• 締切済み

JRAのレース結果のタイムについて

JRAのレース結果のタイムについて 競馬初心者です。 JRAで公開されているタイムについてお聞きしたいのですが、 レース結果のページで各レースごとの各ハロンタイムと上り4Fと3Fのタイムが記載 されていると思います。 ここで質問なんですが、このタイムは勝利馬のタイムが記載されているのでしょうか? それとも各ハロンを通過した先頭馬のタイムが記載されているのでしょうか? このタイムが何を示しているかわからないので、各レースのペースを把握しようにもできません。 ご存知の方いましたら、ご解答お願いします。

みんなの回答

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.4

念のために、 最初から影を踏ませぬ逃げで勝ったレースも例に出します。 第39回宝塚記念(G1) のサイレンススズカ レースのラップは以下です。 12.7-10.8-11.1-12.1-11.9-12.1-12.5-12.4-12.8-11.2-12.3 レースの上がり3Fは 12.3 + 11.2 + 12.8 = 36.3秒です。 勝ったサイレンススズカ自身の上がりも36.3秒です。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.3

各ハロンを通過した先頭馬のタイムです。 具体的に顕著にわかる追い込み馬が勝ったレースを例に出します。 後方一気が代名詞のデュランダルが勝った第21回マイルチャンピオンS(G1) を例に出すと、ラップは以下です。 12.1-11.2-11.6-11.7-11.8-11.7-11.5-11.4 レースの上がり3Fは 11.4 + 11.5 + 11.7 = 34.6秒です。 勝ったデュランダル自身の上がりは33.7秒です。

  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.2

「レース結果のページ」というのはJRAホームページの ことでよいでしょうかね。 レースタイムは各地点の先頭馬で計測したものです。 なので、これで馬ではなくレースのペースがわかります。 各馬の上がり3Fタイムは結果の表の中の「推定上り」という 項目に推定値が記載されています。 現状、レース中に先頭馬以外の各馬のタイムを計測する 仕組みはないので、「推定上り」は映像から測ってるんですかね。 今後、調教のようにバーコードとかICチップを利用した 計測が実施されれば、各馬の詳細タイムが公表されるように なるのかもしれませんね。

回答No.1

それぞれの地点の先頭の馬のタイムです 参考にどうぞ

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A_(%E7%AB%B6%E9%A6%AC)

関連するQ&A