄使いになる扱い方をする修理屋はあると思います。

umigame2
質問者

お礼

走行テストなんかもしてくれているのですね。 ガソリンを抜くのも手間がかかるとのお話、とても参考になりました。 私としては抜いていないと思いたいのですが、そこの修理屋、腕はいいのですが言葉使いや態度が横柄で、もしかしたらと思わせるような感じなのです。 詳しくご説明くださり、有難うございました。

回答No.5

 回答ではないですが・・・  質問者様が単刀直入に聞かれるようですのであれば関係なくなりますが、その疑っている修理工場に入る直前に、総走行距離・トリップメーターA・トリップメーターB等をメモしておいて、受け取った後異常に減っていたら走行距離を確認してみてはどうでしょうか?  後、トリップ法での燃費は明らかにおちてますか?(ガソリン満タン入れた時にトリップメーターを0にして、走行距離と給油量から燃費換算する方法です)  しかし、1/4程度。フィットなら燃費がいいので20近く走るかと思われますが、危険物であるガソリンを5リッター程度(約600~700円?)抜くメリットは低いように思いますが…  さて、その修理工場はどういう反応をしますかね…

umigame2
質問者

お礼

メリットは低いですよね。 実は、他の人の口からも「あそこに出したら、ガソリン抜かれるからな~」という言葉を聞いてしまったのです。 事実ではないのかもしれませんが、同じように感じている人が他にもいるということで、ますます不信感が強くなったわけです。 的確なアドバイス、有難うございました。

noname#161268
noname#161268
回答No.4

車は何ですか? 僕も車検に出すと、ガソリンは減って戻ってきます。「ロードテスト」と銘打って、担当者が近所の山道を乗ってます。その担当者は僕の同級生で、友人で、運転もうまいし、本当にテストもしてる?ようなのでOKなんですが、質問者さんもそんな感じかも。

umigame2
質問者

お礼

そういうこともあるんですね。 車は仕事用に使っているフィットなので、ガソリン1/4は約100km走行分にあたります。 嫌われるのを覚悟で、直接聞いてみようかなと思います。 ご回答いただき有難うございました。

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.3

No2です。 うちの工場は指定工場なので失念していましたが、No1さんの言うように認証工場の場合は車検場に持ち込みがあるんでしたね。 もし、その工場が指定整備工場、もしくは民間車検工場を謳っていない場合は、整備の終わった車を陸運支局まで乗って行って、そこで検査を受けないとなりません。 なので、当然そこまでの往復は自走していくので、その分ガソリンは減ると思います。 陸運支局が近い工場であればほんの数キロで済む場合もありますが、地方ではへたすれば1県に1つしか支局がなかったりするので、その場合はかなりの移動距離になります。 で、一般的には、その往復で減った分のガソリンは、工場は負担してくれません。 なので、当然出したときよりガソリンが減った状態で戻ってくることになります。

umigame2
質問者

お礼

再度ご回答くださり、有難うございました。 車検場まではそう遠くありません。おそらく片道10km未満かと。 他の修理屋さんに出しても、そこまで目に見えて減っているようなことはありませんでした。 一度、単刀直入に聞いてみようかなと思います。

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

うーん、どうなんでしょうねぇ・・・ 私は整備士20年以上やってますが、わざわざタンクからガソリンを抜くのは、ガソリンタンク周辺の修理をする時と、廃車で解体屋に出す車で、ガソリンたっぷり残ってる場合くらいでしょうか・・・ お客の車のガソリンを抜く業者がもしかしたらいるかもしれませんが、結局は信用問題になりますからね。 それでガソリンを手に入れたとして、たかだか十数リッター、金額にすれば2000円程度のガソリンで、それでお客が不信感を持って離れていったら、結局自分で自分の首を絞めるわけですし。 なので、常識的に考えれば、普通はやらないと思います。 ただ、そこの従業員が、自分の車やバイクに入れるガソリン代をケチって、会社に黙ってコッソリとお客の車からガソリンを抜いていたりすれば、その限りではありませんが。

umigame2
質問者

お礼

そうですよね。 普通の神経ならやらないですよね。 他の修理屋さんにも出したりしていますが、そこに出したときだけガソリンが減っています。 あまり疑いたくはないんですが、気になりだすとますます不信感が募ってしまいます。 ご回答いただき有難うございました。

回答No.1

いなかのくるまやです。 残念ですが、指定工場(通称:民間車検工場)以外は国の検査場である 各地の運輸支局や検査登録事務所へ車両を自走持込するのがほとんど なので(私も例外ではない)その往復分の燃料が減ってしまいます。 (継続検査でいちいち積載車に載せてきてる業者なんてのはまずいません) 私んとこは検査登録事務所まで片道26kmですので、往復52km。 いつも気持ち程度で「3リッター給油」はやってます。 地域によっては検査場まで片道50kmとかそれ以上なんてケースも あるかと思いますので燃料系の針がグッと落ちるのもありうるでしょうね。

umigame2
質問者

お礼

検査場までは片道10km未満かと思います。 燃費のいい車に乗っていますので、ガソリン1/4は約100km走行分にあたります。 往復の消費分を考えても、ちょっと減りすぎかなと・・・。 exb04583さんのような誠実な修理屋さんは、お客さんに喜ばれるでしょうね。 ご回答いただき有難うございました。

関連するQ&A