• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:便秘とそれに伴う不快感)

便秘と不快感の原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 81才の父が便秘と不快感に悩んでいます。一切医者にかかることを拒否しており、原因が分かりません。食欲不振と便秘によるお腹の不快感があります。食べたものが出ない現象の病気があるのか、または薬や漢方で対処できる方法はあるのか知りたいです。
  • 便秘とそれに伴う不快感について悩んでいる81才の父の健康状態についての質問です。父は病気経験がなく、医者にかかることを拒否しています。最近は食欲不振と便秘が続き、お腹が苦痛であると言っています。食べたものが出ない現象の病気や対処法について知りたいです。
  • 81才の父が便秘と不快感に悩んでいます。医者にかかったことがなく、内視鏡検査でも痛がって中断してしまいました。食欲不振と便秘によるお腹の不快感があります。食べたものが出ない現象の病気があるのか、または対処法としての薬や漢方はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.1

腸壁に食べ物が触れると、蠕動運動を促進し、それによって便意が起きます。食べる量が足りないので、当然排便量と排便回数は減るでしょうね。 でも、実際に不快感を催している訳ですから、体の為になる秘策をお知らせします。 犬も猫も多くの哺乳動物は、自らの体がビタミンCを作り出しています。その生産量は、人間の体重に換算すると、5gとも10gとも言われています。では人間は果たしてどのくらい生産できる? ゼロなんです。自分の体でビタミンCを作れない哺乳類は、ヒト・サル・モルモットですが、毎日ビタミンCを摂らなくてはいけないと云うことです。 ドラッグストアーにてビタミンC原末は、100g当たり1000円程度で購入できると思います。 ビタミンC原末3g程度を、水もしくはぬるま湯に溶かして、1日3回(計9g)飲んでください。便意が起きなければ、翌日は総量が10gに、それでも駄目なら 翌々日は11g・・・と増量を図ってください。(できればビタミンB群を併せて飲むと良いのですが・・・・) ある一定量を超えると、いきなり下痢が起きるかもしれませんが、ビタミンCを減量すればすぐに下痢は止まります。軟便、あるいは普通便になるまでのビタミンC適量を掴むと良いです。 ビタミンCの摂り方は飲むだけではなく、酢の物和えに添加するとか、加熱さえしなければどんな方法でも大丈夫です。 長寿の方が多い地域で、ご老人達の腸内細菌を調べると、善玉菌が多く悪玉菌が少ないと報告されました。腸の中は弱アルカリ性なのですが、ビタミンCの過剰摂取で、一過性に腸内が酸性になりアルカリ性を好む悪玉菌は死ぬか排泄されてしまいます。その結果、善玉菌優位となり腸内環境は整えられる。これは一挙両得ですね。

idek
質問者

お礼

早速アドバイスいただきありがとうございました。 試してみます。

関連するQ&A