- 締切済み
母乳について(出産後入院中です)
今日で出産後3日目になります。 病院が母乳育児に熱心ではない為、 授乳の時間は3時間毎に粉ミルクを与えるように指導されてます。 1回60mlです。 その粉ミルクを与える前に母乳を与えるように言われてますが、 飲まなくてもいいからおっぱいを左右5分ずつくわえさせて、と言われてます。 が、まだ一回しかくわえてくれません…。 なのに母乳はよく出ます。 昨日からパンパンに張って寝られなかったので相談したら搾乳されました。 かなり出ます。 今日も頻繁に張るのでその度に搾乳して出してますが、このやり方でいいのでしょうか? 搾乳してもどんどん作られるだけで治らないと本で読みました。 ですが、さっきあまりに泣くので授乳時間前でしたがおっぱいを出してもくわえず ほ乳瓶で粉ミルクをあげたらゴクゴク飲みました。 これはもうほ乳瓶の乳首を覚えてしまったのだと思いますが…。 明後日自宅に帰りますが、帰ってから母乳実感という乳首を使ったらおっぱいに慣れてくれるでしょうか? それとももう手遅れでしょうか? 張りがかなり痛くて挫けそうです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hokahoka03
- ベストアンサー率40% (148/361)
でるなら母乳オンリーで。 ひたすら咥えさせてください。 30分、1時間ごとでかまいません。 完母なら、まだ2時間も持ちませんから。 また、普通は、母乳を5分ずつ、2往復してから(約20分)体重を量り、足りない分をミルク、とするはずです。それも、生後3日なら、全部で50cc程度かと。 それをやらないのは、低体重で直母ができない子供くらいです。ありえません。 咥えさせた後、手で絞ってやると、出ることが分かり、自分から吸ってくれると思います。また、初乳のうちはおっぱいが濃いので、吸ってもなかなかでません。参院の哺乳瓶のゴムの伸びきった、ほとんど吸わなくてもジャバジャバ出るのに比べれば、出ませんから、赤ちゃんは嫌がります。 産後の疲れに加え、寝不足で大変かとは思いますが、根気よくどうぞ。 その代わり、1,2ヶ月は育児以外、寝ていてください。 退院後、母乳マッサージに行くと、かなりおっぱいが楽になります。産院で聞くか、以下のHPで検索してみてください。電話帳で調べる場合は、助産院、で検索してください。 http://oketani.smile.tc/soudan.htm 桶谷式母乳育児相談室です。授乳、搾乳の仕方、食事、おっぱいマッサージ、色々指導してくれます。
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
3日目なので、まだ、ぜんぜん間に合います! 産院では、どうしても3時間おきにしかあげれない場合、ミルクを足すのではなく、直接のめなかった分のおっぱいを絞って、哺乳瓶であげる方法がよいと思います。 私は、2人目は、産院では3時間おきの授乳しかできませんでしたので、赤ちゃんにあげる前に、搾乳して、乳輪部をやわらかくし、赤ちゃんに左右5分5分×2クールほどあげたあと、さらに搾乳し、それを赤ちゃんに哺乳瓶であげていました。 絞る量が足りないときは、産院のミルクを足してあげていました。 哺乳瓶使用は、産院にいる1週間くらいでは、大丈夫だと思います。 自宅に帰ったら、他の方もいわれているように、泣いたらおっぱいを試し、1週間後に体重が増えていれば、OKです(30~50g/dayと言われています)。
- gurigumi
- ベストアンサー率43% (70/162)
助産師です。 このままだと完全人工栄養になると思うので、早い段階で手を打った方が良いです。 24時間母子同室して、とにかくおっぱいを飲ませて下さい。ミルクはあげないぞ・・・位の気持ちで。 赤ちゃんが吸いやすいように、乳輪部を少し柔らかくしてから吸わせて見て下さい。小さいながら楽(哺乳瓶)を覚えつつあるので。 どうしても飲んでくれなかったら、おっぱいを楽になる位絞りきってそれを哺乳瓶であげて下さい。 1ヶ月健診を待たずに、助産師が開業している助産院に問い合わせて、是非見てもらって下さい。すぐに見てもらえなくても、電話でアドバイスはしてくれます。 手遅れではありません。日が浅いので、まだまだ間に合います。そちらの病院は恐らく助産師があまりいない病院かと思います。あまり期待しない方が良いでしょう。 産後すぐ赤ちゃん連れて外出は大変かもしれませんが、タクシーなど使って行って見て下さい。 母乳指導をきちんと受けられないまま、結局出なくなり、くやしい思いをしながらミルクをやっていた友人がいます。その人は2回目は助産院で出産し、母乳育児大成功しました。 産後日が浅い時期に携帯など細かいものをみるのは確かによくありませんが、早い時期にこのような形で質問されて大正解ですよ!健闘を祈ります。 桶谷式母乳育児相談室、おススメです。全国にありますので、お住まいの近くにもきっとあるはずです。
- bluefish
- ベストアンサー率33% (74/222)
こんにちは。 生後1か月半の赤ちゃんを育てています。 私ととてもよく似ているのでレスしました。 私の出産した病院でも、授乳は3時間おき。 母乳を飲まなくても左右くわえさせて、そのあと60づつミルクをあげてくださいと言われ、入院している間実行していました。 実際、赤ちゃんは上手に飲めるようになっていないために、母乳はほとんど飲めていなかったと思います。 パンパンにはってしまったので、保冷剤のようなもので一晩中冷やしてやりすごしました。 たぶんその時期だと赤ちゃんも上手に飲めないので、哺乳瓶が楽だからとかという判断まではできていないと思います。 ミルクを足すということがあたりまえになっていたため退院後も同じように粉ミルクをたっぷり足す(授乳のたびに)ということを続けていました。1回80~90、多い時は100たしていました。 相変わらず母乳はあまりあげられませんでしたが、3週間目位から母乳が少しづつうまくのめるようになりはじめました。 それでもミルクを足すことから抜け出せず、とうとう助産師さんのところに駆け込み、マッサージと授乳指導をうけました。 ミルクを足す量をこれ以上増やさないこと。 できれば1週間に10づつくらいミルクの量を減らしたり、泣けばあげるを出来る範囲でやってみる。ミルクはいつも足さないで、午前中だけでもやってみる。 哺乳瓶は、ピジョンの母乳実感にかえ、しっかり奥までくわえさせる。 以上。 あとはごはん(お米)とみそ汁をしっかりたべてればおっぱいは出るようになる。パンなどはダメ。 水分はしっかりととる。(麦茶でOK) ということでした。 そうはいわれても・・・ととにかく不安ばかりでした。 ミルクを足さない不安は本当に大きかったです。 しかし言われたことを全部じゃなくても少しづつ気遣うことで現在では夜は全くミルクをたさなくてよくなりました。 3週間ころには1日600近くのミルクを足していたのですが、今では300台になりました。 気持ちも落ち着きましたし、3時間にこだわらなくなりました。 たっぷり飲めば3時間が4時間になることもあるし、飲めてなければ1時間になることもある。おっぱいをはなしてくれなくなるくらいのこともある。 ということです。 私の場合には、搾乳は一度もしていません。 面倒なだけなのですが。 搾乳すればそれだけ作られる量はキープできるはずなので、完全母乳をめざすなら無理のない程度になさったほうがよいかもしれません。 ただ搾乳は乳首を痛めてしまう場合があるのでやりすぎないほうがよいかも。 退院されたら助産師さんのところを訪ねてみられてはどうでしょう。 母乳だけにしろ。というような強気な助産師さんばかりではなく、今の現状を少しでも自分の思うようにする方法を教えてくれる人は多いです。 マッサージによっておっぱいの出方も変わってきます。 どうか思いつめるよりもいろんな人を頼ってみてください。 私もそれですくわれました。
- okiren
- ベストアンサー率29% (73/251)
粉ミルク、最初からあげなければよかったんですよね、ほんとは。 私も2人目でそのような病院と知らずに選んでしまい、大失敗しました。 一人目の病院は母乳を徹底的にサポートしてくれたので、そのときのやり方を書いてみますね。 まず、3時間おきとか、5分ずつというのは無視してください。欲しがるときに欲しがるだけ与えてください。 くわえてくれない、というのは形に問題があるのでしょうか?そういう場合、最初は搾乳した母乳を哺乳瓶で与えつつ、あきらめないで直接くわえさせてみてください。うちの母は陥没乳首らしく、なかなか飲んでくれなかったけど、当時ミルクでいいじゃん的な社会風潮の中(看護士などにまだがんばってるわね、とか陰で言われてたらしい)、こそこそとがんばり続けていたら、自宅に戻ってしばらくしてから直接飲んでくれるようになったとのことです。 あと、張ったときの対処法もしぼりすぎるとどんどん作られるので、とにかく赤ちゃんの飲めるだけ飲んでもらい、あとは張っても2~3日(正確には山場は一晩でした)我慢すると、需要と供給が安定して、張ったりせず、ミルク足す必要もなく、という理想的な状態になる気がします。 もちろん、もともとの体質とかあると思いますけど。 でも、この飲めるだけ飲ます、が現段階でできない訳ですよね。なので、赤ちゃんが飲める程度を搾乳し与える、を続けていってはいかがでしょうか。 いずれにしても、粉ミルクは今からいっさいやめてしまった方が良いです。(間違いなく!) というか、母乳が見直されている現代になぜそのような病院が存在するのかが個人的には非常に疑問です。(ミルク会社から賄賂もらってんじゃねーか!?と疑ってしまうくらい。) 病院の方針よりもあなたのやりたい方法を主張していいと思います。この後の育児人生に関わってきますから! (私も2人目のとき、2日目くらいに母乳の出具合に危機感を感じ、病院のやり方を無視して粉ミルクは勝手にやめて、母乳を飲ませまくりました。) どうか心を強く持って、がんばってくださいね。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
粉ミルクをあげてる分、おっぱいが張ってしまってるんだと思います。 完全母乳でも、まだ入院中はうまくおっぱいを吸ってくれない時期なので わざわざ母乳実感を使わなくてもおっぱいをひたすら吸わせてたら 赤ちゃんも慣れてきますよ。 哺乳瓶の乳首を吸ってくれるのはおっぱいの乳首に比べたらそんなに 力を入れなくても吸えるからです。 (うちの子も授乳する時はこの時期汗だくになって吸ってます。 結構おっぱい吸うのも体力使うことだと思いますよ) すごく出るおっぱいなのに混合にするのは勿体ないと思います。 かといって毎回搾乳するのもめんどくさくなります。 頻回授乳の時期なのでひたすら吸わせてたら母乳の量も調整されます。 張って張ってしょうがなかったら最初ちょっと搾乳すれば 楽になります。乳首の周りの乳輪を縦横につまんであげると 柔らかくなって赤ちゃんもくわえやすくなります。 下記リンクも参考にしてみてくださいね。 今更ですが、これ以上病院の言うことを聞いても混乱して自信が なくなってしまうと思うので(私もそうでした)ここで少しでも楽になるとよいのですが・・・。 がんばれお母さん!!
ご出産おめでとうございます。 早速ですが、おっぱいがしっかり張っているということですので 赤ちゃんは、おっぱいが張りすぎてる=乳首も張ってるので 乳首をくわえられないということも考えられます。 なので、授乳前にしっかり乳首をもみほぐして、柔らかくしてみましょう。 ぱっくっとくわえてくれると思いますよ。 やっぱり粉ミルクより母乳です。 母乳に勝るものはありませんよ。 帰宅してもあまり気張らずに、リラックスして子育て楽しんでくださいね。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
まだ入院中ですよね? あまり携帯などの小さな字を見たりしないで体を休めて下さい。 それに看護師さん助産師さんがそばにいるなら、入院している間は、フルに使って相談してください。 恐らく赤ちゃんは哺乳瓶の乳首の方がラクに吸えるのでそっちに逃げているのだと思います。 くわえなくても飲まなくても、諦めないでくわえさせてみてはどうでしょうか。ミルクをすぐにあげないでお腹空いたら飲んでくれると思いますが・・・ いま疑問に思っていることを看護師さんに相談してください。 私が入院中の時は、頻繁に授乳していました。出る量も少なかったり、赤ちゃんも力が無かったので1時間おきとかもあいました。 一番は赤ちゃんが飲んでくれることがいのですが、飲まないなら搾乳しないと母乳の生産量も減ってしまうので搾乳したほうがいでうすが、 もっと頑張って母乳をあげたいと、相談して下さい。 手遅れではないので心配しないで下さいね