- 締切済み
JRAのメインレースのレース番号
JRAのメインレースのレース番号ですが 以前は月曜日・火曜日のスポーツ新聞や競馬週刊誌で次週のメインレースの現時点での予想が掲載される際に レース番号が11レースではなく10レースと記載されていながら 実際に行われるのはほとんど11レースで行われていました。 現在ではスポーツ新聞や競馬週刊誌でも最初から11レースと記載されています。 又、G1開催日では現在はG1レースも有馬記念・ジャパンカップ・ダービー(これくらいだったと思います) 以外は11レースで行われていますが、以前(上記のように週の初めではメインレースが10レースと紹介されながら 実際には11レースで行われていた頃)はG1だけは週の初めに紹介されていた通り10レースで行われていた記憶があります。 このように変更されたのには何か理由があるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
このサイトを、是非!!見てください 多分?ダービー、有馬記念、JC等は、確かに1レース少ないですよね それは 「混雑を、緩和するためにそのような処置を、してるみたいですよ」 (一部抜粋) 「また混雑緩和のため、東京優駿、ジャパンカップ開催日の東京競馬場は最大11競走、有馬記念開催日の中山競馬場は最大10競走までに規制している。」
- jumbokeskusu
- ベストアンサー率30% (318/1044)
分割レースですね。相当前の話ですね。懐かしい。 特別レースでなく、障害でないレースを、出走数が多い場合、1日1レ-スに限り、分割して2レースにできるという規定があったのですよね。 その頃は、平場(特別レースでない)オープンレースがあったりして、そして重賞で駄目でもオープン大将などがいたりして----懐かしいですね。
- B-rapid
- ベストアンサー率33% (368/1098)
#1さんも書かれていますが、かつては事前の番組表では1日11レースで組まれていました。 で、出馬投票の際に投票数がフルゲートをはるかに越えてしまったレースができた場合はそのレースを2つに分割して実施し、結果として1日12レースになっていたわけです。この場合メインレースは11レースになります。 ただ、G1開催日は競走の分割をしないことを事前に告知し、1日11レースで行っていました。この場合は10レースがメインレースになります。 ただ、競走分割が恒常的になっていたため、現在は最初から12レースの番組を組んで競走の分割は原則として行いません。(不成立競走がでた場合は分割が発生する可能性がありますが) その為、現在はメインレースは最初から原則11レースになっているわけです。
- maeboo
- ベストアンサー率34% (103/299)
以前は一般戦で登録が多いときはレースを分割して行ってました。だから、予想では10レースでも登録確定後に1レース増えることがありました。 確か サラ系4歳未勝利戦AとかBとか言っていたような…。 でも分割できるのは一日につき1レース。 しかも前日売りが有る場合は駄目。そりゃそうだよね。買った勝ち馬投票券が準メインになったら大変だ。 で、最近は売り上げ増やす為に重賞前日売りもしているし、毎週重賞レースあるからレース数が変わることは無いのでしょう。