• ベストアンサー

 下回転サーブについて

 下回転サーブについて  ぼくは、中学一年の卓球部です。下回転サーブが得意で、先生にとても切れてると言われましたが、とても長いサーブになってしまいます。ぼくとしては、下回転の短いサーブと、下回転と見せかけてナックルボールが攻略できたらなと思います。  ぼくの学校では、5月26日(今週の水曜)に補欠が決まってしまうため、できれば5月25日までに回答をお願いします。動画添付だとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomcat628
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

>>下回転の短いサーブと、下回転と見せかけてナックルボールが攻略できたらなと思います。 いい戦略です。 まず、短いサーブを出すには、自分のコートのネット近くに1回目のバウンドをさせなければいけません。 自分のすぐ手前に落としてしまうと、どうしてもロングサーブになってしまいます。 なので、短いサーブを出すときはネット際に、長いサーブを出すときは自分の手前にファーストバウンドを落とすことが大切です。 ナックルサーブですが、ポイントとしては「いかに自分をもだますか」です。 いかにもナックルサーブというフォームで打てば、相手にもバレバレで効果はありません。 直前まで本当に下回転サーブを出すつもりでいて、打つ瞬間にボールを擦るのではなく前に押し出し、ナックルの速いロングサーブを相手の懐に打ち込めば効果てき面でしょう。 動画ですが、卓球メーカー『バタフライ』のホームページに『戦型別レッスン』というものがあります。 たくさんの動画があるので、ぜひ参考にしてみてください。 http://www.youtube.com/watch?v=v8advrudYZs&feature=related これは、世界一のサーブの名手、中国の馬琳選手のサーブ練習です。 回転もさることながら、ファーストバウンドがネット際に落ちていると思います。

3802yuki
質問者

お礼

 お礼が遅れてすいません。 「中国の馬琳選手のサーブ練習」みました。あんなサーブはぼくにはとうてい無理です。でもすごく参考になりました。参考にしてみます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.4

長いサービス=水平方向の移動速度が速い ということです。 横方向への移動速度を遅くしてやると短く出来ます。 #1さんの「エンドライン際に落とす」は、バウンドした時にバックスピンによって速度を落とす方法です。 #2,3さんの「ネット際に落とす」はふわりと落としてやらないとネットを越えられません。 つまり、水平方向の速度を抑えて、垂直方向の弾みのみ(に近く)してやることで短く出来ます。 サービスで打球した直後のボールの飛びだす方向が、台に向かっているとふわりとは落とせません。 水平かそれより上向きに飛び出せばふわりと落とせます。

回答No.2

短いサーブを出すには、1バウンド目をコートの真ん中辺り(ネットとエンドラインの中間辺り)におとすことです。 逆にロングサーブを出すときには、1バウンド目をエンドライン近くに落とします。 こうすることによって、丁度バウンドの頂点でネットを超えることができ、低いサーブとなります。 1バウンド目を意識してサーブを出してみてはいかがでしょうか。 また、ナックルを出すときには、下回転と同じ振りで、ラケットの面を立て気味にして、ラケットをボールにぶつける感じ(擦るのではなく)にすると、相手にわかりにくいナックルサーブを出すことができると思います。

  • pasocon
  • ベストアンサー率52% (216/409)
回答No.1

動画はありません。すいません。しかし、短く出すコツ・・といいますかそういうものなら。 本当に一般的なのでもうすでに実践されているかもしれませんが、「第一バウンドを自コートのエンドライン付近にする」ということですかね。そうすると案外短くまとまりますよ。他には「回転量を少し落とし、力加減をして短く出す」というのはどうでしょうか? もし実践されているなら申し訳ありませんがご参考までに。

関連するQ&A