- 締切済み
観葉植物「コンシンネ」の置き場所
コンシンネを4月にいただき、日当たりのよい場所ということだったので、窓際(南向き)から少し離れた場所に置いておりました。実際、あまり日は当たらない場所です。 ここ最近(1ヶ月位)きのこが数本生えるようになりました。取り除いても1~2日後にまた生えます。 湿度の関係かと思い、場所を変えようと思っております。 我が家は日照のいいところがあまりないので、屋外に出そうと思っております。 そこで、雨風が当たる場所においてもいいものでしょうか? それとも、屋根がついてる場所のほうがいいのでしょうか? 植物を育てるのは初めてなので、教えてください。 また、玄関(日当たり悪い)にも小さいものを一つ置きたいと思っております。どのようなものがお勧めでしょうか、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gor5
- ベストアンサー率52% (40/76)
こんにちわ うちにも、コンシンネありまして、きのこ生えてますよ。。 おき場所は、窓から2m位離れた、直射日光の入らない場所です。 比較的すくすく育っています。 おき場所育て方等、他の方々がご説明しているので、きのこ対策について。。 表土に、土を1~2センチくらいかけるだけで、生えなくなりますよ。 お試しください
- nnkenichi
- ベストアンサー率31% (56/178)
>>ここ最近(1ヶ月位)きのこが数本生えるようになりました。 水の与えすぎではないでしょうか?置き場所の制約があるのは仕方がないことです。 置き場所によって植物が必要とする水分量が違います。今の状態は 水分消費量<水やりの量 と、思われます。 鉢の土が乾いたら下から流れ出るくらいまで与えるようにします。受け皿には水をためないようにします。 >>我が家は日照のいいところがあまりない…屋外に出そう… >>雨風が当たる場所においてもいいものでしょうか? >>屋根がついてる場所のほうがいいのでしょうか? 確かに熱帯の植物で原産地では路地に生えていたりします。 日本では観葉植物として取り扱っていますので葉の状態が悪くなります。 室内にあるものを室外、強光線(日陰でも室内から比べれば)の外に置けば葉焼けなどは間違いなく発生します。 また強い風による葉の擦れは、葉に茶色っぽい傷をつくる、葉が切れる原因になります。 当然、秋冬は室内でなければ寒さでかれてしまいます。 植物として生きているでしょうが、いただいたときの主目的(室内用観葉植物)は果たせないと思いますが… >>玄関(日当たり悪い)にも小さいものを一つ置きたい… 選ぶときのポイントです。観葉植物であれば、 (1)葉の大きいもの(緑色の面積が広いもの)→日陰でも比較的強い (ポトスやサンスベリアが代表的) (2)葉の厚いもの → 寒さに比較的強い (サボテン類、多肉植物類、ドラセナ・コンシンネ、ユッカなど) (3)幹の部分が木質化しているものは比較的丈夫。
おおいに問題あり!。 風通しの良い、雨のかからないところです。 夏場は日除け、冬場は室内で管理します。 >また、玄関(日当たり悪い)にも小さいものを一つ置きたいと思っております。 オリズルランなどは如何でしょうか?。 管理も楽です。 涼しげでよろしいと思います。 段違いの飾り棚に置くのもいけると思いますよ。 ほかにはポトスとか・・・。 http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/orizuru.htm
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)