- 締切済み
埼玉VS東京 中古マンション購入の相談
埼玉VS東京 中古マンション購入の相談 30代前半の独身男です。 現在フリーランスの自営業で年収600万、貯蓄は現金で1200万円ほどあり、 そろそろマンションを買おうと思っています。(現金一括) 結婚するつもりは一切なく、1K20平米くらいの手頃な部屋を買って住みたいと思っています。 条件は、 1.秋葉原、新宿、池袋への交通アクセスが良い(仕事の関係) 2.駅から徒歩10分以内(将来賃貸、売却するかもしれない) 3.築20年前後(割安?) 4.600万円以内 これで探したら、川口、西川口(京浜東北線)周辺が良さそうで、 ネットで調べるといくつか条件に合致する物件も転がっているようです。 さて質問ですが、 1.川口、西川口以外で、割安で秋葉原、新宿、池袋にアクセスしやすい おすすめの候補地はありますでしょうか? 2.川口、西川口は埼玉県になるわけですが、多少高くなっても赤羽、王子などの 東京23区にしたほうが、資産価値の保存、将来の建て替えプランの面で有利なのでしょうか? 川口、西川口は利便性の割に安いので注目しています。 (地価が安いということは固定資産税の割安さも期待できる?) 3.川口と赤羽で、20平米の1Kマンションを買った場合、 固定資産税はそれぞれいくらくらいなのでしょうか?調べる方法はありますか? 4.物件を調べるのは、 http://realestate.homes.co.jp/search/main/spg=2/tk=1/bsg=4/o=222hp_TLer8HGQ8/ http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/ http://sumai.homes.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%A4%9C%E7%B4%A2/ の三つを使っているんですが、現地の不動産屋さんに行けば、 ネットに掲載されていない掘り出し物があったりするのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ganwan2007
- ベストアンサー率0% (0/2)
- zenzen123
- ベストアンサー率43% (357/818)
お礼
ご回答ありがとうございます! 1、やはり埼京線と京浜東北線両方使える赤羽が最強ですよね。 あと、今は山手線沿線も考えています。(固定資産税がかなり高くなりそうですが) 2,なるほどです。たしかに23区か埼玉かというのは購入価格の時点で織り込まれてますね。 その後の価値下落率は、立地、利便性が決定すると。 そして最終的には需要が価値を決定するということですね。 肝に銘じておきます。 自分でも欲しいと思える物件を選びたいと思います。 ババを引かないように頑張ります!