• ベストアンサー

軽トラックにパワーステアリングを付けたい。

軽トラックにパワーステアリングを付けたい。 畑で乗るので、重くて困っています。 後からでも、パワステは付くのでしょうか、それと付いたとしても、それは車検証は(改)に なるんでしょうか、なると保険は入れないですよね。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.3

ヤフオクなどでハンドルのボスを購入して 直径38~40cmのハンドルを付ければいいと思いますが 純正よりも意外と軽くなります

panda_z01
質問者

お礼

遅くなりました。 16278211さん回答をありがとうございます。 簡単そうなので、やって見ますが、車検とか、保険とかは、大丈夫なんですかね 教えてください。

その他の回答 (3)

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.4

自動車修理工です。 先の回答者さんたちも おっしゃってるように、 今お使いのクルマと同一車種に、パワステの設定があるならば、不可能ではありません。 ただ、最近のは電動パワステが多く、それだとコンピュータ等による制御もからんできます。 モータやリンケージを替え、配線を付ければ済む・・・とはいきません。 また、三菱車だと油圧式ですので、まだ、こちらの方はマシかもしれません。 が、やはり油圧ポンプをとりつけたり、高圧配管を取り回したり・・と、ハードルは高いものです。 パワステがオプション扱いとなっていても、それは「メーカーオプション」であり、メーカーの生産ラインでないと取り付けが困難だということです。 「ディーラオプション」ではない理由が そこにあります。 それらをすべてクリアし、めでたく取り付けできたのならば、それでもうOKです。 「構造変更検査」は、「車検証記載事項」の内の、 「排気ガスに関するもの」(詳しくは割愛)、「長さ・幅・高さ」「車体の形状」「原動機の型式」「燃料の種類」「自家用または事業用の別」「用途」「被牽引自動車にあっては牽引自動車の車名・型式」「乗車定員・最大積載量」 ・・・の変更がある時だけです。 「車重」そのものが変わるだけでは、この検査は必要なく、車検証に「改」の文字も入りません。 「最大積載量」も変わるわけでもなく・・。 (「車重」が変わる時は、たいてい、長さとか用途、形状が変わることが多いのですけどね。) でも、まあ、とにかく「タイヘン」な作業です。

panda_z01
質問者

お礼

遅くなりました。 tomajuuさん詳細な回答をありがとうございます。 先の回答者さんの意見の、ハンドル大きくするをやってみます。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.2

元ディーラーでメカニックしてました。 ステアリング系統は重要保安部品に当たりますので、構造変更が必要です。自重も変わりますから。 軽トラックの場合は(1BOXも含めて)油圧制御はないので、選択は電動アシストのみですが取り付けた場合、各装置がキャビンに集中し重量が増しますので、大したメリットは期待できないと思われます。改造 に費用を費やすよりは、アシスト付きの中古車か新車に乗り換えたほうが得策です。

panda_z01
質問者

お礼

遅くなりました。 wrx4さん回答をありがとうございます。 構造変更が必要で有れば、あきらめて、アシスト付きの中古車探します。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

同一車種でパワステ装備の車があるんだったら、簡単につきますし構造変更の届出も必要なく車検証はそのままです。 パワステだけ、ってのは売ってませんから、パワステ仕様の同一車種ってのが無いんだったら諦めましょう、他社のパワステ流用とかだったら、けっこうなお金が掛かりますので買い換えたほーが安いですよ(^_^; 改になっても保険に入れますよ

panda_z01
質問者

お礼

遅くなりました。 draft4さん詳しいご回答をありがとうございます。 パワステ仕様のタイプなので、部品探してみます。

関連するQ&A