• ベストアンサー

以下の条件で、おすすめの生垣を教えてください。

以下の条件で、おすすめの生垣を教えてください。 ・地域:北陸地方。冬の日照時間は極端に少なく、激しい雨風、雪。 ・土壌は砂地。 ・手間がいらない。 ・一年中、緑の葉っぱをつけている。 この条件で生垣になってくれるおすすめの植物はありますでしょうか? 現在、何本かの椿と、あじさいを庭の囲いに植えています。 椿は一年中葉っぱもつけてくれています。 あじさいは、冬には完全に枯れ木になってしまって見栄えが悪いです。 春から夏はいいのですけど・・・。 椿以外でもおすすめの生垣としての植物があったら教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>以下の条件で、おすすめの生垣を教えてください。 ・地域:北陸地方。冬の日照時間は極端に少なく、激しい雨風、雪。 ・土壌は砂地。 ・手間がいらない。 ・一年中、緑の葉っぱをつけている。           ↓ 文章を拝見しての感想&お勧め・・・(飽くまでも、私の好みと現在の我が家の生垣の状況です) ◇私は、単調な目隠しは嫌だったので、造園業者さんに希望樹種をリストアップし、地域・土壌・日照等から相談しながら絞り込みました。(花と緑と香りを楽しめ、目隠しよりも積極的に通行する人にもおすそ分けをしたいと思っておりました) ◇植栽して見て、根付くかどうか?経年変化で枯れたり成長の違いでバラツキが出たら順次植え替えたり補充を楽しんでいます。 ◇お勧め樹種 我が家では藤と石楠花を中心にして、金木犀とアジサイと沈丁花を配し、狸やフクロウの置物やソーラー灯を遊び心で一緒に株元へ配置しております。 尚、狸は他を抜く・フクロウは不苦労の意味&願いも込めた縁起物の積りです。 <最初にアクセントとして等間隔に混植していたゴールドクレストは枯れ始めたので移植しました。> その他、検討したり、今後のトレード候補の樹種は・・・ ◇トキワマンサク・アベリア・サツキ・つつじ・レッドロビン・ライラック・枳殻・ラカンマキ <ご参考URL> http://item.rakuten.co.jp/hana-online/c/0000000330/ doramaruku様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、生垣の樹種選び&デザイン&植栽を楽しく実施され、ご希望に適うよう、心より祈念申し上げております。

doramaruku
質問者

お礼

お礼が遅くなって失礼しています。 ご回答ありがとうございます。 紹介いただいたURLですが、たくさんの情報がとてもわかりやすく、大変参考になり気に入っています。 私も金木犀や銀木犀がすごく好きで、我が家の庭にあったらいいなあと思っています。 沈丁花は、以前、夫の両親から株分けしてもらいましたが、風のせいで葉っぱが全くつかずだめでした。 URLのレッドロビンは、ご近所のお庭で何軒かみかけることに気づき、、これなら我が家の庭でもいけるかもしれません。 我が家のある住宅地は、田んぼだったところをだだっぴろく埋め立てたいわゆる新興住宅地で、 周りには何もない平地です。それこそ木が一本ないようなところで、風をよけることができず、飛砂もすごいです。 近所中、庭作りに苦労しているような感じです。 レッドロビンの生垣のお宅も、あまり葉っぱの量は多くないですね。 今まで、夫の両親からのアドバイスと株分けだけで、自力で庭づくりをしてきたのですが、 やはり素人だけだと限界があるかなあという感じです。 地元の造園業者に相談してみるのがいいかもしれませんね。 いろいろ検討してみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

柊はどう?

doramaruku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりごめんなさい。 そうですね、柊、丈夫そうでいいですね。 でも、ギザギザ葉っぱがちょっと危険かな。 丸い葉っぱの柊もあるようなのでいろいろと考えてみたいと思っています。 明日、エクステリアのお店に家族と行く予定で、 本格的に庭造りを始めるつもりです。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

希望されている条件が厳しいため、適応する樹木は多くありませんね。 冬場の日照時間は雪が多いからと判断して良いのでしょうか。その他の 季節は十分に日照は得られると考えても良いのでしょうか。 砂地のようですから、粘土質と違って水はけは問題ないので、土壌改良 をすれば樹木を植え付けられるはずです。水はけが良過ぎる事は問題で すから、多少は水持ちを良くするためにバーク堆肥を混ぜ保水性を高め れば問題なく生育するはずです。 手間がいらない物と言われますが、樹木を栽培すると言う事は何らかの 手入れは必要です。単に植え付けて放任しても、勝手に生育するような 樹木は存在しません。用途としては生垣にされるのですから、放任する と生垣にはならず生い茂っただけの樹木になります。 生垣は形が命ですから、時期が来たら剪定をしなければいけません。 生きている以上は養分も必要です。病害虫が発生したら薬剤散布も必要 です。生垣としての役割を果たしてくれていますから、何らかの手入れ は行って遣らないと何れは何らかの障害が出てしまいます。 一年中葉を付ける種類を常緑樹と言います。生垣に適応する常緑樹は数 が少ないので、半常緑樹から落葉樹までを検討されたらどうでしょう。 半常緑樹から落葉樹ではアベリア、エニシダ、オウバイ、ハギ、ユキヤ ナギ、レンギョウなどがあります。 常緑樹ではイヌツゲ、イヌマキ、ヒイラギ、ヒイラギモクセイ、シャリ ンバイ、ジンチョウゲ、イチイ、シラカシ、アラカシ、クロガネモチ、 モッコクなどです。 上記の種類の中で寒さに強い物はオウバイ、ユキヤナギ、イチイ、シラ カシ、アラカシ、クロガネモチ程度です。ただしこの中でも日陰に弱い 物や寒風に弱い物も含まれています。 まずは樹木図鑑で調べ、適応する種類を選ぶ事から始めて下さい。

doramaruku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼するのが遅くなってしまって大変失礼しました。 いろいろと参考にさせていただき じっくり検討します。

関連するQ&A