• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実家暮らしで何が悪いのか?)

実家暮らしのメリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 実家暮らしのメリットは、生活費や家賃の節約、親のサポートを受けられること、自分の時間やお金を大切なことに使えることです。
  • 一方、実家暮らしのデメリットは、自立心や責任感が養われないこと、自由度が制限されること、他人との共同生活に慣れていないことなどです。
  • また、実家暮らしは地域の人口減少や産業の活性化にも影響を与えることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.30

いい悪いの問題じゃないです。基本は個人の自己決定権です。 ・本人 俺は「世帯主」になることに価値を感じていて、それで実家を出ています。実家にいるとやっぱりリーダーは父親なんです。リーダーが言う秩序には従わざるを得ません。だけど、自分なりの価値観を持つようになると、それが苦痛になってきたんです。あーそーかい、でいいです。他人に理解を求めたくてしていることじゃないですから。 ・他人 実家暮らしかどうかで友達を選ぶわけじゃないですが、これが異性の場合は違います。お気楽にお泊まりできるかどうかには、奇麗事じゃ済まない影響力があります。実家暮らしが「悪い」のではなく、付き合っていて面白いかどうかに影響するんです。そして、それでどういう選択をするかは、相手の勝手なんです。 ・経済 おっしゃるとおり、実家を出ると恐ろしいほどお金が出ていきます。でも、それをお金を捨てているとは感じていません。自分が価値を感じることに対価を支払っているのです。自分の稼ぎで何を買おうが他人からどうこう言われる筋合いはありません。 ・親の面倒 これは誰の有責な行為に起因することでしょうかね。子を作ったのは誰? 薄情に育てたのは誰? そもそも子が自らの人生を決定することを誰が責められるんでしょうか。介護で疲弊する人生を押しつけられる筋合いは誰にもないですよ。そうするのは、あくまで自らの自由意思による特別サービスです。 ・地域の過疎化 地域のために滅私奉公するのも、当人の価値観でそうしているならよいです。過疎化する地域は住みたいと思う人が少ないからそうなるわけで、原因からおさえるか成り行きに任せるのが筋でしょう。それを差し置いて個人を悪く言うことこそおかしいですよ。 脛だの寄生だのは確かに余計なことです。ただ、経済的・時間的余裕を好きに使っているということを俺に言わせると自殺行為です。貯蓄とスキルアップをしておかないと親の死後たちまち干上がってしまいますよ。

その他の回答 (29)

noname#128488
noname#128488
回答No.29

なんだか…、 いい大人の質問・やり取りでは無いですね…。 中高生みたい。 なにをもって『自立』というか全然わかっていないんですね。

  • T-koretto
  • ベストアンサー率24% (58/234)
回答No.28

なるほど。 http://c.oshiete.goo.ne.jp/user.php3?u=1663440 お礼率 1% 回答受付数 136 お礼数 1 お礼率1%の人でした。いいたいことだけ言う人だったんですね。

noname#174960
noname#174960
回答No.27

皆さん、釣られてますよ。 いくら田舎の長男でも、ここまで時代遅れはいないでしょう。 この人の別の質問はこういう調子ですよ。↓ http://okwave.jp/qa/q5722092.html 田舎に住んでる人って何が楽しくて住んでるんですか? 僕は東京に住んでるんですけど、親が群馬の高崎というところの出身です。 なので親について高崎に行ったことがあるんですけど、とんでもない糞田舎でしたね。 人はいないし駅前はしょぼくて死んでるし、家はぼろいし店とか何にもないし。 畑や田んぼばっかりで。 新宿や渋谷なんかの足元にも及ばないと思うんですけど。 それに言葉もなんかおかしいし。 あんな田舎に住んでて何が楽しいんですか?田舎の人って一体どこで遊んでるんですか? よく田舎なんかに住めるなと思って、不思議で仕方ないんですけど。 何でですか? http://okwave.jp/qa/q5771355.html 地方に新幹線を伸ばす意味って何ですか? 今日、九州の新幹線のレールが一本に繋がったそうだけど、地方にまで 少なくとも青森みたいなエテ公だらけのド僻地まで伸ばす必要はまったくないし、ましてや北海道や九州みたいな野蛮人しかすんでいない人跡未踏の人外魔境にまで伸ばすのは、大変な金の無駄遣いでとんでもない愚行だと思いますが。 そもそもどうせ地方は貧乏人や老人しか住んでないんだから、新幹線代すらロクに払えないだろうし。 東京と大阪の間だけでいいんじゃないですか?

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.26

こんにちは。40代既婚女性です。 あなた様は30歳とのことですが これから10年計画で 家事のスキルを身につけねばなりません。 働きながら家事をするのですから 効率よくできるようになるためには ご両親様がお元気な今のうちに お仕事がお休みの時に、 掃除洗濯、炊事などの手ほどきを受けることです。 家の家具家電のメンテナンスや 建具や外回りのメンテナンス 庭の植木の手入れも家事ですし 季節ごとの服の管理、入れ替え 日用雑貨の補充 墓や仏壇、神棚の世話 地域コミュニティーの役員 地域行政サービスについて知り ゴミ捨てやリサイクルについて知る事も 家事です。 防犯や衛生管理 健康管理もゆくゆくはご自分でしなければなりません。 「今から20年は親も大丈夫」とのことですが 確かにそうでしょうね。 でも、「さあ、今日で20年経ったから 今日から全部自分でしてね」と 親から引き渡されて 即座に出来ることではありません。 経済的にも今の生活は コストがかからなくていいのですから ご自分のことばかりに 全部お金をお使いになるのではなく、 ご自分が病気や怪我で働けなくなった時のための蓄えや ご両親様から頂くご自宅のメンテナンスのための資金準備 伴侶を得るときのための 結婚資金などを コツコツためた方がいいです。 年金はかけていますね? また医療保険などには入っていますか? 掛け捨てや貯蓄型など色々ありますから 病気怪我の通院入院にも 備えてください。 せっかくご両親様の お側で色々見聞きして 勉強する機会があるのですから 冠婚葬祭のマナーや 御祝いやお悔やみの手紙、葉書の書き方や 金封の表書きを練習したり 自立した大人として お付き合いもしていくのですから たしなみも学ぶことができますね。 せかっくの機会です。 人生の大計を立てて 有意義にお過ごしくださいね。

  • mujou
  • ベストアンサー率4% (4/83)
回答No.25

No4です、説明が悪く理解していただけなかったようですね 実家で暮らしていて自分で出す必要が無い との事ですが そう言う次元の事を言ったわけでわなく  30歳を過ぎても家にいるのだから、親に養ってもらうのが当然 と言う思いがあるから無駄金と斬って捨てられるのでしょう? 親の物は全て自分の物 自分の物も勿論全て自分の物 その質問者様の感覚が私は理解に苦しむと言ったのです お分かりですか?

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.24

全体的に思い込みや決めつけが多くて、 30才にしては幼い方だなあと思ってしまいました。 部分的に指摘した部分はたくさんありますが、 (一人暮らし=“無駄”なコスト、実家暮らし=“バイトでもいい”…etc) そもそもの視野が狭いので、部分を言っても意味がないようですね。 結論から言えば、 「実家暮らし自体はべつに何も悪くない。 いい歳して金銭面、家事面で親に頼りっきりのぶら下がりヒモ息子(もしくは娘)、いつまでも子供を甘やかしている親御さんは、一般的に非難の対象になりがち。」 質問者様はお歳の割に社会に出ていない学生のように視野が狭いことをおっしゃるので、 「田舎の家を出たことのない視野の狭い人」「考え方が幼い人」という印象を受けました。 考え方は単なる人生経験不足だと思われますが、まだ人生長いですし、ゆっくり頑張ってください!

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.23

あなたの考えを全面的に否定するわけではありません。 田舎では、(特に長男)高校卒業後の進路で「東京の大学に行きたい」と言って 行かせてもらえるとは限らないのです。 まあ、東大行って官僚になれるくらいの才覚があれば別かもしれないけど。 親は手元に置いておきたいから、やれ車だ、離れに部屋を作ってやる、などと あの手この手を使い地元に残し、家を継がせようとします。 そんな風にして、甘やかされてはいても、自分の好きなように生きられないなら、 質問者さんのような考えになってもおかしくはないですね。 子育ての最終目標は、子どもを自立させる事です。 もし、先に書いたような環境で育ってきたのなら、質問者さんだけの責任ではありません。 残念ながら、御両親は子育てに失敗したようです。

  • wwwkeiwww
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.22

NO,2です・・・・ 他の方の回答を見ると・・・寄生しているんですねw 30にもなって、親の脛カジッテルとは。 結婚し、実家を出て自立していますが・・ 言っても無駄なようなのでやめときます。 ご両親の年代になったら解りますよ・・たぶん。 がんばってください。

  • T-koretto
  • ベストアンサー率24% (58/234)
回答No.21

別に悪くないですよ。あなたがそれでよくて、ご両親もそれでよくて、誰にも迷惑かけてなくて、、、、構いませんよ。 ただ、問題なのがそういう人と結婚したいという女性が激少ないことです。私もそんな所にお嫁に行きたくないです。 実家の弟がそうでした。 本人も親もまったくそういう考えが一緒で、これじゃぁ嫁は来ないよと口をすっぱくして言ったのですが聞いてくれませんでした。 予想通り、結婚は難航しましたよ。 弟が結婚できたのは40代半ば、相手は年上でした。勿論子供には恵まれてません。 それでも、親が弱ってきているので、お嫁さんが来てくれただけでも、弟が親亡き後独りぼっちにならなくてすむので、ありがたいと思ってます。 親が弱るまでに結婚できたらいい、それくらいに思えば何とかなります。 両親が相次いで亡くなって一人になったら、高齢独身女性に狙われてモテモテかもしれません。 それも人生です。

回答No.20

>無駄な生活費とか家賃とかは一切要らないし、 >食事とか掃除とかは全部親がやってくれるし、 >その分お金は自分の好きなことに使ったり、 >あまりお金を使わなくてもいいから、そんなに給料の高い仕事やらなくてもいい、 >つまり簡単な楽な仕事でも十分、ぶっちゃけバイトでも生活できるし。 ここがなければ、うんうん、そうそう、と思えました。 この部分でだいなし。 家にいることはすごくいいことだと思いますよ。

関連するQ&A