- ベストアンサー
ノートPCのインターネット接続に問題がある原因とは?
- 知人の娘さんがノートPC(シャープメビウス:Windows Me)をもらい、DVD・ワンセグが見たいためにXPにアップグレードし、周辺機器を購入したが、インターネット接続に問題があるという。
- 電気店に相談したところ、モデムが古いために繋がりにくいと言われ、新しいモデムを送ってもらったが、まだ問題が解消しない。
- 可能性としては、無線LAN親機とノートPCの相性が悪く、接続が不安定なのかもしれない。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には、どこまでが順調でどこからが不調なのか 原因を切り分けないと話になりません。 たとえば、二台のPCの間でファイル共有の設定があれば その間が順調に転送できるのであれば、家庭内の 無線LANは順調に機能していると考えられます。 ただし、古いノートの無線LANは新しいノートの無線LANより 5倍程度性能が低い可能性がありますから それを考慮すると、古いノートは有線LANで繋いで評価すべきです。 NAS製品を用いる手もありますが、NAS製品はそれ自体が遅い製品もあるので要注意。 技術的には、pingコマンドでルーターまでの反応速度を見たりするのですが ルーターの設定画面の呼び出しや操作が順調に使えるのであれば ルーターとPCの間の通信は順調に行なわれていると考えることができます。 この時点でつまずくとしたら、古いYahooモデムに対しての設定が影響し 新しいYahooモデムとの接続で、不適切な設定となっている可能性もあります。 具体的には、新しい規格を持つノートとモデム(無線ルーター)の間で 古い規格で通信している可能性があります。 調子の良い悪いは、反応速度、接続自体の安定性、転送速度と 三つの要素で考えられます。電気屋さんは三つめの項目を重視したように思えます。 新しい規格は、転送速度を高めますが、反応速度は目立つほど変わらず 安定性については、同じ周波数帯を使う以上、同様に外的要因に影響を受けます。 Bluetooth機器,無線キーボードやマウスなども同じ周波数帯を使いますし 近隣から電波が来ることもありえます。 Yahooモデムの説明書を借りて、対応について調べた方がいいかもしれません。 チャネル変更などの操作は、説明書を見ない限り 第三者が、具体的な操作をアドバイスすることができません。
その他の回答 (2)
- Takuya0615
- ベストアンサー率21% (329/1502)
気のせいか、接続先が混雑しているかです。
- nine999
- ベストアンサー率44% (512/1140)
無線LANで、相性というのはあまり聞かない話ですね。規格がしっかりしていることもあり、ほとんど心配ないと思います。 それよりも、無線LANの設定でIPアドレスが同じになってるということはありませんか? あとは、回線そのものの問題ですね。自宅の古い電話線を利用していたり、電気の線と平行に電話線やLANケーブルを設置してノイズが入り込んでいるという可能性もあります。 無線LANの場合、近所で同じチャンネルを使っているときは、変えた方が良いようです。強度が強いと干渉するようですが、あまり実体験がありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 知人のうちの電話回線はプッシュ回線ではなくダイアル回線です。 たぶん無線LANは変更していないと思います。子機を新しいPCで使っている可能性がありますね。 私は、無線LANのことはあまり無知なので古い無線親機・子機と新しいPCの相性がないのかと思っていました。違うんですね(笑)
お礼
御礼が遅くなり、申し訳ございません。 知人は「もう少し様子を見てみる」と話していました。