- ベストアンサー
冷え性・浮腫みが酷く、なるべく一日に2リットルくらいは水分をとるよう心
冷え性・浮腫みが酷く、なるべく一日に2リットルくらいは水分をとるよう心がけるようしてます。 以前に比べ少し尿の出がよくなりましたが、まだ浮腫みはあります。 ここで質問ですが、 健康的な成人女性が1日2リットルくらいの水分を摂取した場合どれくらい(何リットル)の尿が出るものでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、一日にどのくらい水分が身体の中で出入りしているか・・・ 出ていく水分 尿 1200 ~1700cc 吐く息から 500cc 汗 500cc (夏は1500cc以上) 便として 200~400cc 合計 2400~ 4100cc 入ってくる水分 食事から 約800~1000cc 呼吸によって 200~ 400cc 合計 1000~1400cc その差 1400~2700cc なので1.5リットル~2リットルは必要ですが、コレは個人差があります。 2リットル飲んでどのくらいになるかは分かりませんが、尿は体内の余分な水分を排出しています。 ところで水分の摂り過ぎは冷え症・浮腫みの原因となります。 水分は冷えます。 水は冷やすと氷になりますね。地球上にあるもの(?)は冷やすと固まります。 すなわち、夏はまだしも冬に大量に水分を摂ると身体は冷えますし、むくみの原因になります。 これから汗をかく季節には必要でしょう。 冷たい水はあまりオススメしません。 冷たいものは内臓が冷えます。内臓が冷えると働きが鈍ります。 アイスを食してお腹を壊したことはあるかもしれませんが、あれは内臓が冷えた証拠です。 なので、胃腸に優しいのは常温の水、又は暖かい水・飲料ということになります。 むくみは主に下半身に多いですね。 風船に水を入れてぶら下げた状態と似ています。 むくみがあるというのは一種の水分過剰です。 少し減らしたらどうでしょうか?? それから、利尿作用のあるものを摂ると効果的です。 小豆、黒豆、きゅうり(冷え症の人は冬に絶対に食べない)、スイカ(きゅうりと同じ)、紅茶などです。 これらを摂ると利尿作用で余分な尿を排出してくれます。 参考になれば幸いです。
お礼
大変ありがとうございました。かなりの冷え性なので冷えた水を飲みすぎるのもよくないのですね。。。少し温めて飲んでみます!!