• ベストアンサー

「壊れたファイル」と画面に表示されます。

「壊れたファイル」と画面に表示されます。 下のバーに「Windows-壊れたファイル ファイルまたはディレクトリC\Documents and Settings\(自分の名前)\LocalSettings\Tempが壊れており、読み取ることができません。CHKDSKユーティリティを実行してください。」 と出ます。どうすればいいんでしょうか?実行とはどこのどこでしょうか?? 一応調べたのですが、マイコンピューター→問題のハードディスク→右クリック→プロパティ→…… とそれには書いてあったんですが、まずマイコンピューターを開いてみて、「問題のハードディスク」がなにかわかりません。あるのは、「3.5インチFD(A:)」「WindowsXP(C:)」「ローカルディスク(D:)」「AudioCD(E:)」「Documents」「(自分の名前)のドキュメント」しかありません。適当にやるのが怖いのでどなたか分かりやすく詳しく教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116330
noname#116330
回答No.3

 ANo.1 の回答通り、チェックディスクを実施すれば良いのですが……… >名前(O)に「chkdsk/f」と入力して「OK」        ~~~~~~           ↑  この通り、入力したのであれば、「chkdsk/fが見つかりません」という 表示が出て当然です。どのドライブをチェックディスクをするのか指定さ れていないからです。 注)「 C : 」が抜けています。  チェックディスクの方法には色々あります。   1.ファイル名を指定して実行する  ← 今回試した方法   2.コマンド プロンプトで実行する   3.マイ コンピュータまたはエクスプローラから実行する PCに詳しくないようなので、3.の方法が一番簡単だと思います。 リンクを貼っておきます。  http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.html

lemonctiy
質問者

お礼

お礼が遅れました。回答ありがとうございます。そうだったのですね!今パソコンが暑さでやられてしまっているので、回復したら試します。いつもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

未だにWindowsはMS-DOSのノリを続けているか? あるいは知識の無い人には管理権限を与えまいとしているか?のどちらかで HDDトラブルを、GUIのみでサポートするような方針が出てこないようです。 CHKDSKを行なえと言いながら、GUIのメニューにCHKDSKって見つかりませんから(笑) たしかにエラーメッセージにはC:ドライブを示唆するメッセージが含まれますが 具体的にchkdsk c: /fを実行するように仕向けるつもりは無いようです。 メッセージを読み下せない人は技術者に頼めということだと思います。 「ディスク管理からツールを選びC:ドライブのエラーチェックを…」 という案内を出すことすら、出し惜しみしているのですから… こんなOSが世界を席巻していることは、非常に不幸なことだと思います。 chkdskとはMS-DOS時代から続く(一時期隠居していましたけど)ツールで NTFSやFATのファイルシステムに、部分的な異常が生じていることを調べ また可能であれば修復を行なうというユーティリティです。 ディスクの管理から選択して呼び出すこともできますが 技術的な知識がある人は、chkdsk /f c:といった書式で キーボードから入力して実行するほうが多いかもしれません。 (これだけのタイプにかかる2秒程度の間に、GUIで実行するのは不可能ですから) chkdskがコマンドを呼び出すための名称で、/fが修復を行なうオプション その後に付くc:やd:がドライブを指定しています。 そして、コマンド名とオプションや対象の指定などはスペースであける必要があります。 入力はすべて半角で、これはほとんどのOSのキーボード操作での基本原則だと言えます。 (Windowsだけが、こういう操作で大文字小文字を判別することができません) 起動ドライブ(一般的にC:)については、利用中の重要なファイルがあるため OS稼働中のchkdskが行なえません。そのため、次回起動時に行なわれます。 今回のケースで、なぜ自動chkdskが行なわれないのか、その遠謀深慮を計りかねますが そういった起動時実行は、ファイルシステムの異常が予想される状況で ダーティビットの仕組みを介して行なわれます。 ただ、Windowsは稀にそれが機能せず、セーフモードすら起動不能になります。 外的な方法で、ダーティビットでマーキングすることで chkdsk自動実行を促すことが可能なケースもありますが… ほとんどのWindowsPCでは、それを行なうための仕組みが用意されていません。 (HDDからのOS起動とリカバリーしか用意されません) たとえば、UbuntuのLiveCDで、ntfsfixを使えば行なえますが 若干、専門的な知識が必要です。 これを自動化、あるいは簡便化する取り組みはPCメーカーにはありません。 Microsoftも技術者向けの手段しか提供していません。 それほどWindowsはトラブルの少ない メンテナンスフリーのOSなのだと思います。 もし、そんなOSで世界が満たされているのだとしたら、幸せなことなのだと思います。 購入する価値が無いOSとして、常用も管理もしたことがありませんが。

lemonctiy
質問者

お礼

すみません、なにを言っているのかサッパリ理解できません(f^_^;)パソコンが分からないといった内容で私は質問しています。兄のおさがりなので予備知識がありませんし。パソコンのことが分からない私やそういう方を馬鹿にしたいのかもしれません。もしくは、暇潰しか。もしくは、日頃からペダンチックか。もし私の書き込みに回答で回答者さまのお時間やお手間をかけさせたようでしたら申し訳ありませんでした。次回からはどうぞその知識で助かる方に回答をお願い致します。勉強になりました。ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

チェックディスクを実行せよと言うことです スタート、ファイル名を指定して実行の順にクリック 名前(O)に「chkdsk/f」と入力して「OK」 次回起動時に実行しますというメッセージが出るのでコンピューターを再起動します 再起動するとチェックディスクが始まります 全部で5ステージありとても時間がかかります これでハードディスク上の壊れたファイルのうち修復科のなものは修復されますがあまり期待は出来ません しかしハードディスク上の壊れた領域を使用できないようにしてくれるので次回からの問題を予防できます チェックディスクの結果を知る方法は下記を見てください http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-031AB72

参考URL:
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-031AB72
lemonctiy
質問者

補足

分かりやすく教えていただきありがとうございます!入力してみたら、「chkdsk/fが見つかりません。」と出てしまいました。どうすればいいでしょうか??よろしくお願いします。