- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イー・モバイルの料金形態について質問です。)
イー・モバイルの料金形態についての質問
このQ&Aのポイント
- イー・モバイルの料金形態についての質問です。サブPCとして、モバイルノートの購入を考えています。長期契約割引に「新にねん」「にねんM」「にねんMAX」などがありますが、この使い分けはどうなっているのでしょうか?
- イー・モバイルの料金形態についてわかりづらい点があります。イー・モバイル同時加入で30000円引きというPCが売られているのですが、これは「データプランにねんMAX」の契約が条件でした。月額料金は6480円ということで合っていますか?
- イー・モバイルとeoモバイルの料金比較を行っていますが、モバイルの方の評判があまり聞かないため迷っています。イー・モバイルの料金形態について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨年3月100円のPC付で購入しました。XP付が欲しかったので2万円くらい追加してやはりサブ及び外出用として買いました。 イーモバイル加入で基本料金のみで2年月賦で買ったようなものでしょう。 仕事で現地で交通情報や 機械マニュアルダウンロードのつもりで買ったのですが サブとして使用する又はメインとして使用するにかかわらず自宅などで有線インターネットが出来る環境で無ければ良いと思いますが 一寸使うと最低金額を超えてしまうので 仕事でメリットがある場合以外は自宅でダウンロードし保存で持ち歩いています。 今はエクセル ワード が2年使用限定で付いているのもあるようですがそれが過ぎると又お金が掛かるでしょう。 私は2年たったら基本料金も安いタイプもあるので その時に契約解除か継続かを考えるつもりです。 モバイルのみであればまあまあだと思いますし 使用する方の 場所を考慮して選択すればよろしいと思います。 お金が二重に出て行きますのでその辺は・・・・・ 月最大6480ですと1円か10円か100円であるのではないですか? エクセル ワード が必要か? 使用期限が2年か 私のように3年目から契約解除してもそのまま使えるか? よく販売店で確認したほうが良いと思います。 ちなみに私は外付けで24インチディスプレイと外付けキーボード マウスを付けて 自宅では無線LANで使用しいつの間にかメインで使用するようにになってしまいました。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
同時加入の高いプランは分割の手数料みたいなものですよね。 とりあえず同時加入の値引きなしでも買える現金はありますので、普通に購入して安いプランにしようかと思います。 お金が二重に出て行く、というのは自宅のPCのプロバイダの料金とモバイルの料金のことでしょうか。 今は外では携帯サイトを見ていますが、モバイルPCを買えば携帯サイトはおそらくほとんど見なくなります。 差額にしても1000円ぐらいしか変わらないので、その辺は問題ないと思います。 Officeは、購入時に3000円支払えばOffice2010のアップグレードソフトが届くキャンペーンをしているようです。 ライセンス版なのかどうか確認してみます。