- 締切済み
保育所と保護者会の関係について
保育所と保護者会の関係について 保育所の所長が交代して保護者会との関係がギクシャクしています。 今まではお互いに意見を言い合い、基本保護者会が絡む行事(親子遠足、夏祭りなど)においては保護者会主導で進めてきましたが、それを保育所主体で進めたいということを言われ困惑しています。 大体保育所と保護者会はどのような力配分なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1
私の子供達が行った公立保育所ですが、保護者会として夏祭り行事が大きいです。あとお泊まり保育の補助や交流会、文化行事などが保護者会でしていますが夏祭りは先生も一番参加されている物です。 遠足など園だけでの行事もありますが、基本は先生方をサポートする形ですね。 また、社会事情なので保護者会として動くべきと判断しての署名運動なども保護者会です。先生が表立って動けない問題もありますから。 それと、保育所主体にして問題はあるのでしょうか?たぶんやり方が異なる事でのトラブルだと思いますが、それは子供に影響はありますか?保育所は働く親が多いので保護者の負担が減る方向なら賛同できるのでは? 保護者負担が増えても良いから先生のサポートをしたいということでは駄目なのでしょうか? 保護者会の総会は開かれました?すでに終わっている事を理由に本年度は拒否。次年度でと言う事で話し合われてはどうでしょうか?予定や予算などの問題がありますから。それと交渉ごとには男性が入ると保護者側は有利ですよ。