- ベストアンサー
フラッシュメモリー内に英数字だけの名前になったファイルが時々できます。
フラッシュメモリー内に英数字だけの名前になったファイルが時々できます。拡張子なし 供用しているメモリーなので仔細がわからなかったのですが、 ワードパットで開いたところワードかエクセルの表の残骸のようなものが見られました。 これはもしかして転送エラーとかによるファイル破壊なのでしょうか? 何故英数字だけのファイルがどうしてできるのもわかれば教えていただければ幸いです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この部分がどう違うのかよくわからないのですが説明していただけるか はい まず、遅延書き込みという機構がOSにはあります。 これは、フラッシュメモリーなどはある1箇所の書き込みを続けると劣化する傾向があり さらに、1バイト(パソコンの最小単位)ではなく、まとまった、サイズで一度に書く必要があるのです。 512バイトというサイズの、前半のみと、後半のみを書くと2回書いてしまうので、無駄と考え OSの内部で、この512バイトが埋まったら書いてしまおう。と中に一部を抑えておくのです。 ところが、これらの作業は、人間がコピーを終わってからまとめて行われます。 なので、人間が気がつかないときに書いてしまうのです。 で、対処方法は、「安全なデバイスの取り外し」を常に使います。 これは、このような遅延書き込みが終わったことを確認して取り外す機能です。 残骸に見えたのは、ファイル名があっても中身がない場合や 逆に中身だけがあって、まだファイル名がついていない状態です。 運悪くこの状態で取り外してしまうとこのような現象がでます。
その他の回答 (1)
- hanmemomo
- ベストアンサー率35% (205/580)
えっと、すでにそのメモリーは死んでいます。 正確にはメモリーそのものでは、なく、メモリーが何がどこに入っている?という 情報が破損しています。 おもに、書き込みが終わらないうちに抜いたりするとそうなります。 自分がコピーを終わったかではなく、OSが書いている間か?です また、単純に寿命でもこうなります。 可能な限りバックアップして、フォーマット(クィックは駄目です)をして エラーが出るか、容量が異常に少ない場合は新しいものの購入をお勧めします。
お礼
すばやい解答ありがとうございます。 >おもに、書き込みが終わらないうちに抜いたりするとそうなります。 >自分がコピーを終わったかではなく、OSが書いている間か?です この部分がどう違うのかよくわからないのですが説明していただけるか 参照HPを教えていただけるか教えていただけないでしょうか
お礼
詳しい説明ありがとうございました。 これからのフラッシュメモリーの取り扱いに役出させていただきます。