- 締切済み
この雑木の名前を教えてください。
この雑木の名前を教えてください。 8年ほど前に家を新築した際、半年ほどしてから庭にはえてきた雑木をそのまま北の隅っこに植えておいたら何もしなくても今では3m程の背丈になりました。 何となく愛着もわき始めましたし、そろそろ正体を知ろうと思いますので、もしわかりましたら教えてください。 これまで花が咲くわけでもなく、よって実がなるわけでもありません。 葉っぱは広葉樹、秋には普通に枯れ葉となって落ちます。 葉の感じはピンと張っていなく、適度に波打っています。緑の葉に少々白っぽく粉が吹いたように細かく毛が生えてるような感じです。 まだ若木だからか樹皮も柔らかさがあり、幹も柔軟性があります。 …これだけでわかるのものなのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikao
- ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2
降参します。他の回答者にお願いします。 幹と枝先数枚の接写画像及び寸法の分かるタバコの箱等が写っていると頭に浮かびやすいと思います。また、その地域に多い落葉広葉樹等をヒントに検索できるかも知れません。 http://e-tanzawa.jp/koyoju/data/list.htm
- mikao
- ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.1
モクレンの仲間(紫モクレン、白モクレン、コブシ、シデコブシ等。
補足
ありがとうございます。 ですが、調べたところ上記4種の葉の形状から違う種類のようです…。 家に帰って詳しく観察したことを追記します。 まず葉はそれほど白くありませんでした。普通の淡い緑です。 ただし、出たての若葉は赤みが差しています。成長したらその赤は消えるようです。 裏側が少し毛が生えたように白くなっています。 葉の外周は葉の先端に向かってのギザギザが連なっています。 ヤマボウシの様に垂れ下がりはせず、普通に水平やそれ以上の角度を保っています。 幹はあまり瘤のようなものは目立たなく、わりとつるりとした印象です。 下の根本の方に行くにつれて白っぽい横長の楕円の斑点が増えていくようです。 何せ花が咲かないのでどうしても情報が少なくなってしまいますが、他に心当たりがある方はよろしくお願いします。