※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:糖尿病と高血圧(認知症)の人の市販薬の飲用について教えて下さい。)
糖尿病と高血圧(認知症)の市販薬の飲用について
このQ&Aのポイント
糖尿病と高血圧(認知症)の人が市販薬を飲む際の注意点や危険性について教えてください。
糖尿病と高血圧(認知症)の人が市販薬を不適切に服用すると、どのような危険があるのか知りたいです。
糖尿病と高血圧(認知症)の人が自己判断で市販薬を服用することは危険です。正しい情報を得るためには、主治医と相談することが重要です。
糖尿病と高血圧(認知症)の人の市販薬の飲用について教えて下さい。
糖尿病と高血圧(認知症)の人の市販薬の飲用について教えて下さい。
一人は糖尿病でインスリンを打ってます
一人は「入院がイヤ」と病院も行かず素人の私が見ても高血圧、糖尿病、認知症がわかります。
「頭痛がする」と、バファリン
「胃痛がする」と、キャベジン
「疲れた」と、アリナミン
「膝が痛い」と、私が整形外科(椎間板ヘルニア)でもらってくる痛み止め…
を飲んでしまい
「主治医と相談して!」「病院に行って」と注意しますが
「大丈夫」と聞いてくれません。
いけないのはわかりますが
どんな危険が有るのでしょうか。
本人達に教えてやめさせたいです。
お願いします。
お礼
わかりやすく教えて頂きありがとうございました。 ひとまず安心しました。