- ベストアンサー
病院のミスで怪我をした場合の対処方法と今後の対応について
- 病院のミスで怪我をした場合の対処方法と今後の対応についてまとめました。医療に詳しくない方でもわかりやすいように解説しています。
- 怪我をした際の病院の対応や謝罪、医師や看護師のミスについても言及しています。また、怪我の状態によってはどのように対応すれば良いかも解説しています。
- 今後の対応としては、専門病院の選択や原因となった看護師のいない日に通院することを検討しています。痕のケアについてもアドバイスがあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正確に言いますと、この医師に責任があります。(勿論看護師にも) 業務上過失傷害で刑事責任も問えます。(交通事故で人を轢いたのと同じです) 警察に被害届を出せば、きっちり捜査してくれます。医師を取り調べるわけです。 但し、立件するか(送検→起訴→裁判)否かは別として、和解もあり得るでしょう。、 「今回はいただきません」と言う事は、責任を認めて賠償の一部と考えられます。 但し、取らなかった医療費の扱いも問題になりますが。 例えば、単に未収金扱いにすれば、値引き診療になり保険診療上の違反になりますが。 貴方がそれで良しとするのか、それだけでは納得できないのかが問題で、更に謝罪が欲しいのか? 慰謝料のような賠償金の上積みが欲しいのか、まず病院側と話し合う事でしょう。 それで納得のいく解決が得られなければ、その時は弁護士に相談なり、警察に相談(怪我の写真等が欲しい)なりしてみては如何でしょう。
その他の回答 (1)
このたびの災難、心からお見舞い申し上げます。 今回の場合、医師には基本的に責任はありません。 看護師がアンプルカットしたアルコール綿を、再度、消毒に使用したのが、今回の原因。 内科だったにしても(何科によらず)家庭用の救急セット程度、病院なのだからあって当然だと思いますね。 ガーゼもない以上、医師としてもアルコール綿で対応せざるを得なかったのではないでしょうか。 アルコール綿を乾かすなど、マンガですね。 しかし、今回のケースでは衛生上、アルコール綿はやむを得ない処置かと思います。 今後のことを考えると、病院を変えないとすれば、大事にはしないことです。 医師からも看護師の上司に報告はされているはずです。 ですが、納得できません。私も同感です。 病院により役職名が違いますが、「総看護師長」「看護部長」あてに手紙を書かれたらいかがでしょうか。 医師のことを悪く書かず、看護師教育やアルコール綿の使用方法について、質問者さんの言葉で書かれることをお勧めします。 経費節減も理解できなくもないですが、アルコール綿については、一度使用したものを再利用するなど、素人でも考えられません。 また、ガーゼの件も書かれたらいかがですか。 看護師の範囲外ですが、病院なのだから必要な備品は用意すべきです。 最後に、「看護師からの謝罪」については、質問者様が考えてください。 要求されるのであれば、要求されてもかまわないと、個人的には思います。 簡単ですが、回答とします。お大事に。