- ベストアンサー
明日は天皇賞。逃げかまくりか。どっちが好きですか?
競馬をやっているわけではありませんが、 レースを見るのが結構好きです。 逃げ切って勝つのも、まくって最後に差して勝利をつかむのも どちらもそれぞれ醍醐味があります。 例えば子どもの運動会などで全く知らない子ども達が走っていても リレーなど見ているとわくわくします。 あなたは何かの競走を見ていて 1.ある程度のところからぶっちぎりで先頭行って勝利! 2.途中からグングン追い上げてきて最後の方で先頭を抜いて勝利! どちらのパターンが好きですか? 競争は競馬に限りません。 競輪競艇・・・F1とかもありますし、 上に書いたように子どもの運動会とか、 野球のペナントレースなんかも含んでお考え下さい。 お答えいただくときに、何の競争を思い浮かべて答えていただいたかも 書き添えていただくとうれしいです。 お礼が少し遅いかもしれません。ご了承ください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
絶頂感?を求めるなら、私も断然、追い込み馬です。 天皇賞のディープインパクトは、後方から勝ちましたが、あれは追い込みとは言いません。 昨日のレースでは、バックストレッチからスイスイ上がっていって、4コーナーではもう先頭。 まるで一頭だけ違うレースをしているようでした。 これは、前半の平均ペースから上がりの競馬(後半ペースが上がって先行馬に有利)とみた、ジョッキーの判断でああなったのですが、並の馬では最後の直線でバテていたでしょう。 希有の実力を信じた武騎手だからできたこと。それにしても底知れぬ強さでした。 世界の一流馬たちとの闘いがとても楽しみですね。 話を戻しましょう。 普通、追い込み馬が勝てるのは、前半のハイペースで逃げ馬が脚を使ったパターンとなります。(いわゆる、逃げバテ) スタートからぐいぐい飛ばしますので、ダッシュ力のない追い込み馬は、ポツンとおかれ、その馬の馬券が懐にあるものにとっては寂しいことこの上ない。 もうだめ。これはとても届かないと誰もが思います。 ところが、先行馬たちが疲れてくる3~4コーナーで、追い込み馬は(それでもやっと)最後尾にとりつきます。 最後はまさに手に汗握る直線勝負。泥にまみれながら、他馬とはまるで違う脚力で、馬群を割ってやってくるのです。 ゴール板を通過したときに僅かでも先頭に出ていれば・・・・嗚呼、まさに歓喜の瞬間。 両方の握り拳を高く突き出し、雄叫びをあげている自分に気がつきます。 や、やめられまへんなぁ~・・。 底辺に暮らす男たちが、なけなしの金をはたいてそんな追い込み馬を買うのは、馬に自分を投影し、夢を見ているのだ・・というようなことを寺山修司は言っていました。 もちろん、展開に左右される前述のようなレースは10レース中にひとつあるかないか。 たいていの場合は、競馬場から駅までのオケラ街道を肩を落とし、帰りの切符だけを持ってとぼとぼと帰るのです。 ・・・もうずいぶん昔の話です。 ※逃げ馬には逃げ馬なりの美学があるのですが、長くなりそうなのでまたどこかで。 あれっ!?競馬講座のご質問ではありませんでしたかぁ・・。 しっ、失礼しました。m(_ _;)m
その他の回答 (8)
- itab
- ベストアンサー率50% (431/861)
この質問の回答にはおそらくそぐわないかと思いますが・・・。 私はかつて競走馬がとにかく好きでした。 ひたむきに走る姿、美しいプロポーション、血統に秘められたドラマ・英雄伝説、そしてギャンブル性にも・・・ でも、彼らの末路を目のあたりにしたとき、それらの感動は一気に失われてしまいました。 年間8000とも言われる競走馬生産頭数。 おそらく産まれるときは、希望に満ちて関係者から祝福を受けたはずです。 でも、レースを退いてから種牡馬、繁殖、乗馬として迎えられるのはほんの一握り。 多くの馬たちが、食肉用としてその生涯を終えるのです。 私も未だ青臭かったということもあったかもしれませんが、・・・あまりの現実に愕然としました。 写真を撮るために足を運んだ、牧場の仔馬たちの透き通るような眼が忘れられません。 走るためだけに産まれてきた彼らなのに。 つながれて、太らされて・・・・。 深く入り込まないでおこうと封印したのはその時です 仔馬たちを撮れなくなったのもその時から 馬券を買わなくなったのも・・・ 馬刺なんてとても食べられません 牛肉なら平気なのに、おかしいですよね。 以来、競馬はTVで観ることはありますが、ぶ厚いバリアをかけています。 でも、軽やかなフットワークで逃げていく馬に絶望的ななにかを感じるのです。 走り疲れて馬群に飲み込まれていく逃げ馬に彼らの運命を見てしまうのです。 でも、レースは純粋に面白いですけどね。 そんな馬たちの希望は、やはり数万分の一のヒーローなのでしょう。 「ディープインパクト」なのでしょう。 彼らの夢を乗せて、ぼくらの夢を乗せて。 がんばれ!ディープインパクト☆ 質問者さんも、精一杯応援してやってください。 ※逃げ馬の美学とか言っておきながら、おかしな回答になりました。 ご容赦下さい。
お礼
質問者の度重なるわがままにお付き合いいただき 再度の回答ありがとうございます。 どんなときでも【封印された箱】の蓋は第三者にはわからない重さを秘めているのが常なのに 開けてくださいとお願いした軽率さを感じるとともに お聞かせくださった真情に感謝をいたしております。 深い感情はまた相対の深さの感情を呼ぶのか、 拙考を聞いていただきたくなりました。 時折とらわれる疑問があります。 生きようとすることは犠牲の上に成り立っているのか? それは『犠牲』なの? 今日のおかずの鶏肉は何日か前には生きていた。 このご飯も自分の種族の生命のつながりからはずされてここにいる。 ほうれん草も・・・。 いやいや生命あるものの全てが分子の集合なら 『生きている』だけで区切れないんじゃないか。 お風呂の水だって綺麗な清流にいたかったかも知れない。 アスファルトの下の土は空気を感じていたいかも知れない。 そのアスファルトだって痛みや喜びがあるかも知れない。 それらの全てが強く生きている私たちの、私の『犠牲』? 私が生きていくことはそういうことの積み重ねなの? そうじゃない。 私が生きていることも、他の存在も、 大きな生命の循環にくるまれた一部なのではないか。 でも他を『犠牲』にしているのではないか、という気持ちがまとわりつきます。 循環の一部だ、いや『犠牲』の上の存在だ しばらくの間、葛藤が続いて、お腹の奥のほうから感情がひとつ湧いてきます。 感謝しよう。 私が生きることを支えてくれているものが 周りの人たちやらなんやら、有機物無機物の違いなく、たくさんあるわけで、 私がここで笑っていられるのはそれらのおかげなんだなぁ、と。 ありがとうと思うことでとらわれる疑問の解決になる訳ではないのですが 感謝する気持ちは更に私の中に希望を呼びます。 回答いただいて数日、お礼をどう書こうか迷ううちに、 またもや《滅多に人には言わないこと》を申し上げてしまいました。 能書きばかりでお礼になってなくてすいません。 こういうこと言っといて、レースとか見ると 「行けー!やれー!ぶっちぎれー!」 とか興奮するんだから、ホント人って・・・。
補足
しめきりのご挨拶をさせていただきます。 いろいろな楽しい話をたくさん聞かせていただきました。 ポイントは 私がまるで知らない自転車のロードレースの事を教えてくださったNO2の方と 天皇賞のレースの解説をしてくださったNO7の方につけさせていただきました。 他にもモータースポーツ・F1の面白さ、 それに逃げがいいと言い切った方、 臨場感ある場面再生、 競馬にまつわる悲喜交々。 伺ってて楽しい話いっぱいでした。 堅い話もしてしまいましたが、それもアンケートならではの副産物と 楽しんでいただけるとありがたいです。 ありがとうございました。
こんにちは、おじゃまします。 お米炊きまくってますか?(^^) それにしても、あの馬強いですねぇ~!単賞で110円でしたっけ?つまんねぇの!(-_-;) ん、まぁ、そんなことはさておき・・・ やっぱり、見ていて面白いのは断然2ですね。 F1が好きなんですけど、“ポールポジションからのぶっちぎり”って、 なんかシラケます。やっぱり、抜きつ抜かれつの“バトル”が無いと、・・・ちょっとね。 でも、今のF1ってピットストップ作戦で、いかに相手を出し抜くかに重きを置いているんで、 つまらなく感じてしまうんだけど・・・私だけかなぁ。^^; おじゃましました。
お礼
お礼がとても遅くなりました。すいません。 ランダムに家族が出入りするGWはやりずらくてしょうがない・・・ っとこれは、あちらのご設問への回答になってしまいますね。 お米炊きました。おにぎりにぎにぎ致しました。 おっと、これもあちらでゆっくりと。 >F1が好きなんですけど、“ポールポジションからのぶっちぎり”って、 >なんかシラケます。 そうなんですか。 私も時折F1見るんですが、F1が好きな方って 質問にある”1”のパターンが好きな人が多いのかな、と思ってるんです。 抜きつ抜かれつもありますけど、一旦トップを取ったら そのまんまっていうレースが多い気がしてて それを盛り上がって見てるってことはぶっちぎりの強さがすきなのかなぁ と、思ってます。 でも実は >抜きつ抜かれつの“バトル” を期待してる方も多いのですね。 >今のF1ってピットストップ作戦で、いかに相手を出し抜くかに重きを置いているんで、 このへんのF1の遍歴はよくわからないんですが、 ピットストップってあのタイヤ替えたりガソリン入れたりすることですか? 私あの場面結構好きなんです。 せーのっせ、でぱぱぱっと作業してるところが小気味よくて。 あの作業時間もレースに影響してくるとか解説で聞くと それはそれで面白いなぁと。 F1をよく知らないで見てるド素人の感想ですが。 余談ですがF1の放送真夜中が多いのでも少し早い時間にやってくれないかなぁ と希望しております。 旅からのお帰り早々の回答ありがとうございました。
- vblvbldbhvjl
- ベストアンサー率20% (3/15)
僕は1です。 最初から最後まで逃げ切ると圧倒てきに強い感じがするので逃げが好きです。 前テレビで競馬の青葉賞をやっていたのですがアドマイヤメインの逃げは興奮しました。
お礼
>最初から最後まで逃げ切ると圧倒てきに強い感じ この言葉を聞いて神山・吉岡・滝沢と言う選手が思い浮かびました。 (競輪の選手なんですが) 後ろから追いかけられても全然関係ない、ガンガン自分だけで行っちゃう ひとり旅ー!ってやつですよね。 そこまで強いとあっぱれ気持ちいいです。 (馬のことで質問立てたのに自転車の話になっちゃってすいません。) そういうレースを見ると 「すげぇ~」(口が悪くてごめんなさい)とほとほと感心してしまいます。 「1」と回答なさる方を待ってました。 回答ありがとうございました。 追.それにしても昨日の天皇賞、ディープインパクト強かったですね。
- tanupons
- ベストアンサー率38% (75/197)
こんばんは。 断然2番!です。 私の場合『何かの競技』はモータースポーツのイメージなのですが、ポール・トゥ・ウィンは あまり面白くないですね。 残り5周、トップを走っていたマシンに2位マシンが追いついた!その差1秒! なんてなったら、例えそれが贔屓ドライバー・チームでなくても「うぉぉぉ!」ってなります(笑) それが予選下位からのスタートの中堅チームだったらなお燃えますね! ちなみに明日の天皇賞、義弟が馬券を買うようです。 妹と「負けたらGWの旅行中止になったりしてね」なんて言ってますが・・・(苦笑)
お礼
>残り5周、トップを走っていたマシンに2位マシンが追いついた!その差1秒! なんてなったら、例えそれが贔屓ドライバー・チームでなくても「うぉぉぉ!」ってなります(笑) それが予選下位からのスタートの中堅チームだったらなお燃えますね! これこれ!こういうの好きなんですよ。 予選下位でスタートしたのにじりじりと追い上げて トップにからんでくる。 燃やしてくれますよね! >妹と「負けたらGWの旅行中止になったりしてね」なんて言ってますが・・ 馬券は買わない人も巻き込みますね。 無事旅行に行かれますように! 早速の回答ありがとうございました。
- o0__0o
- ベストアンサー率41% (128/308)
競馬の場合ですけど (2)追いか差しですね!!最後の方になるとかなりドキドキします! 「まだ?まだ?もうそろそろこんと遅くない?!?!(@_@;)」とか 「きた!きた!キター(>口<)!!!」といった感じで。 明日は天皇賞ですね~!あえてディープは外してテレビの前でドキドキしたいと思います♪「来るなよ~来るなよ~!」みたいな!!
お礼
>「まだ?まだ?もうそろそろこんと遅くない?!?!(@_@;)」とか >「きた!きた!キター(>口<)!!!」といった感じで。 落ち着いた状態で走ってると、「いつ仕掛けてくるの!」 と目を凝らしちゃいます。 そして始まる猛烈ダッシュ。 キターーーーーーですよね、ほんとに。 あえてはずしたんですね? ふふふ。 では私はTVの前で「来るのか~来るのか~」と見張ってますね。 早速の回答ありがとうございました。
- zappa-z
- ベストアンサー率23% (291/1232)
どちらかといえば2です。 初めて行った東京競馬場。まさに直線一気のゴボウ抜きを目の前で見ました。あれはかっこよかった…。 思わず馬券を買ってもいないのに「行け~」と叫びました。 でも、実は逃げ切りも捨てがたい…。 ぶっちぎりでなくて、じりじり追い詰められながらの逃げ切り勝ちにこれまた魅せられますね。 この場合「抜くな~来るな~」と叫びます。 でも爽快感で2に軍配ですね。1は心臓に悪いです。
お礼
生で見るゴボウ抜きは迫力なんでしょうね~。 馬券買ってなくても叫ぶお気持ちわかります。 馬券も買わない、現場にもいないのに TVの前で叫んじゃうことがあります。 あれよあれよと言う間に前に出てきますもんねぇ。 >ぶっちぎりでなくて、じりじり追い詰められながらの逃げ切り勝ちにこれまた魅せられますね。 これも!これも!手をぎゅ~っと握っちゃいます。 確かに心臓に来ます。 早速の回答ありがとうございました。
- Duchs176
- ベストアンサー率30% (106/352)
2ですね。 私の場合は、自転車のロードレースです。ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアといったビッグレースの開催がが近づくとうずうずします。 ペタッキ、マキュアン、ボーネンといったスプリンターたちのゴール前のデッドヒート、それをお膳立てするためのチームメイトたちの献身的な働き、いつもはらはらします。 ジロ・デ・イタリアが来週土曜日開幕なのでかなり気分的に盛り上がっています。 興味のない方には何のことか分からないですよね。申し訳ありません。 一応、サイクルスポーツを紹介するページを張っておきます。よろしければご参考に。
お礼
自転車のロードレースをちゃんと見たことが無いのですが 参考URLありがとうございました。 >ペタッキ、マキュアン、ボーネンといったスプリンターたちの >ゴール前のデッドヒート、それをお膳立てするための >チームメイトたちの献身的な働き、いつもはらはらします。 こういうお話を伺うと、面白そう、と思います。 どんなレースにも支えてる人たちがいて、 支え方も勝負になってくる面白さがあるんですね。 F1とかも初めはただレースの成り行きだけを見てたんですが タイヤ交換とかそういうことが大きくレースに影響することがわかってくると ますます面白くなってきました。 レースの後ろにある様々な物語が、大好きです。 自転車のロードレースもいつか見てみたいと思っています。 教えていただいた選手の名前を覚えておきますね。 早速の回答をありがとうございました。
- atu0328
- ベストアンサー率17% (13/73)
こんばんは。 私は2のほうが燃えますね。 というのも、最初からぶっちぎってそのまま勝っちゃうと、この人(馬)強いからやっぱり勝ったな・・・って感じになるんです。 逆に途中からぐんぐん来ると、なんか頑張れっあとちょっと、みたいに応援したくなっちゃいますね。 でも1の場合でもぎりぎり逃げ切ったりしたら燃えますねw(゜o゜)w
お礼
強いと評判の馬(人)が先行型でそのまま一直線で逃げ切ると 見ててワクワクと言うより、強さに感心しちゃいます。 >1の場合でもぎりぎり逃げ切ったりしたら燃えますねw(゜o゜)w これってありますよね。 鮮やかなまくりが見事に決まるのもすごいですが、 競り合いがあると見てるほうも力入りますよね~! 早速の回答ありがとうございました。
お礼
へへへ。こんばんは。いや~こんなところでどうもどうも(*^^*)。 それはまだ小学校に上がる前。 「散歩に行こうか」と父に手を引かれ、地面の下を走る赤い電車に乗って、 お馬さんがいっぱい走る広~いところに連れて行ってもらったんですよ~。 「何の数字が好き?」と聞かれ「ろく!」とか「じゅう!」とか答えてました。 昨日の天皇賞の詳細な解説ありがとうございます。 なるほど、そういうストーリーだったんですね。 >最後の直線でバテていたでしょう。 これがあるかなぁと思って見てましたが、ぜんっぜんなかったですねぇ。 >まるで一頭だけ違うレースをしているようでした。 ほんとに。 追い込み馬の美しい姿。 それを見つめる回答者様の熱い背中が私の脳裏に焼き付きそうです。 >最後はまさに手に汗握る直線勝負。 馬券を買わずに観戦してる身としては ぎりぎり逃げ切るのか、最後に鼻先突き出るのか、 どちらの馬も「がんばれ!がんばれ!」と 勝負の醍醐味が心の中にあふれてきます。 >帰りの切符だけを持ってとぼとぼと帰るのです。 これ、大事ですよね。帰りの切符ないと悲惨ですもんねぇ。 (いえ、私は電車にも乗れず歩いて帰ったことなんてありませんよ。) 逃げ馬の美学も聞きたかったです。 どうぞどうぞ補足の回答を。是非。いやほんとに。ぜひ。 素人の私にもわかりやすい競馬講座、ありがとうございました。 (封印された箱の蓋を開けさせてしまったのでしょうか?)