- ベストアンサー
「自信なし」の答えについて。
質問を掲載しますとお答えをいただきます。 ありがたく読ませていただきますが「自信なし」と 書かれていると半信半疑になってしまうのです。 「自信ない」答えを時間と手間をかけて人に教える心境って どういうものなのか教えてください。 賛否両論や面倒な講釈を聞きたいのではなく、ただ単に 心境をお聞きしたいのです。 悪気はありません。 純粋な疑問です。 よろしくお願いいたします。 .
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問に対して複数の解決法があるときや詳細不明な質問の時には 「自信なし」にすること多いです。 適当に答えてるわけではないので、これで解決できたらいいなぁって思ってますよ。 深く考えたことないですね^_^;
その他の回答 (24)
ハッキリと正解がある質問の場合は「自信あり」とつけることもありますが 人間関係など、人によって色々な考え方があるような事に「自信あり」とは出来ません。こういった時は「経験者」かどうかは付けます。 恋愛などで答える時には、同じようなことで悩んだことがあったなぁとか、友人が悩んで一緒に考えたなぁと思った時に、こうしたら結果こうなった、ということを書いています。参考になれば良いな、と思って。 回答者に自信があっても受け取り側に感じるものがなければ意味がないと思ってたので、どちらでも良いんじゃないかなぁって思って「自信なし」にしていたんですが、参考になさってる方もいるんですね。
- FromB
- ベストアンサー率15% (16/101)
私は一生懸命考えたけどあなたに喜んでもらえるかはわからないという「謙虚さ」、または、回答の内容があとあと問題になるのはイヤという「責任逃れ」ではないでしょうか。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
waliさん、こんばんは。 私の場合は、6~7割くらいは自信あり、としています。 残りの3~4割は、自信なし、になっています。 みなさん、回答を拝見しておりますと、素晴らしい回答にもかかわらず 自信なし、とされている人がおられて、びっくりします。 自信あり、とされてもいいだろうに・・と思いながら読ませていただいています。 きっと、自信なし、とされる方は、謙遜の意味で、 自信があっても、なし、とされる人が多いのではないでしょうか。 また、この御質問の回答を見ておりますと、余計な議論を避けるため という意味もあるのだなあと思いました。 私が自信あり、としているのは、自分の意見に責任を持ちたい、という意味です。 例えば「タバコのポイ捨ては、どう思いますか?」という質問があったとして 「ポイ捨ては危険だし、絶対いけないと思います」と書いた場合 自信はあり、とすると思います。 たとえ誰かが「ポイ捨ては危険とは、何事だ」と反論されても やっぱり自分は危険だろうと思う、その主張には責任を持ちたいので・・ あと、waliさんのおっしゃるように、質問者さんを迷わせてしまうと申し訳ないので 出来るだけ、自信あり、でいきたいと思っています。 以前どこかで、自信あり、とするのは自信過剰だ、のような意見を見たことがありますが それは、ちょっと違うと思います。 あくまでも、気持ちの問題ですから、自信なし、と謙遜したい人はするでしょうし 謙遜じゃなく、自信過剰でもなく、あり、と書きたい人は書くでしょう。 もともと、この「自信」欄には、ちょっと疑問を持っていたんですけど・・ (回答者のとらえかたで全然違うので) あまりこの自信欄には、とらわれなくてもいいかと思います。 ご参考になればうれしいです。
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
・他に最良の解決法があるかもしれない、と感じたとき ・正解が一つではない。単なる選択肢を示しただけの時 ・他に回答がついていない。うろ覚えの回答しか浮かばない。でも、参考くらいにはなるかも? ・質問文(または質問者の環境/状況)記述が曖昧で、質問文を勘違いして受け取っている可能性が否めない ・実験、検証をさぼった ・etc この回答は自信あり!
waliさん、貴方の質問は読みやすく理解が出来ます 今、ここの他の質問を見てください もう少し日本語の勉強をしないとだめな人がいっぱいです 質問が解かりにくい、でも困っているならアドバイスをしようですね だからです、ぼくもアドバイス・一般人・自信なしにしています 言いたくないですけど、読み違えた時に「いい加減な回答です」「恥を知れ」とか言われたら泣けてきますよ
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
大半が 自信なしですね。 ま、保険みたいなもんです。 よく勘違いしますからねえ。 また、自信ありで、間違えてたら 恥ずかしいしね。
- kijineko3
- ベストアンサー率22% (286/1282)
私の場合、自信の有る無しに関わらず、約95パーセント 以上は「自信なし」にしております。 したがって、かなりの自信がある場合も「自信なし」です。 理由は、自信家ではないという事と、あくまで参考と して頂きたいとの意です。 様々な方からの様々な回答から判断するのは、最終的には 質問者さんであると思っています。 「自信あり」の表記で、その判断を縛りたくはありません。 故に、あえて「自信なし」としている次第。 他意はありません。
このサイトにおける「定義」は下記のようになっていますね。 自分自身では、責任ある回答を心がけているつもりですが、「勘違い」などで誤った回答をしてしまうことがあります。 「自信あり」は「確かな根拠がある時」と、かなり制限された場合ですので、こちらを選択するのに躊躇しますね。 「法律」の分野などでは「全くの誤り」である回答が「自信あり」として投稿されているのを見ると、あまりの無責任さにあきれてしまうことが何度もあります。 (特定の回答者であることが何度もあるのですけどね) 私が「自信なし」で回答するのはプロフに書いたとおりです。 ある意味これも無責任ですが、匿名のこのようなサイトでは仕方ないところではないでしょうか。 「自信あり」「自信なし」の2者択一ではなく、5段階ぐらいに分けるとか「**%の自信」などにできれば「自信なし」を「選ばなくてすむ」ようになるのではないでしょうか。 【回答に対する自信】 投稿する回答に属性を持たせることができます。 ■自信あり 投稿する回答に確かな根拠がある時に選択します。 ■自信なし 回答内容にちょっと自信ない、もしくは聞いた事がある等の時に選択します。
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
手抜きで「自信なし」にしてます。(ある意味、癖です)
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
ごめんなさいっ! 最近、全ての質問を「自信なし」にしてます。 勿論「自信あり」の回答もあるのですが、回答者さんの中には 「それで自信ありかよ!?」 とか 「そんな回答で専門者ぶるな!?」 とか言う人がいらっしゃいますので、それを逃れる為です。 ここのシステムでは「正解」「不正解」を問わず、回答を信じるかどうかは質問者さんに委ねられているはずなのですが、中には微に入り細に入り、重箱の隅を突付いて瑣末な揚げ足をとって喜ぶような人もいらっしゃいますから… よけいな議論はしたくないですしね。 この回答も「自信なし」にさせていただきます。 余談 最近、管理規則が厳しくなって、アンケートまがいの質問や意見を求める質問は削除される傾向があります。 文章を少し工夫した方が良かったかもしれませんね。