- ベストアンサー
パソコン講習のテキスト
パソコン講習を受講された方&パソコン講師をされている方に質問いたします。 パソコン講習では、市販のテキストを使用しましたか? それは、どのようなテキストでしたか? テキストを使用しない場合、授業はどのように進められましたか? 漠然とした質問ですが、ご回答をよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、私が習ったスクールは日経BP社のセミナーテキストを使っていました。 講師として勤務していた所は数ヶ所あります。 FOM社(富士通のテキスト)を使った所は富士通関連社のパソコン講習でしたのでそれを使いました。 市町村のから委託を受けて、再就職支援の講座で、ワードとエクセルの基礎講座で、FOMの1の基礎編です。 もう一つのスクールは、新しく出来たスクールで、テキストは講師の意見を元に日経BP社のセミナーテキストを使いました。(講師の意見と言っても私が強く推薦しました) この講座は、雇用促進事業団の再就職講座です。 ワード・エクセル基礎編です。 上記の二つは、CD-ROMが付いているので、あらかじめ、問題をインストールして、テキストに添ってやりました。 あと、中級講座がありましたが、これは基礎編が終わった方の対象です。 しかし、上級のテキストだと、難しい過ぎると言う事で、各出版社のテキストを探しましたが、妥当なのもがありませんでしたので、私が作成しました。 この講座も雇用促進の主催の講座で、ワード・エクセル中級程度と言う指定がありました。 でも、何だか作っていて、中級と言うより、かなり高度になっていましました。 練習問題も、受講時間が少ない関係上、生徒が文字や数値を入力するだけで、授業が終わってしまう状態なので、作ったテキストに添った問題を、PCにあらかじめインストールしました。 ワードの長文の編集(段組・改ページ・セクション区切り)など、全部入力していたら、大変です。 長文をインストールして、それを編集するような教え方です。 エクセル表に数値を入れてあり、生徒はその答えを関数やデータベースの答えを出すだけにしました。 一章ごとに、練習問題も行いましたが、生徒の実力の差がありますので、出来た人は次々にプリントをやってもらいました。 最後の人が、大体出来た時点で次の進みました。出来る人はその間に、プリント数枚仕上げます。 20人を同時に教えるわけで、補助の講師が2名つきましたが、大変でした。 あと、市町村主催のIT講習会は、市町村で作成して配布されているのを使いました。
その他の回答 (5)
#5です・・すいません <(_ _)> 今思い出しましたが テキストは全国共通ではなく、派遣会社がパソコン教室用に作った本でした。 よって市販はされてません。何度もすいませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 市販されてないんですか~ 残念です。
どの程度の講習をされるかわかりませんが、初心者でしょうか? 市のIT講習では全都道府県共通のテキストを使ったような気がします。 字が大きく基本がわかりやすく、詳しいです。 市販ではないので、出まわってないのですが・・・ それにそって 問題は講師が作りました。 1日コースなどの場合はテキスト本はなしで、要所を講師が2枚程度のプリントにまとめ、問題も各パソコンのなかに打ち込んでおき、生徒さんに途中から作成してもらう形にしてパソコンを楽しんでもらいました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 初心者からスタートしますが、応用編まで作る予定です。エクセルでしたら、関数・ピボットテーブル・マクロまではやりますが、VBAはやらない予定です。
- MovingWalk
- ベストアンサー率43% (2233/5098)
あゆかさんのように、自分で講習にあわせたテキストが作れればそれが ベストなんですが、現実はなかなか難しいですね。 マイクロソフトWindowsやOffice関連の場合、「オフィシャルテキスト」と いわれているものは、日経BP社が代行販売しているものです。 内容は悪くないと思いますが、マイクロソフト流に記述されていますので 場合によってはやりにくく感じられるかもしれません。 http://bpstore.nikkeibp.co.jp/msp/TXT/title/title.html もう1つの選択肢は、自分が教えたい内容にあったものを本屋さんで選んで それをテキストにすることです。実際に講師をやる立場としては、これが 安心かもしれません。 実際の講習会では、テキストを全て説明しようとせず、時間と受講者の レベルに合わせて進めないと中途半端になってしまいます。 時間的に余裕を持って進められるといいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 テキストでよく使われるのは、FOM出版のものと日経BP社のもののようですね。 ご意見、とても参考になりました。
- ayuka1978
- ベストアンサー率14% (3/21)
#1のあゆかです。 教える生徒さんは何歳ですか??また何を教えますか??
補足
生徒さんは、幅広い年代の方々です。 ただ、学生さんのような若い方はいません。主婦や高齢者、サラリーマンが中心です。 教える科目は、WindowsXP、インターネット、電子メール、ワード、エクセル、ホームページビルダの予定です。
- ayuka1978
- ベストアンサー率14% (3/21)
私は作りました。 作れば説明する時に自分が全て把握できてるからです。 また年とった方に教える時は字が大きい教科書にしてました。 高校生に教える時は簡単な言葉にして、また高校生が興味があるような事(芸能人とか)を少し含めてテキストを作っていました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もしさしつかえなければ、どのようなテキストを作られたのか教えていただけますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 通常は、市販のテキストを使用するのでしょうか? 現在、講習の講師用の教材(パワーポイントの板書のようなもの)を作成しているのですが、内容をすべてオリジナルにするか、市販のテキストに沿った物にするか迷っています。