- ベストアンサー
仕事のできる人、できない人。
仕事のできる人、できない人。 あなたの思う、仕事のできる人とできない人の特徴はなんですか? ちなみに私は 〈できる人〉 歩くのが早く、姿勢が良い。 〈できない人〉 いい年して、リュック背負って通勤電車の中でジャ◯プとか読んでる
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「できる人」 人材育成をし、それまでの自分の担当部所を、後継者に任せることのできる人。 「できない人」 自分がいなければ、会社が成り立たないと思って、後継者育成を怠る人。 人を育てることができない大人たちが増えました… 私も、その中のひとりです。 谷亮子さんも、三足のわらじなど履かずに、 「柔の心」を後に続く者に伝えてほしいものです。 金メダルをとることだけが、柔の心ではないと思うのです。 話しがそれました。 ごめんなさい。
その他の回答 (13)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
できる人 質問者の方が「できない人」の例としてあげられている「いい年して、リュック背負って通勤電車の中でジャ◯プとか読んでる 」 こういう人こそ「できる人」です。 これは、私が、実際に経験したことで、同僚で、仕事をバリバリにこなし、上司からも高い評価を受けていたAが、通勤電車の中では、まさにこんな状態でした。 だから、こういう人を、決して侮ってはいけません。えらい目にあいます。 できない人 現状を把握する能力が弱い、今職場がどんな状態で、自分はどうするべきかを、すばやく考えられない
お礼
スーツ着た、いい年のおっさんがリュック背負ってジャ○プ読んでる姿が傍から見てて本当に間抜けなので大半は駄目な人で、まぁごく一部、理系の研究職とかで凄く賢い人が稀に混ざってる位だろうと思ってました。 回答ありがとうございました。
- zki-yumi
- ベストアンサー率29% (83/277)
【出来る人】 ・現状をよく分析する ・臨機応変に対応できる ・決断が早い ・深く狭い趣味を持つ ・発言力がある ・「デキる」雰囲気を意識的に出す ・上昇志向 ・自分に厳しく他人に厳しい ・自己管理能力が高い ・目的意識が強い ・スケジュールの立て方が厳密 ・遅刻しない ・資料をよく整理する ・よく本を読む ・頭の回転が速い 【出来ない人】 ・なんとなく仕事をこなす ・のんびり屋 ・どんぶり勘定 ・時間にルーズ ・活字の本は小説以外読まない ・仕事より趣味を優先 ・浅く広い趣味 ・自己分析が出来ていない ・会話がかみ合わないことがある ・喫煙マナーが悪い ・おおむね女性である ・あまり理解力がない ・野心がない ・遠い目標より毎日の生活が大切
お礼
なるほど。回答ありがとうございました。 <良>頭の回転が速いと<悪>会話が噛み合わない はしっくりきました。
- nori21st
- ベストアンサー率15% (134/862)
〈できる人〉 性格が悪い。元いじめっ子 〈できない人〉 根がマジメな人。元いじめられっ子
お礼
なるほど。回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
会社に1人はいますよね。部下に仕事が任せられなくて管理職なのに毎晩遅くまでいる人。 仕事ができないというよりは損な性格の人という印象を持ってます。 柔ちゃんは賛否両論あるようですが、私はいいと思っています。 金メダルという分かりやすい1番を取って柔道という道を極めたのだから、次に興味を持ったものに 人生チャレンジすればいいと思います。 回答ありがとうございました。