- ベストアンサー
中古車購入後のトラブル|納車後のエアバックトラブルや窓の雨漏りに悩む
- 中古車購入後に発生するトラブルについて、納車後にエアバックの点灯トラブルや窓の雨漏りなどがありました。車屋へ修理を持ち込んで対応してもらったものの、何度もトラブルが発生し、不満が募っています。車屋の対応にも不信感を抱く中、返金や同等の車に交換を求めていますが、条件があまりにも不利で納得できません。現在はポリマー加工での対応を検討していますが、他の解決方法があれば教えてほしいと考えています。
- 中古車購入後に発生するトラブルについて、エアバックの点灯トラブルや窓の雨漏りなどがありました。修理を車屋に依頼するものの、何度もトラブルが続き、納得がいかない状況になっています。返金や同等の車に交換を求めていますが、車屋の対応に納得できず、解決策を模索しています。ポリマー加工などの対応策も考えられますが、他に良い方法があれば教えてほしいです。
- 中古車購入後にエアバックの点灯トラブルや窓の雨漏りなどの問題が発生しました。車屋に修理を依頼し、何度もトラブルが続く中、不満が募っています。返金や同等の車に交換を求めていますが、車屋の条件が不利で納得できません。現在はポリマー加工で対応しようと考えていますが、他の解決方法があれば教えてほしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いなかのくるまやです。 今回の事案は中古車販売でよくある「売主の瑕疵担保責任」にまつわる トラブルのようですが、以下の民法規定が準用されます。 民法第570条(売主の瑕疵担保責任) 売買の目的物に隠れた瑕疵があったときは、第566条の規定を準用する。 民法第566条 売買の目的物が地上権、永小作権、地役権、留置権又は質権の目的で ある場合において、買主がこれを知らず、かつ、そのために契約をした 目的を達することができないときは、買主は、契約の解除をすることが できる。この場合において、契約の解除をすることができないときは、 損害賠償の請求のみをすることができる。 ※566条は元来不動産売買の際に適用する条文ながら、570条にて すべての売買の目的物=動産=自動車にも準用する旨の規定があるので、 自動車の瑕疵担保責任にも566条規定を準用します。 それによると「隠れた瑕疵」が売買完了後発覚した場合、その瑕疵の 程度が甚大で目的物が正常な使用に耐えないような状態となった際に 限っては「契約の解除」を成すことができる旨規定されています。 今回の事案だと、ガラス交換後の「雨漏り」という知りうべかざる 「隠れた瑕疵」が後日発覚したわけですがそれは即自動車の正常使用を 阻害するほどの瑕疵でもなく、また販売店はその瑕疵について無償で修理 を実施しているわけですね。(代車貸与もあったように見受けられます) すなわちその修理を完全に完了しさえすれば売主の瑕疵担保責任はまっとう されたこととなり契約の解除は認められないということになるわけです。 修理がうまくいかないときは「何度でもその修理を依頼する」のみです。 そのことは新車の保証規定にも盛り込まれており、新車の連続不具合 などであっても原則「完治するまで修理するのみ」というのが通例です。 ただ、今回の車両は「自称2年落ちの登録済未使用車」という極めて 不審な車両説明に加えて未使用車なのに「なぜガラス交換」が必要と なったのかなど怪しい点があるのは否めません。 なにしろ「悪の権化 自動車業界」のことですから。 もしかしたら「事故車」であった可能性もゼロではないわけであり、 その真偽を確かめるには「日本自動車査定協会」等の第三者的立場の 車両査定機関に厳正なる車両の査定を依頼するのもひとつの手です。 もしそれで「修復車」であることが判明するような事態となるなら、 民法709条(不法行為による損害賠償)に基づき、販売店に対して 修復無し車両との格落ち差損を「逸失利益」とみなし損害賠償請求する ことができます。 民法709条(不法行為による損害賠償) 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害 した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。 現段階では当該車両の不具合が修復歴に起因するものかどうかも判断 できませんし、無償修理にも応じていますので、残念ですが即契約解除 というわけにはいかないのが現状ですね・・・。 法律は時として時として無情なときがあります。 刑事訴訟法第250条で「殺人罪の公訴時効15年」という規定が ようやく先月で廃止となりましたが、人を殺しておいて15年間 逃げ続ければもはや起訴できないなどという信じがたい規定だったわけです。 それがあるゆえに「殺人を犯すことを決断する者」も確実にいたはず。 それが先月でようやく廃止ですからね・・・。 (すなわちその規定が極めて不合理であることが認められたということ) あるいは民法162条(取得時効) 二十年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有 した者は、その所有権を取得する。 まるで泥棒の助長です。これはいったい何のために規定されたのか。 そういう「非常識なこと」すら法律には規定されていたりするわけであり、 とにもかくにも世の中ってのは不合理なことだらけだったりするのです。 今回のあなたのトラブルにしてもしかり・・。 われわれはそんな中でいかに自分を守りつつ生きていくか・・・。 なかなか難しいわけです・・。
その他の回答 (5)
新車保証が有るんでしょうから修理は、中古車屋じゃなくて、正規販売店に持って行けば、話が早かったのではないですか? 新車保証が有る車で大事故車でなければ日本全国何処の正規販売店でも無償修理してくれますから
お礼
回答ありがとうございます。 ディーラーに持っていってみようと思います!
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
俺は中古車派ですがそのために補償が あるのではないですか?? で直してくれているのですからそれで いいと思うのですが。 よくこの手で問題になるのは「現状渡し」 すなわち補償がないようなケースです。 それでも無料で直してくれればいいですよ。 でも現状渡しなので無料では直せません! と必ずもめるんです。 でもsakuranboxxさんの場合補償できち んと修理してくれているのでもめる要素 なんてないじゃないです。 これが補償期間が終わってから出てきた らそれこそsakuranboxxさんは踏んだり 蹴ったりです。 なので俺なら乗れなかった期間は補償の 延長ということで手を打ちます。 しかも無料で修理さえしてもあえばあとは 修理した箇所というのは壊れません。 だからsakuranboxxさんは補償があるうち にガンガン故障箇所を見つけて無料で修理 してもらったのがお得なんです。 修理箇所が有ってラッキーじゃないですか(^^)
お礼
回答ありがとうございます。 nik670さんの回答を読んで、そうゆう考えもあるのかと思いました! 確かに、お金をとられてはいませんもんね。 イライラするのはきっと、店長たちの対応だと思います。 もう少しやり取り頑張ります。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
先ず初めに用語の説明から・・・ 新車とは、一度も登録されていない車です。 中古車とは、一度(もしくは数回)ユーザーに登録された車です。 新古車とは、ある種の業界用語で、ディーラー等がユーザーに販売していないが、実績等の目的で登録した車です。 20年式(2年落ち)の新古車ってちょっと信じがたいですね! 走行距離の少ない中古車ではなかったですか?(どちらでもいいですが・・・) 新車でも中古でもどちらにしても そのための保証制度です。 もし、新車登録して収める段階でガラスにヒビが・・・となれば 納車前に交換します。(もしくは、納車後に改めて交換します) >納車して1ヶ月のうち半分以上は代車に乗り、とても苦痛でした。 新車でも不具合が有れば同じ対応です。 そもそも、車の保証とはそう言う物ですので、 車屋さんの対応に落ち度は無いと思います。 あとは、保障期間内に少しでおかしいと思ったら、すぐに修理してもらうことです。
お礼
回答ありがとうございます。 焦って購入してしまった自分の落ち度だと思い反省しました…。 高い勉強代と思います。中古車屋ともう少し話し合いを続けてみます。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
???????? どうして新車を買わないの??? 中古車なんだから文句いい手も仕方ないでしょ? そりゃ、新車よりも高く買ったなら文句も言うでしょうが…
お礼
回答ありがとうございます。 新車を買わないのではなく、値段的に買うのを諦めたので… 中古車だから文句を言えないとは思いませんでしたので… これからはしっかり調べようと思います。
- baithasar
- ベストアンサー率35% (212/602)
一般人として考えてみます まずなんという車種を買ったのか それさえ書いてませんね どういう経緯で どういう契約で買ったのかもわかりませんね 答えようもないな グレードは元より 中古車なの? なんか話によるとは・・・ 店長は「新車」という言葉は使っていない言い張りますが 「登録のみなので新車と変わりません!!」と言われて それって いわゆる営業成績のために書類上登録した新古車ですかね 文面から察すると ま確かに クルマ屋に怪しいところは満載の予感ですが 買って1ヶ月で修理何回も・・・って場合は クレーム対象にはなるとは思うんですがねぇ 実際のトコでは このスレで詳しいクルマ屋さんの回答を待つしかないんですが ただエアバッグってことは それなり以上のクルマなのかな? 想像上ではこれ以上なんともいえませんが 本当に新古車なら おいらならそれを盾にガンと譲らないとこではありますがね 状況から察するに 貴殿の怒りは当たり前ではありますが・・・ ただこれも買うときに走行距離見ました? 仮にメーター回しを店がやってたにせよ 「建前上は」新古で売買した以上は そゆ認識を双方が持って当然とは思うんですが 悪質な場合は 前スレで述べたように新古とは名ばかりで 多少の距離は乗った場合とか 新車納入時にトラブって どっかぶつけて客が怒って取り引き不可になって 周り回ってきたクルマとか いろんな要素が考えられます これ言うと怒るかもしれませんが 「欲しい!」が優先して ヤバそうな予感してませんでした? よく見もせずに 店の言うことを信用して買った・・・とか? この場合も貴殿に責任があるとはいえませんが ディーラーから新車を買う意外は すべてにおいて「マユにツバをつける」くらいの気持ちで 中古車には臨むべきかと それほど中古クルマ業界は ま 裏でいろいろありますわな ただフロントガラスまで交換っての ここまでのはあまり聞いたことないな というのも店側負担として それ 店にとって相当な損になってるわけですよね なんだろ? どのタイミングでフロントガラスを交換したのかな 貴殿に売った後での発覚後に交換したのではなく ひょっとして 納車前にフロントガラス交換してる可能性アリよ それ 普通なら返品ってトコですが・・・・むずかしいな 誰か知人に詳しい板金屋でも味方にいれば 話もつけやすいと思うんですが・・・ おいらなら ここまで話こじれると 詳しい誰かを仲介に頼んで実際のトコを相談するんですが なんにせよ 買ってまだ間がないのもあるし ロクに満足もできない以上乗り続けるのは逆に事故の可能性も否定できませんよ 精神的な部分で 負担が強烈だからです 冷静になって もう一度文面を最初から書きなおしをお勧めします 今の状態ではこっちが知りたい情報の半分もありませんから
お礼
回答ありがとうございます。 一度冷静になってみたものの、中古車屋の対応にイライラしているので そちらに向けて何か策を見つけようと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 専門的な意見を教えていただいたのでベストアンサーに選ばせていただきました! 教えていただいた「日本自動車査定協会」なども視野に入れて これからもう少しやり取りを続けてみようと思います。 購入者として車屋の対応・発言に不可解な点が多かったりしましたが ここに全文書ききれませんでしたので なかなか皆様にご理解いただける文章ではなかったと思います。 どこかで妥協しつつ、もう少し頑張ってみようと思います。 今回はありがとうございました。