- ベストアンサー
SELLSTAR SKY-230DLって感度がイマイチなの?
ずいぶん迷ったんですけど、先月ついに決心して GPSレーダーを購入しました。 で早速フロントガラス上部に本体が逆さまになるように吸盤で取り付けました。 すぐに高速を走る機会があったので注意していたら、 ちょっと感度が悪いような気がするのです。 走っていてNシステムらしきものを目視で発見! これそうかな~と思いながら接近してみると かなり間近で「Nシステムを感知しました。」 ってもう間に合わないだろ~って距離なんです。 設定は買ったままです。 昔のレーダーは取り締まり機のかなり手前で鳴ってたのになぜなのでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ機種使ってます! 初期設定ではNシステムのモードはHiでしたか? Nは赤外線でキャッチしているので反応が遅いのかもしれません。あと本体後部の黒丸部分がNをキャッチしているところです。 ちなみに僕はNは関係ないのでキャンセルしてます。 しかし、カーロケもあまり反応しませんよね? 強いて言えば「デジタル無線」くらいでしょ。 まぁ、GPSはバッチリなのでそれなりに役立つんじゃないですか? 最後に僕は結局ダッシュボードにつけました。 これなら下位機種でもよかったとかなり後悔しています。
その他の回答 (2)
- akkie_o
- ベストアンサー率60% (3/5)
他社のレーダですが、同じ機能を搭載している機種を使っている者です。 私の機種もNシステムを感知するのは本体後部の黒丸部分で、通常のレーダーを感知する ところとは別になっています。 アナウンスのタイミングですが、確かにNシステムを通過する瞬間、もしくは通過した直後に 「Nシステムです」としゃべりますね。 ですので、これは『Nシステムを通過しましたよ』つまり、『あなたの車のナンバーは撮影 されましたよ』ということをドライバーに教えるための機能なのだと思います。 事前に感知してNシステムを避けるってのは無理っぽいですね。 高速の入り口(発券所)でもいちいちしゃべるし、私としては特に必要ない機能だと 思っていますので、今はキャンセルしていますが。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりどのメーカーもNシステムの感度はイマイチなんですね。 なんかループコイル式だけを感知するだけのような機械に4万も出したなんてちょっとがっかりです。 こんなことならH.I.D.買う資金の足しにでもすればよかったかな~?
- coba999
- ベストアンサー率40% (528/1307)
感知する方法が違うからです。 以前のレーダー探知機は、オービス(レーダー式)から発射されている電波を拾って警告していましたので、 よく鳴ってくれました。 (ネズミ捕りなんかは特に) しかしこの方法ではループコイル式やLHシステムは感知しませんので、 考え出されたのがGPSレーダーというわけです。 オービスなんかは高額ですからそう簡単に移設しませんので、 一度場所設定してしまえば近づくだけで鳴ってくれる・・・というのが売りだそうです。 でも、 >本体が逆さまになるように吸盤で取り付けました。 訳があって逆さまなんですか? もしかするとこれが原因で本体が正確に処理できないのではないでしょうか? (詳しくないので「自信なし」) あと、一部の車に採用されている 熱吸収ガラスってのもGPSの電波が受信しにくくなって感度が悪くなる原因です。
お礼
回答ありがとうございます。 最近まったくといっていいほどオービスの かなり手前からは鳴らなくなりましたね。 以前のタイプのオービスはほとんど残ってない のでしょうか? 本体が逆さまというのは説明書通りの設置方法です。 フロントガラス上部にレーダーを設置する場合は ソーラーパネルとその先端に付いているGPSアンテナ の関係で逆さまに付けないと太陽光とGPSの電波を 受けられないので…。 愛車はヴィッツなので熱吸収ガラスではないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 モードはHiだったと思います。 Nシステムはまだ速度取締りには使われていませんよね?下を通過するだけで気分が悪いけど…。 確かにカーロケも3回くらいしかまだ反応してません。 デジタル無線は逆に鳴りっ放しで、いざというときに役に立たなそう…。 GPSだけはバッチリですね~。 自分が買ったときは下位機種と同価格だったんです。 でもやっぱり値段の割りには役に立たないかな~?