• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リーマスとゾロフトで副作用がつらい)

リーマスとゾロフトで副作用がつらい

このQ&Aのポイント
  • 鬱でリーマスとゾロフトを飲んでいるが、副作用がつらい。
  • リーマスとゾロフトの副作用で頭痛、肩こり、食欲不振、耳鳴り、多汗、顔のほてりが毎日続いている。
  • 医者に相談しても副作用の緩和や代替薬の提案がなく、症状が耐えられない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うつでいきなりリーマスというのがどうにも理解不能なのですが、 少し前の質問にリーマス(リチウム)の副作用の件がありましたのでそれもお読みください。 あと、非常に重要なことですが、リチウムイオンの血中濃度検査はやっていますか? やってなければ藪認定です。医者変えた方がいいです。危険極まりないです。 添付文書にも測定必須のことは書いてあります。 ちょっと濃度があがるとすぐに中毒になる薬です。 水も欠かさない必要があるぐらいです。 頭痛、肩こり、食欲不振はうつの本来症状でもありますし、副作用かもしれません。 急にやめるのは、離脱症状が出る恐れがあり、もし、双極性を疑って処方しているなら 急に躁状態に陥る恐れがありますので、とりあえずすぐ飲み続けるようにしてください。 なお、ジェイゾロフトの血中濃度半減期は24時間程度とかなり長い方です。 あと、副作用の強さをきちんとたとえや感情をこめてはなしていますか? うつではそれも難しいかもしれませんが、言葉を選んで話すとわかってくれるかもしれません。 でも、単極うつとしたら、どうにも納得出来ない… ジェイゾロフト、リフレックス/レメロン、サインバルタあたりからはじめるなら わかるんですが、いきなりムードスタビライザー(というより抗躁)というのがどうにも。

chotama
質問者

お礼

最初2週間くらいワイパックスを処方されていたのですが、ものすごく眠くなってしまうことを訴えたら、とんぷくで良いといわれました。ですので飲んでいた期間は短いです。 そのあと処方が無くなり、リーマスに入れ替わりました。実質リーマス200ミリからのスタートと言えると思います。 暫くリーマスのみでした。血液検査はしていますので、大丈夫かと思います。 リーマスが主に躁鬱の薬だとネットで調べてわかったので、何度も躁鬱の症状を自分と照らし合わせてみました。やはりI型でもII型でもないと思います。重めの鬱にも効くとのことですので、そっちだと思います。 医者に「気分の浮き沈みが激しい」と訴えたことがあって、そのときからリーマスを処方されたのですが、私は躁鬱的なことで言ったつもりはありませんでした。医者の方もも、多弁とか高い買い物してしまうだとかいろいろ質問してきたので、すべていいえと答えました。ですので躁鬱ではないと判断していると思います。 しかし、副作用(?)を訴えてもリーマスをプッシュしてきます。 たしかに今、表情が自分が思ってるよりなくなってて、訴えがちゃんと通っていないのかもしれません。明日少し意識して症状を話してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hitoshi_7
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.2

ゾロフトというのは服用したことがないのですが、リーマスは、少量なら調子よくなりますよ!肩こりは、車の運転とかパソコン、ケイタイの使いすぎで目がやられているのかもしれません。

chotama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リーマスは自分には合ってないのではないか?必要ない薬ではないのか?という疑問を持ちつつも、医者が処方するとおり今までずっと飲み続けてきましたが、副作用しかないような気がしてしまいます。 もともと肩こりも頭痛も殆どない体質で、車の運転もしません。ケイタイもそんなに頻繁に使う方ではないと思います。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

この文章を印脱して、担当医に見せれば一番良い回答を得られます。 リーマスもジェイゾロフトも、今の段階では分量的には非常に少ないです。普通はリーマス1,200mgまで増やしていきます。ジェイゾロフトは150mgまで増やします。そしてその増やした状態で症状が安定するのを待ちます。 他の抗精神薬に比べて、副作用がかなり少ないクスリです。いずれにしても担当医に相談してください。処方されたクスリを勝手に飲まなくすることを医師はとても嫌います。服用を辞めるのなら、事前に医師に言ってからにしましょうね。

chotama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 急にやめることは離脱症状がでるということはわかっていたのですが、あまりの頭痛や肩こりについ断薬してしまいました。 明日医者に言って、薬を続けるにしてもやめるにしても、頭痛や肩こりがなくなる方を見つけてもらおうと思います。