• 締切済み

排卵誘発剤と女性ホルモン

私はPCO(多のう胞卵巣症)で治療を受けています。 現在未婚なので、いますぐに赤ちゃんが欲しいというわけではありません。 担当医は 排卵誘発剤を飲む方法と 女性ホルモンを飲む方法があって、 どちらも間違いではないけど先生によって治療方針が違うと言われました。 排卵誘発剤は機械的に排卵させる感じで 女性ホルモンは排卵する環境を作ってあげるという感じでしょうか? どういう違いなのか教えてください。

みんなの回答

  • jullya-ns
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.2

排卵誘発剤は文字どおり、排卵を促すものです。 女性ホルモン剤は、内服することで、ホルモンを補うというものです。 ちょっと的外れな話になってしまったらごめんなさいね。 排卵を促すことにより、卵巣の働きを活発にさせるというとこでしょうか。 ホルモン剤のほうは、内服することによって、生理の周期を保ってあげるんだとおもいます。 ホルモン剤の内服だと排卵しないので、妊娠はしません。 どちらがいいかと聞かれたのでしょうか? 妊娠の予定が無いのなら、ホルモン剤でもいいんじゃないかと思いますけど、そのむねをきちんと話して、主治医と話し合ってみてはどうですか?

micro-c
質問者

お礼

自分では排卵してると思っていたんですが、 してないんでしょうか・・・。 いまのところ妊娠しなくていいし ホルモン剤でよさそうですね。 ありがとうございました<(_ _)>

  • hanachin
  • ベストアンサー率38% (115/298)
回答No.1

こんにちは(^o^)丿 2年前から不妊治療中なのですが最初の1年は生理や排卵が順調になるように女性ホルモンを活性させる薬で治療し、現在は妊娠を希望しているので誘発剤に切り替え治療しています。 おかげで毎月排卵はするようになりましたが、卵胞が成長しない月が多々あります(涙) 排卵誘発剤は卵胞を成長させ受精可能な位成長を増進させるのに対して、女性ホルモンの薬は卵胞が小さいままでも自然に排卵するように女性ホルモンを活性化する薬?なのではないかと・・・。 どんな薬を処方されるかが解らないので何とも言えませんが、将来子供が欲しくなった時の為に備えるなら今は女性ホルモンの薬でスムーズに排卵出来る体になるように治療した方が良いと思います・・・(^^ゞ 基礎体温は付けておられますか? 高温、低温がはっきりしておられるなら後は卵胞の成長の問題を治療していけば良いと思います。 女性ホルモンの薬・・・きっと漢方薬等も勧められると思います。 私は注射と飲み薬と漢方薬でした。 あまりうまく回答出来なくてごめんなさい。 お互いに治療頑張りましょう(^o^)

micro-c
質問者

お礼

ありがとうございます<(_ _)> 現在女性ホルモンを飲んでいて ちゃんと高温・低温があるので、排卵しているんじゃないでしょうか? 私は高プロラクチン血症もあるんですが、 治療薬のテルロンが副作用で飲めなくて 漢方を飲んでいます。 これには便秘にならないといううれしい副作用があるので もうずっと続けていますよ。 今は女性ホルモンでよさそうですね。 がんばりましょうね(^^♪

関連するQ&A