- ベストアンサー
運転中の携帯所持による違反について質問します
- 昨日、運転中に携帯が鳴り、左手で取って受話器のボタンを押し、相手と会話をしないまま、車を道路わきに止め、その後、携帯で話し始めたら、バイクのおまわりさんに、違反切符を取られました。
- 違反切符には、(1)携帯電話使用等(所持)、(2)無線通信装置を使用、(3)約30メートル進行、と書かれています。
- 車を停車してから、話し始めたのに、違反切符を切られないといけないものなのか疑問があります。法的にどのような扱いになるのか、お分かりになる方いらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
禁止されている事は「無線通話装置を手で保持して通話のために使用すること」です。 ご質問者様の場合は、電話がかかってきた事に気付き、通話を目的として携帯電話を手で保持してボタン操作を行ったのですから違反に該当します。 ちなみにハンズフリーの場合はこれに該当しないため違反を問われません。
その他の回答 (3)
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
法的には違反です。 「運転中に、携帯電話を手に取り、かかってきた電話に出る。」 これに関しては道交法で違反だと明記されています。 なので「左手で取って受話器のボタンを押し」の時点で違反です。 まあ考えたらわかると思いますが、 そうじゃないとメールのボタン操作はセーフってことになっちゃいますよね。 「ボタンを押しただけで通話はしていない」って。 そのために自動で通話状態に切り替える機能もついてますしハンズフリー機能もついてますのでぜひ利用してください。
お礼
ありがとうございました。これから気をつけます。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
自転車でのメール使用も違反ですから、車で携帯を操作した時点で違反なのでしょうね? 今後の対策として「ブルートゥース 携帯」で耳側で操作できるので大丈夫なのでは、
お礼
ありがとうございました。これから気をつけます
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
不服があれば絶対にサインを拒否すべきでしたね 私も、携帯電話使用を含め十数回サインを拒否してきましたが、一度も音沙汰なしです もちろん、反則金も払う義務がないので払っていません サインをしてしまうと厄介ですが、一応チャンスはあります 反則金支払い通知書に、不服がある場合はいついつまでにどこどこに来い云々と書かれていますので、それに従って、不服申し立てをしましょう ハンズフリーでも、かかってくれば全く携帯電話に触れずに通話はできないので、質問者さんのケースは非常にグレーだと思います
お礼
ありがとうございました。これから気をつけます。
お礼
ありがとうございました。これから気をつけます。