- ベストアンサー
参ってます…シングルマザーの新米ママの悩みとは?
- 先週の19日に男の子を出産し、シングルマザー同然の状態で実家でお世話になっています。しかし、息子の肺に異常が見つかり遠方の病院に入院。母乳を飲ませることが難しく、ほぼミルクで育てています。
- 母乳を与えたいと思っていますが、息子が母乳を乳首でくわえさせようとすると大泣きし、イライラしてしまって押さえつけてしまうこともあります。家族や精神的な問題もあり、心身ともに参っている状態です。
- 食事も喉を通らず、気持ち悪くなってしまうこともあります。自身を責めている母親としての不安も抱えているようです。どうすればいいのか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在7ヶ月くらいの妊婦です。 初めての子育てで一人きり、思うように子供がお乳を飲んでくれない…そりゃストレスもたまりますよ。 夫がいる私ですら自分がそういう状況になったらと考えると、育児ノイローゼのようになってしまうかもと思います。 市の保健相談や産院の母乳相談などはどうでしょう。プロの助産師さんなら何か良いアドバイスをくれるかも。 まだ体もきつい状態ですよね?体がきつい状態では精神的に安定できなくても仕方ないです。 19日に産んでその4日後に初対面でしたら赤ちゃんとの対面からまだそんなにたっていません。 お腹の中に赤ちゃんがいると意識してから少しずつ「お母さんの気持ち」になって行きますが、「お母さんの生活」はまだ始まったばかり。 気持ちと行動に10か月分のギャップがあるからもどかしいんですよね、きっと。 お母さんは赤ちゃんのいる生活にも慣れていないし、赤ちゃんにいたってはこの世界にすら慣れていない。大人同士でも知り合ってから一週間やそこらで一緒に生活するのは難しいんだから、赤ちゃんならなおさら…と思って、すこし肩の力を抜いてみて。 母親失格なんて思っちゃだめですよ! イラついてしまったりするのも「こんなにあなた(赤ちゃん)のことが好きなのに、どうして上手く行かないの?」という気持ちがあるからですよ。 嫌いだったり、関心がなければイラついたりもしないでしょう? あなたは赤ちゃんをしっかり愛してる。だから不安になってイラついて落ち込んでるんですよ。 赤ちゃんを愛してるお母さんが「母親失格」なんてことはないですよ! お母さんが泣いてたら赤ちゃんも泣いちゃうよ。お母さんごめんね、お乳が上手く飲めなくてごめんねって泣いちゃうよ。 お母さんが「自分は母親失格だ」なんて思ったら、赤ちゃんは「そんな気持ちにさせてごめんなさい」って思っちゃうよ。 だからお母さんは泣いちゃダメです!自信がなくて、上手く行かなくて当たり前なんだと思ってください!これから少しずつお母さんになっていくんだ、じぶんはまだお母さんになり始めたところなんだと思ってください。 家族があてに出来ないなら保健センターでも市役所でも助産師でもいいから相談してください。きっと力になってくれますよ! まだ子供を産んだわけではないのに偉そうなことを言ってすみません。 私はまだこれからですけど、お互いに少しずつお母さんになっていきましょう。 これから梅雨や夏が来ます。赤ちゃんもお母さんも体には気をつけてください。 私もお産頑張ります!
その他の回答 (2)
- yorunomori
- ベストアンサー率39% (18/46)
お疲れさまです。 お母さん(質問者さん)、休める時間にはちゃんと休めていますか? 母親失格だなんて、そんなことありませんよ。 子どもが産まれて、突然母親になれるものでもありません。 みな、子どもを産んでから、自分も母親暦が始まるのですもの。 最初は誰でも新米のペーペーです。 就職だって、少しずつ仕事を覚えて、年月かけて使える人材に成長するでしょう? 質問者さんは、母暦たったの数日でしょう? これから母として少しずつ成長させてもらえるから、大丈夫! ひとりで頑張らなくて良いのですよ。 初心者なんですから、わからないことだらけであたりまえなんです。 あと、産後はホルモンバランスが急激に変わっていますから、 心が不安定なのもあたりまえなんです。 同じ様な気持ちになる新米ママさんは、結構多いのですよ。 大丈夫! お住まいの保健センターにお電話してみてはいかがでしょう? 保健士さんが戸別訪問してくれますよ。 うちは娘が未熟に産まれたので、戸別訪問では体重を測ってくれたりしました。 母乳の事や、育児相談、家庭のことまで、何でも話を聞いてくれました。 その後も、離乳食やアレルギーの相談にも乗ってもらいました。 地域の「育児相談ダイヤル」という電話相談窓口もあると思います。 心細い新米ママを助けようと、待ってくれている人がいますよ。
お礼
お礼が遅れてスミマセン;; 育児相談窓口も保健センターも、何だか気を遣ってしまっていました;矛盾してますよね、状況打破するには相談すればラクになるのに。 周りからのプレッシャーのなか、それでも選んだ出産だったので、余計に躍起になっていたのだと思います。元々精神的に弱くて、あー情けな…とか思っていましたけど、皆さん誰しも通る道なんですよね。 わたしだけじゃないんだって思ったら、多少はラクになれました。母乳も乳首に少しずつ慣らせてあげたらいいなぁって思っていましたけど、出来る時に頑張ろうと思います。 提案いただいた通り、またあっぷあっぷになったら育児相談窓口や市の保健センターも頼ってみようと思います。 本当にありがとうございました!
こんにちは。 5年前に双子を早産した者です。双子は2ヶ月近くNICUに入院していました。 今時の産院・助産師の母乳礼賛には辟易したクチです。飲ませることができる人は大いにおやりになればいいのです。 できないなら、やりづらいなら、他の多くのことをそれほど犠牲にしてまで母乳(直母)でなくても全然いいじゃないですか?? 搾乳してでも、初乳の大事なところは全部赤ちゃんにあげられたならそれでOKですよ。 母乳育児が良いことも、貴女もそうなさりたいのも良く理解しますが「何が何でも」まで思い詰めることはありません。 >息子の為にもご飯をしっかり食べないといけないのに、食事が喉を通らず気持ち悪くなってしまいます。完全母乳にこだわり過ぎなのは分かります。 まったくです。息子さんの肺に問題があったのはママのせいじゃありません。負い目に思わなくていいんです。 かく言う私も、退院後も完全母乳目指してオケタニのセンセに頻繁に自宅まで着て貰って3ヶ月までは頑張ったんですけどね。本当に辛かった。。 ある日、「....もういいやっ!」となったら、ものすごく楽になりました。授乳の時間(速効完ミになった(^^;))がものすごく楽しくなりました。赤ちゃんとも目が合うし、指を絡めたりほっぺの感触を楽しんだり、ね。 双子育児は過酷なんですが、そういう時には一時でも穏やかな時間が流れたものでした。 母乳がいいことは解りました。でも、私はそれで得られないものも多かったです。 楽になってください。楽しい育児をしてください。その方が何倍も貴重です。
お礼
お礼が遅れてスミマセン; 初めてで、母乳は免疫力がつくから、とか痩せやすいとか周りからの入れ知恵もあって、マニュアルにこだわり過ぎだったかもしれません。おっぱいは出てるから私が頑張れば吸わせてあげられるのになぁー…って; でも、あっぷあっぷで育児が怖くなってたら何にもなりませんよね; 何が子どもにとって一番いいんだろー、ってなると、私が楽しくやらないといけませんよね(つω・*) 今日もちょっと頑張ってみましたけど朝方と夜はミルクだけにしました。息子はミルクを作る間に泣かなくなりました;私に少し余裕が出来たのを悟ってくれたのかもしれませんね。母乳も今後は頑張ってみますが、なるべくゆとりを持って励んでいこうと思います。 貴重な経験談を聞かせていただいて、ありがとうございました。
お礼
お礼が遅れてスミマセン; ご自身も妊娠中なのに、暖かいお言葉ありがとうございました。まだぐちゃぐちゃしてて、何から始めたらいいか分かりませんが、いただいたお言葉は確かに届きました。泣いちゃいました。 人間が生まれるって物凄い神秘的で、素晴らしい事ですよね。それが経験出来るのは私たち女性なんですよね。急にお母さんにはなれないなんて、わかっていたのに環境の事もあって周りが見えなくなっていたのかも…; 少しラクになりました(つω・*) ありがとうございました。 出産頑張ってください!